姫宮神社(姫宮さん)

神社

徳島市中心部にある恋愛のパワースポット「姫宮さん」

巨大な陰石(いんせき)が祀られている境内} 巨大な陰石(いんせき)が祀られている境内

1809年(文化9)に創建された徳島眉山天神社。その境内に古来から祀られている巨大な陰石(いんせき)が「姫宮さん」である。天神社の創建以前からこの地にあり、特に縁結びをはじめ、安産祈願や病気平癒祈願にご利益があることから、地元の女性たちからの信仰を集めてきたという。現在では徳島県でも有数の「恋愛のパワースポット」として知られるようになり、全国各地から悩める女子が訪れる神社となった。参道には「夫婦の踏み石」と名付けられた22個のハート型の踏み石があるほか、さまざまなところにハートのモチーフが使われている。また、着物をかたどったデザインの「姫みくじ」には、通常の運勢に加えて「あなたの姫度」や「運命の殿方」といった項目も。女性グループで盛り上がるにはぴったりの内容だ。御朱印は月替りのデザインで、一つひとつが心を込めて書かれたもの。オリジナルの御朱印帳とセットで購入してもいいだろう。

「姫宮さん」へは阿波おどり会館横の階段を上っていく} 「姫宮さん」へは阿波おどり会館横の階段を上っていく

境内で引くことができる「姫みくじ」は着物のデザイン} 境内で引くことができる「姫みくじ」は着物のデザイン

季節の風物詩をモチーフにした美しい手書きの御朱印} 季節の風物詩をモチーフにした美しい手書きの御朱印

スポット詳細

住所
徳島県徳島市新町橋 徳島眉山天神社境内 map map 地図
電話番号
0886229962

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました