ไดสันทามะโนะยุ (第三玉の湯)
4.0
เซ็นโต
โตเกียวชินจูกุชิโรกาเนะโจ1-4 (คันดะ / อากิฮาบาระพื้นที่)
รีวิวของ Daisan Tamanoyu
คะแนนจากนักท่องเที่ยวใน TripAdvisor新しくてきれい。
サウナも、銭湯にしては広くてきれい。
水風呂が22度くらいでぬるめなので、いつまでも入っていられそう。
銭湯なのに、露天風呂があるのが嬉しい。
フルマラソン後で、サウナに加えて、ジェットバスや炭酸湯もあって、疲れがとれた。
この日は行ってないけど、サ飯は飯田橋のカリービトのカレーがおすすめ。
サウナも、銭湯にしては広くてきれい。
水風呂が22度くらいでぬるめなので、いつまでも入っていられそう。
銭湯なのに、露天風呂があるのが嬉しい。
フルマラソン後で、サウナに加えて、ジェットバスや炭酸湯もあって、疲れがとれた。
この日は行ってないけど、サ飯は飯田橋のカリービトのカレーがおすすめ。
皇居RUNの際のランステとして利用しました。
フロントで声をかけると脱衣所で着替えをさせてくれます。
ランニングの後入浴して帰ることができ銭湯価格なので経済的。
ジェットバスや電気?(ビリビリする)お湯など種類が多くランニング後にはいいかとおみますが、皇居の周回をするには少し距離があったように感じます。
冬以外は散歩がてら歩いてもいいですが、さすがに冬は寒いですね。
フロントで声をかけると脱衣所で着替えをさせてくれます。
ランニングの後入浴して帰ることができ銭湯価格なので経済的。
ジェットバスや電気?(ビリビリする)お湯など種類が多くランニング後にはいいかとおみますが、皇居の周回をするには少し距離があったように感じます。
冬以外は散歩がてら歩いてもいいですが、さすがに冬は寒いですね。
飯田橋駅から徒歩10分ほど大久保通りを神楽坂方面に歩いていくとたどり着きます。昭和が残る銭湯といいますか、昔ながらの銭湯になりますが2018年にリニューアルしているのでとても綺麗な銭湯でした。
การเดินทาง
ไม่มีสถานีอยู่ใกล้เคียง
ไม่มีป้ายรถบัสอยู่ใกล้เคียง
ไม่มีที่จอดรถอยู่ใกล้เคียง
ไม่มี IC อยู่ใกล้เคียง
จากสถานีหลัก / สนามบิน
โตเกียว พื้นที่หลัก

โตเกียวนั้นแทบไม่ต้องแนะนำก็รู้จักกันดี ที่นี่เป็นเบื้องหลังให้กับฉากภาพยนตร์ดังๆ นับไม่ถ้วน รวมทั้งเป็นแรงบันดาลใจให้กับบทเพลง บทกวี และวรรณกรรมทั่วโลก ไม่ว่าจะเป็นไฟนีออนลานตา วัฒนธรรมป๊อปประหลาดๆ และโครงสร้างทางสถาปัตยกรรมที่สูงที่สุดในโลก สิ่งเหล่านี้จึงเลี่ยงไม่ได้ที่จะสร้างความตื่นเต้นให้กับผู้ที่มาเที่ยวโตเกียวเป็นครั้งแรก ไม่ว่าคุณจะอยู่ในใจกลางของความวุ่นวายในชินจูกุหรือชิบุย่า หรือกำลังมองเข้ามาจากชานเมืองที่เงียบสงบก็ตาม