Temple Spots in Saitama City / Central Part Area

  • Mitsuzoin
    rating-image
    4.5
    25 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Kawaguchi Angyohara 2008

    薄紅色の安行桜が俊逸。境内もきちんと整備され、しかも比較的コンパクトに見学することができます。参道には清潔感が高い、しかし値段は普通なカレー、弁当、甘味、お酒、甘酒などの露店が出ています。駐車場の誘導もきちんとしてくれてしかも入場料は要らないのでとても素晴らしいひとときが過ごせます。

  • Gyokuzoin Temple
    rating-image
    4.0
    40 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Saitama-shi Urawa-ku Nakacho 2-13-22

    お地蔵さんの縁日に参拝した 疎らだったが僕の他にもちらほら見受けられた 道路挟んで向かいも同敷地 歴史を感じる

  • Mi Gakuin
    rating-image
    4.0
    13 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Warabi-shi Kitamachi 3-2-4

    という事で三学院へ チョロチョロ参拝客がいた ぐるぐる回り手を合わせる スッキリして、気分が良くなる 不定期だが、参拝し続けていく!

  • Shakujoji
    rating-image
    4.0
    15 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Pref. Kawaguchishi Honchou 2-chome 4-37

    川口駅東口から徒歩10分ほど。川口郵便局の裏手あたりにあります。徳川2代将軍秀忠の日光参拝時の休息処にもなったという、歴史と由緒のあるお寺。山門には赤い大きな提灯がかかっています。

  • Zenkoji Temple
    rating-image
    3.5
    7 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Kawaguchi-shi Funatocho

    After all the tourist crowds at the temples in Kyoto, this temple was a huge relief. It was very quite and offers a lot to be seen and done. The tunnel was quite a challenge when you are a...

  • Saifukuji Temple
    rating-image
    4.0
    13 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Kawaguchi-shi Nishi Tateno 420

    最寄りは戸塚安行駅。駅からは頑張れば徒歩10分。 車で行くのは結構大変なぐらい細い道なので徒歩がおすすめです。 境内は、大宮の氷川神社のようには広くありませんが、立派な三重塔があり、雰囲気もいいです。 とくに大晦日から正月に行くのがすごくおすすめ。 それなりの人出はありますが、駅からもちょうどいい距離で正月イベントにもあまり差し障りない時間で、達成感に浸れます。

  • Senpukuji Temple
    rating-image
    4.0
    7 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Okegawa-shi Kawataya

    This temple is nice to visit anytime. Not too many trees so... not too many mosquitoes. A lot of simple hotels and restaurants around.

  • Jigenji Temple
    rating-image
    4.0
    5 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Saitama-shi Nishi-ku Mizuhata 462

    以前は出入り自由で、近所の方々が訪れていましたが、大規模な改修を経て、日中のみ開山する形式に変わりました。 改修前は歴史を感じさせるお堂もあったのですが、現在は綺麗になったお寺ということです。 敷居が高くなった分、人もなかなか入り難くなってしまったようで、寂しい感じが漂っています。 駐車場完備。

  • Hoshoji Temple
    rating-image
    3.5
    5 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Kawaguchi-shi Sakuracho 1-chome 11-5

    こちらは川口市桜町の丘にある曹洞宗のお寺です。 山門が急な階段となっており、山門を抜けると正面に白木の大きな本堂が現れます。 また、左手には立派な梵鐘がありました。

  • Myogyoji Temple
    rating-image
    4.0
    4 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Saitama-shi Chuo-ku Suzuya 4-chome 15-2

    この妙行寺という寺院より、「与野の大榧(よののおおかや)」という国の天然記念物が植わっていることで有名です。 この地域は、現在はさいたま市中央区ですが、以前は与野市という名称でした。 このことから、与野の大榧として親しまれていました。 それほど有名な場所ではありませんので、境内外にある10数台分の駐車場は比較的停めやすいです。 最寄りの駅はJR埼京線、南与野駅ですが、徒歩15分くらいでしょうか...

  • Karin Mountain Jionji
    Travel / Tourism
    Saitama Saitama-shi Iwatsuki-ku Jionji 139
  • Kannonji Temple
    rating-image
    3.5
    4 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Toda-shi Niizo 1791

    山門の右側の路地に入ると駐車場入口があります駐車スペースは20台ぐらい 駐車場から見て左側が仁王門 右側の門を潜りと池の有る庭園 敷地に余裕があり気持ちが安らぎます

  • Genchoji Temple
    rating-image
    3.5
    4 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Kawaguchi-shi Akayama 1285

    埼玉高速鉄道新井宿駅から歩いて5分ほど、住宅地に囲まれた中にある浄土宗の寺院です。石の敷かれた参道を進んでいくと薄緑色の大きな屋根のある堂々とした造りの本堂があります。境内には涅槃像、法然上人像、などが立っています。

  • Narita San Shinsei Ji
    Travel / Tourism
    Saitama Saitama-shi Iwatsuki-ku Honcho 2-chome 12-35
  • Zuisenji Temple
    Travel / Tourism
    Saitama Kawaguchi-shi Motogo 3-chome 4-17
  • Anrakuji Temple
    rating-image
    4.0
    1 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Saitama-shi Omiya-ku Sakuragicho 1-377

    大宮駅西口近くの浄土真宗のブッダ・テンプルです。鉄筋コンクリート3階建の建物で、美しく手入れがなされていました。浄土真宗のブッダ・テンプルですが、御朱印あります。

  • Myogonji Temple‧Soto School of Zen
    rating-image
    4.0
    1 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Toda-shi Bijogi 2-27-4

    17号線上り側に近い 山門は17号線と反対側 山門前に駐車スペース 1493年に開基 本殿左側に花崗岩製のお経車 合掌してから1回転すと般若心経を1回唱えたことになるそうです

  • Shiyojiyuin
    rating-image
    3.0
    1 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Pref. Saitamashi Urawa-ku Kizaki 3-4-7

    与野駅から徒歩30分ほど。浦和西高校の裏門近くにある。 1521年創建の浄土宗の寺院。本尊は阿弥陀如来。境内はさっぱりとしており、1864年再建の本堂の手前には六地蔵が立ち並んでいる。鐘楼は2007年の再建と新しいが、周囲に施された植栽との雰囲気がいい。

  • Koshuji Temple
    rating-image
    3.0
    1 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Saitama-shi Iwatsuki-ku Ogasaki 888

    岩槻一のカヤ巨木があるということで、通りがかりに立ち寄りました。 ただ境内を見渡してもそれらしき大木も、案内もありません。 ちょっと探してみたら、本堂裏をまわったところにありました。 カヤの巨木といいながらも、幹周りは太くなく背の高い木でした。 なかなか綺麗な縦の筋が入っています。

  • Ryogonji Temple
    rating-image
    3.0
    1 Reviews
    Travel / Tourism
    Saitama Ageo-shi Kawarabuki 1043

    原市駅から徒歩25分。 「りょうごんじ」と読む。創建年不明。曹洞宗の寺院。本尊は聖観音菩薩像。 山門前には様々な石碑・石像が並んでおり、道を挟んだ反対側には六地蔵が立っている。境内にも石碑・石像が多いが、1261年の紀年銘のある「弘長の板碑板碑」は市指定文化財となっている。

Saitama Areas

around-area-map

Eclipsed by neighboring Tokyo, Saitama is often branded as the sleepy suburbs. However, look a little deeper and you’ll uncover quaint towns bursting with history and crafts from the kurazukuri Edo-period clay houses of Kawagoe to the ancient tree-enveloped temples of Chichibu.

Saitama Photo Album

Browse Interests