大内宿町並み展示館

資料/郷土/展示/文学館

どっしりとした茅葺き屋根が目印

大内宿のほぼ中央に位置する、宿駅時代の生活の様子を展示した施設。大内宿の本陣は、江戸時代初期に建てられた下野街道の拠点のひとつで、会津藩の藩主が江戸参勤のために利用していた。本陣を復元した施設には、殿様専用の玄関、上段の間、風呂、茅葺きに関する資料や昔の生活道具などの展示をしている。また、茅屋根の保存のため、囲炉裏端では一年中薪を燃やしている。

スポット詳細

住所
福島県南会津郡下郷町大内字山本8 map map 地図
電話番号
0241682657
時間
9:00-16:30
休業日
12/29-1/3
料金
[入館料]大人250円、小・中学生150円
駐車場
あり
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
0-30分
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 取り敢えず行くといい
    4.0 投稿日 : 2022.09.03
    大内宿の問屋本陣を復元した建物でちょっとした資料館になっています。規模は小さいですが、大内宿のことがいろいろと回折されていますので、取り敢えず最初に行くといいと思います。
  • 問屋本陣跡を復元再現された当時の本陣機能や施設が学べる、今も昔も宿場町の拠点施設
    4.0 投稿日 : 2022.01.08
    宿場の街並みのぼほ中心にある一際大きな藁ぶき屋根の建物です。残念ながら江戸時代の建物は残っておらず、問屋本陣跡に復元再現された施設です。内部は、広々した土間と囲炉裏を中心にした広間があり、当時の生活用品などが展示されています。また、乗込み、上段の間と次の間、風呂など本陣として機能も見る事が出来ます。2階は養蚕の展示スペース、この地がかつて半農半宿の生活だった事が感じられました。入場料250円、良...
  • 大内宿、そして合掌造りの建物についても学ぶことができる施設
    4.0 投稿日 : 2020.07.19
    社会の授業で合掌造りの建物が日本に存在する(とくに有名なのは、白川郷と五箇山)ことを学んでいるでしょう。しかし、合掌造りの建物てどんな構造だろう?と気になったことはありますよね!!そんな合掌造りの建物について学ぶことができるのもこの施設の特徴です!!!!そして今回は、新型コロナウィルス感染拡大前に取材した模様をお届けいたします。①施設について大内宿町並み展示館は大内宿の中ほどにあります...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました