富士スバルライン

スカイライン等

富士山五合目へと続く絶景ロードを走り、大自然に感動!

富士スバルラインの名で知られる富士山有料道路は、河口湖から吉田口五合目までを結ぶ山岳ドライブウェイ。絶景に感動したり、ハイキングで自然に触れたり、名物グルメを味わったりと、富士のふところを満喫しよう!

標高2305mの五合目からの大パノラマ。正面に南アルプス連峰と八ヶ岳を望む} 標高2305mの五合目からの大パノラマ。正面に南アルプス連峰と八ヶ岳を望む

ドライブだけでも楽しめる観光スポット

1964年(昭和39)に開通した富士スバルラインは、富士山五合目まで通された4本の自動車道路のうちのひとつで、山梨県側を走る風光明媚な道。起点は、富士河口湖駅から約200m西の七軒町交差点。ここから終点の五合目まで全長29.5km、標高差1448mの道を、自然と絶景を楽しみながら気持ちよくドライブできる。起点から約5kmは一般道路で、国道139号線を越えたところにある富士山料金所から先が有料部分だ。一般に富士スバルラインといえばこの有料部分を指し、走行時間は片道40分ほど。富士登山の開山期間とは関係なく通年オープンしているが、営業時間は季節によって変わるので事前に確認しておこう。夏期は環境保護のためマイカー規制があり、一般車両は通行できないため、富士吉田ICの東側に設けられた駐車場からシャトルバスに乗り換えて行く。冬期は積雪状況によって途中までしか開通していないこともあるので注意したい。

標高1088m地点にある料金所。富士スバルラインはバイクや自転車も通行可} 標高1088m地点にある料金所。富士スバルラインはバイクや自転車も通行可

道路はよく整備されていて走りやすい。10月中旬から下旬は紅葉を楽しめる} 道路はよく整備されていて走りやすい。10月中旬から下旬は紅葉を楽しめる

五合目で絶景と富士山グルメを満喫!

アカマツやツガ、シラビソなどが茂る森林帯を進むにしたがって、ダイナミックなパノラマが展開する。特に四合目近くの大沢駐車場は、八ヶ岳から駿河湾まで広がる眺望がすばらしいので、ぜひ立ち寄ってみよう。終点の五合目は標高2305m。富士登山のゲートウェイとして夏は多くの登山者で、またドライブで立ち寄る観光客で賑わっている。見上げれば富士山頂が間近に、眼下には富士五湖、八ヶ岳や南アルプス連峰の雄大なパノラマ、またときには神秘的な雲海を眺められることも。景色を堪能したら、赤い鳥居をくぐって小御嶽神社(こみたけじんじゃ)へ。937年(承平7)創建と古く、山岳信仰の霊地として崇敬を集めてきた。神社が鎮座する五合目は、富士山が現在の形になる前、10万年前にあった小御嶽山の頂上にあたる。ロータリーにはレストランや土産物店、宿泊施設などが立ち並んでいる。レストランでは、富士山の形を模した「富士山カレー」や「噴火カレー」が人気。また「五合園レストハウス」の一角に郵便局があり、富士山頂と記された風景印を押してもらえるので、記念に手紙を出してみてはいかが?

登山者や観光客で賑わう五合目ロータリー。富士急行線富士山駅や東京からバスも運行している} 登山者や観光客で賑わう五合目ロータリー。富士急行線富士山駅や東京からバスも運行している

健康長寿・縁結び・安産などのご利益をいただける小御嶽神社。境内の展望台からは日の出を拝める} 健康長寿・縁結び・安産などのご利益をいただける小御嶽神社。境内の展望台からは日の出を拝める

日本でいちばん高所にある郵便局。貯金業務や外貨両替も行う(冬期は休業)} 日本でいちばん高所にある郵便局。貯金業務や外貨両替も行う(冬期は休業)

五合目を起点にしてハイキングを楽しむ

富士山五合目は「天地の境」ともいわれ、標高約2300mが森林限界線になっていて、ここから上には木が生えていない荒涼とした世界が広がっている。ロータリーから東へ未舗装の道を進むとすぐに里見平という眺望が開けるポイントがあり、東京湾から山中湖、河口湖まで一望できる。1時間ほど歩くと六合目に着き、ここで北口本宮冨士浅間神社からの吉田口登山道と合流する。この先へ進むには登山装備が必要だ。登山道の入り口から馬に乗ることもできて、里見平往復のショートコースが手軽で人気が高い。

この先が富士山頂へと通じる登山道。見晴らしのよい里見平まで歩いてみよう} この先が富士山頂へと通じる登山道。見晴らしのよい里見平まで歩いてみよう

ロータリーの路線バス停から西へ向かうハイキングコースは、江戸時代に「御中道(おちゅうどう)」と呼ばれ、五合目をぐるりと一周する巡礼コースだった。カラマツとダケカンバの林を歩いていくと、富士山頂の見晴らしの開けるポイントがあり、7月にはハクサンシャクナゲの花も咲いている。30分ほどで御庭(おにわ)駐車場に着き、その先の富士山随一の眺望ともうたわれる奥庭展望台からは本栖湖、朝霧高原、南アルプス、八ヶ岳などの眺望が見事。吉田口五合目は自然や眺望をまる1日かけて楽しめるエリアだが、どこを歩くにせよ、河口湖畔より気温が10℃以上下がるので防寒対策はしっかりとしよう。

変化に富んだ自然を楽しめる「御中道」。10月中旬から下旬はカラマツが黄色に染まる} 変化に富んだ自然を楽しめる「御中道」。10月中旬から下旬はカラマツが黄色に染まる

スポット詳細

住所
山梨県富士吉田市・南都留郡富士河口湖町・南都留郡鳴沢村 map map 地図
電話番号
0555725244
時間
時期により異なる
休業日
通年通行可(道路状況による)
料金
[通行料]普通車通行往復2,100円
駐車場
あり
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 9月富士スバルライン1人旅
    4.0 投稿日 : 2020.11.28
    9月に富士山五合目に向かう途中、富士スバルラインから…うわぁ-素敵って感じで…安全な場所で車から降りしばらく眺めてました。あの光景見たら…悩んでたりしてた自分がスッキリしてgood。…富士山五合目は曇りました(涙)マジっすかって感じ。
  • 小御嶽の奥にあらたな展望台
    4.0 投稿日 : 2020.11.01
    御庭・奥庭観光に来たのですが、せっかく高い料金をはらってスバルラインに来たので、5合目まで行ってました。ちょっとガスっていたので、駐車場で待機していたら、小御嶽神社からのびる尾根っぽいところを人が歩いていたので、気になって行って見ました。新しめの展望エリアができていて、カラマツ越しに富士山の山頂が見えました。なかなかの眺望です。来てよかった。
  • 5合目まで快適ドライブ
    4.0 投稿日 : 2019.11.10
    通行料2000円超のことはあり5合目までよく整備された道路です笑また、各所に駐車場、めっちゃ奇麗なトイレが多数設置されており安心。ただ、あくまで山岳道路なので、その時々の状況を確認の上向かわれてください。上からの景色は言わずもがなです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました