吉備津彦神社

神社

「朝日の宮」とも呼ばれる備前の国の一宮

吉備津彦神社は日本遺産「『桃太郎伝説』の生まれたまちおかやま~古代吉備の遺産が誘(いざな)う鬼退治の物語~」の構成文化財の1つ。吉備津神社と同様桃太郎のモデルとされる吉備津彦命を祀る、備前国一宮だ。

飛鳥時代の社殿建築の粋が尽くされた荘厳で華麗な「流造り」} 飛鳥時代の社殿建築の粋が尽くされた荘厳で華麗な「流造り」

古来備前国の一宮とされている

古今集に「まがねふくきびの中山おびにせるほそたに川の音のさやけさ」と詠まれた吉備中山のふもとにある吉備津彦神社。吉備津神社と同じく主神は吉備津彦命(きびつひこのみこと)。吉備津彦命の屋敷跡に社殿が建てられたのが始まりとされているそうだ。また、古来備前国の一宮とされている。参道の両脇には、神池があり、それぞれ小島の上に末社のつる島神社(つるしまじんじゃ)、亀島神社(かめしまじんじゃ)がある。随神門をくぐると大灯籠が左右に控え、その奥に拝殿、その手前には樹齢千年以上とされる御神木が迎えてくれる。

両脇に松が植えられた、随神門へつながる参道} 両脇に松が植えられた、随神門へつながる参道

随神門から見た拝殿} 随神門から見た拝殿

岡山藩主とゆかりが深い神社

拝殿から奥へ、祭典や祈祷を行う祭文殿(さいもんでん)、渡殿(わたりでん)、本殿が一直線に配置されているのが吉備津彦神社の特徴だ。本殿は岡山県の重要文化財に指定されている。焼失などを経て1697年(元禄10)、岡山藩主池田綱政(いけだつなまさ)によって再建された。三間社流造、檜皮葺(ひわだぶき)。境内には縁結び、子授け、安産、育児の神様として知られた子安神社もある。慶長年間、子宝に恵まれなかった岡山藩備前監国の池田利隆(としたか)が祈願後、のちに名君となる光政(みつまさ)が誕生したと伝わる。ト方神社(うらかたじんじゃ)には岡山藩主の祖である池田信輝(のぶてる)と輝政(てるまさ)が祀られている。

祭文殿(手前)と本殿(左奥)} 祭文殿(手前)と本殿(左奥)

縁結び・子授け・安産・育児の神様を祀る子安神社} 縁結び・子授け・安産・育児の神様を祀る子安神社

祭りも多彩に行われる

夏至の太陽が正面鳥居から昇り、その光が社殿内に差し込むように建てられたといわれることから、「朝日の宮」とも称される。夏至には「日の出祭」を行い、太陽に感謝を捧げる。吉備津彦命は、武道の神様としても崇敬されていることから、秋の例大祭で「流鏑馬(やぶさめ)神事」をはじめ武道に関わる諸神事を行っている。8月には平安時代から伝わる「御田植祭(おんだうえさい)」が斎行され、地域をはじめとする岡山県の五穀豊穣(ほうじょう)を祈願する。

桃のおみくじも人気} 桃のおみくじも人気

桃の御朱印帳は表紙と背表紙を合わせると桃の絵柄になる} 桃の御朱印帳は表紙と背表紙を合わせると桃の絵柄になる

スポット詳細

住所
岡山県岡山市北区一宮1043 map map 地図
電話番号
0862840031
時間
[神符授与所]8:30-17:00
[ご祈祷受付時間]9:00-16:00
※正月期間を除く
休業日
無休
駐車場
あり(約100台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
可(指定場所のみ可)
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 堂々とした姿の本殿や拝殿が凜と建つ姿は神々しいほどでした
    5.0 投稿日 : 2022.12.21
    吉備津神社の後に、低い山を回るように3kmほど離れた吉備津彦神社に詣でました。この二つの神社は、名前も似ていますし、ともに大吉備津日子命を主祭神としています。 その吉備津彦命が、朝廷に従わぬ者を倒して吉備国を平定したという伝承が、桃太郎の物語として伝わり、この地に根づいたと言われています。ですから、二つの神社ともに、桃太郎電設ゆかりの神社と言われているんです。 この神社の背後には吉備の中山と...
  • 桃太郎のように強くなれる神社
    5.0 投稿日 : 2022.12.15
    本殿の他、摂社も多く格式高い神社ですボランティアガイドさんもいらっしゃり、地元の方に大切にされていることがとても伝わってきました
  • 吉備津神社とともに桃太郎伝説の神社です
    5.0 投稿日 : 2022.11.22
    岡山市の北部に位置する場所にあった吉備津神社から東へわずか数kmのところに、吉備津彦神社がありました。この二つの神社は名前も似ていますが、ともに桃太郎伝説の神社なんですね。そして、ともに、格式を感じる立派な神社でした。 ご祭神は、その「桃太郎」のモデルとしても有名な大吉備津日子命です。大和朝廷の命によって吉備の国を平定した後、吉備の国を治めた屋敷跡にご社殿が建てられたのが吉備津彦神社の始まりと...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました