一本杉通り

通り

今も残る明治から昭和にかけての趣を訪ねる

一本杉通りとは、御祓川(みそぎがわ)に架かる仙対橋から西へまっすぐ延びる、約500mの通りのこと。一見どこにでもあるのどかな商店街だが、実は600年以上の歴史があり、国の登録有形文化財指定を受ける建物も残る。

一本杉通りへの入り口は御祓川に架かる紅い欄干の仙対橋が目印} 一本杉通りへの入り口は御祓川に架かる紅い欄干の仙対橋が目印

七尾のメインストリートとして発展

能登半島の真ん中、七尾市にある一本杉通りは、茶や醤油、和ろうそく、伝統工芸である七尾仏壇など50ほどの専門店が軒を連ねる。1616年(元和2)作成の町絵図には既に一本杉通りの名が記されており、その歴史は500年とも600年ともいわれる。石畳の通り沿いには、明治から昭和初期にかけて建築された貴重な建物もあり、そぞろ歩きに最適だ。毎年、4月末から5月初旬までゴールデンウイークを挟んで開催される「花嫁のれん展」は多くの人が訪れる人気イベント。「花嫁のれん」とは、嫁入りの際に花嫁がくぐる特別な暖簾のことで、家庭で眠っていた百数十枚の「花嫁のれん」が一本杉通りの店舗や家にかけられる景色は壮観だ。

もとは北前船の廻船問屋として財を築いた津田嘉一郎の別宅として建てられた北島屋茶店の建物} もとは北前船の廻船問屋として財を築いた津田嘉一郎の別宅として建てられた北島屋茶店の建物

一本杉通りの足跡を伝える建築物

長い時間を紡いできたことを物語るように、瓦屋根の住宅から近代的なビルまでさまざまな建築物が並ぶ一本杉通り。なかでも注目は、七尾町家と呼ばれる古民家だ。北島屋茶店の店舗となっている町家は、1904年(明治37)頃の建築。1905年(明治38)に起こった七尾大火で焼失を免れた貴重なもので、腕木構造の典型的な七尾町家だ。鳥居醤油店や高澤ろうそく店の建物は、大火後に普及した土蔵造で、漆喰を塗った外壁が防火壁の役割を担っている。これら3軒のほか一本杉通りにある計5軒が国の登録有形文化財に指定されている。

一本杉通りに面する山門は、1936年(昭和11)から約2年間をかけて建立されたもの} 一本杉通りに面する山門は、1936年(昭和11)から約2年間をかけて建立されたもの

一本杉通りを門前町とする古刹

木越山光徳寺は、浄土真宗本願寺派の古寺。勧進帳で知られる冨樫泰家(とがしやすいえ)の孫、冨樫利信(とがしとしのぶ)が現在の金沢市に開いた寺で、加賀一向一揆の際は大勢の門徒を率いて「百姓の持ちたる国」を実現した。織田信長の命を受け制圧にかかった柴田勝家の攻撃にも最後まで抵抗して現在の志賀町へ逃れ、加賀藩2代藩主前田利常によって七尾へ移された後、1841年(天保11)、現在の地に落ち着いた。ケヤキ造りの山門は名工といわれた田鶴浜の宮大工、柴田眞次が監修し1938年(昭和13)に完成したもの。阿吽の鳳凰、鯉、波など施された見事な彫刻はすべて手仕事によるもので、電動工具などない時代の高い技術力を今に伝えている。

直木賞作家、杉森久英(ひさひで)が育った住居が建っていた場所でもある} 直木賞作家、杉森久英(ひさひで)が育った住居が建っていた場所でもある

マイナスイオンたっぷりの休息所

通り沿いに見どころが集まっている一本杉通り。カフェや食事ができる店などもあり、寄り道しながらゆっくり散策するのがおすすめだ。ちょっとした休憩なら、一本杉公園へ。小さな看板とベンチがあるだけのシンプルな公園だが、奥に細長い敷地の地下に埋められた90kgの竹炭のマイナスイオン効果や消臭効果によってリフレッシュできる。1992年(平成4)、七尾市に制定された香りの記念日にちなみ、ジンチョウゲやクチナシ、ニオイヒバ、ヒイラギモクセイなど香りにまつわる樹木が植えられている。

古くから七尾市の中心街として賑わった一本杉通り。店の看板や建物などに残る往時の面影を探しながら歩くのも楽しい} 古くから七尾市の中心街として賑わった一本杉通り。店の看板や建物などに残る往時の面影を探しながら歩くのも楽しい

1932年(昭和7)頃に建てられた旧上野啓文堂も登録有形文化財。窓に万年筆のデザインがあしらわれた七尾を代表する近代建築} 1932年(昭和7)頃に建てられた旧上野啓文堂も登録有形文化財。窓に万年筆のデザインがあしらわれた七尾を代表する近代建築

スポット詳細

住所
石川県七尾市一本杉町 map map 地図
エリア
七尾エリア
時間
散策自由

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました