新潟市美術館

美術館

充実の所蔵作品と前川國男の建築を楽しむ

前川國男が設計を手がけた建物で優れた美術作品を鑑賞できる美術館。新潟出身作家の作品から世界的に有名なアーティストの作品まで選りすぐりを所蔵し、特に近現代美術作品が充実している。

40年近く経っても古さを感じさせない優れた建築を堪能したい} 40年近く経っても古さを感じさせない優れた建築を堪能したい

新潟ゆかりの建築家・前川國男の作品を鑑賞する

豪農・豪商が建てた歴史的建造物が点在する趣のある西大畑エリア。今なお閑静な住宅街といった風情で、見どころも多く散策にぴったりだ。なかでも新潟市美術館は見逃すことのできないスポットのひとつ。美術作品と建築の両方を楽しむことができる。建物を目の前にするとオリーブグリーンの美しい外観に目を奪われてしまうが、入館する前に向かいにある西大畑公園にも注目したい。美術館の建築を担当した前川國男は、この公園の設計もあわせて行っている。建築が目当てならまずはそれを頭に入れておきたい。たとえば公園にはかつての新潟の町に見られた掘割をイメージした水路があるが、美術館側には「海の庭」という同様の水場が一直線上に造られている。またよく観察してみると、レンガの敷き方のパターンも同じだ。

向かいにある西大畑公園は美術館と同様に前川國男が設計した} 向かいにある西大畑公園は美術館と同様に前川國男が設計した

西大畑公園の水路と一直線上にある「海の庭」(写真右手前)} 西大畑公園の水路と一直線上にある「海の庭」(写真右手前)

前川國男ってどんな建築家?

前川國男は世界的巨匠ル・コルビュジエの弟子で、日本の近代建築を代表する建築家。東京都美術館、東京・上野公園にある東京文化会館や国立西洋美術館新館の設計を行ったことで知られ、ほかにも日本全国の美術館、博物館、図書館などを手がけている。前川は新潟に生まれ、幼少期までを過ごした。大学卒業後はパリにあるル・コルビュジエのアトリエで修業に励み、帰国後、自らの事務所を開設し、さまざまな建築作品に携わっていく。晩年に新潟刑務所が置かれていた場所が再開発されることになり、コンペを経て前川事務所が選ばれた。かつて砂丘があり坂になっていた場所を再現するなど地形をうまく利用し、オリーブグリーンのタイルは独自の打ち込みタイル工法による仕上げ。かつて過ごした新潟の記憶を反映させたすばらしい作品に仕上げている。

ロビーから展示室へは地形を利用したゆるやかなスロープになっている} ロビーから展示室へは地形を利用したゆるやかなスロープになっている

トレードマークともいえる緑釉(りょくゆう)のタイル} トレードマークともいえる緑釉(りょくゆう)のタイル

新潟ゆかりの画家からシュールレアリスムの巨匠まで

もちろん美術作品のコレクションにも注目したい。ピカソや草間彌生などの巨匠の作品から、オディロン・ルドン、ルネ・マグリット、パウル・クレー、オーギュスト・ロダンなどの西洋近代美術も数多く所蔵している。新潟出身の作家ではシュールレアリスム的作品でも知られる阿部展也に力を入れており、初期から晩年まで約1400点もの作品をそろえている。常設展は年2~3回テーマに沿って入れ替えが行われ、企画展も季節ごとに開催。毎回趣向が異なるので、何度訪れても楽しむことができる。

曲線が特徴的な常設展示室} 曲線が特徴的な常設展示室

建築家の細やかなデザインに目を向ける

作品を鑑賞しながら館内を回っていると、椅子やテーブル、照明、時計などのセンスのよさにも気づかされる。これらも前川の仕事で、たとえば展示室やロビーに置いてあるスツールやテーブルは、前川の設計事務所がこの美術館のために設計したものだという。またロビーの天井は青空になっているが、これも曇り空の多い新潟で青空を楽しんでほしいと前川がデザインしたものだ。それほど広くはないが中庭もぜひ散歩してみよう。計算し尽くされた前川の芸術を感じることができるはずだ。すべて回ったらかわいらしいカフェがあるのでここで休憩しよう。ミュージアムショップも美術館らしいおしゃれなグッズがそろっているので、ぜひのぞいてみたい。

裏庭へのアプローチ。木々の配置もすばらしい} 裏庭へのアプローチ。木々の配置もすばらしい

心地よい什器が並ぶ「本のラウンジ」} 心地よい什器が並ぶ「本のラウンジ」

スポット詳細

住所
新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9 map map 地図
電話番号
0252231622
時間
9:30-18:00
※17:00閉館の期間あり(要問い合わせ)
※観覧券の販売は閉館30分前まで
休業日
月(祝の場合は翌日)、年末年始、展示替え期間等
料金
【入館料】
無料

【コレクション展】
[一般]200円
[高校・大学生]150円
[小・中学生]100円
※企画展は開催内容により異なる
駐車場
あり(46台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
60-120分
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 常設展に行きました
    4.0 投稿日 : 2022.09.11
    企画展も有りましたが、時間がなく常設展のみ拝見しました。新潟市内をモチーフにした絵画が多く、市民の喜怒哀楽を感じさせてくれる作品が多かったと思います。フラッシュをしなければ撮影可なのも嬉しいですね。
  • がっかり
    3.0 投稿日 : 2022.08.18
    これまでの地方美術館の県都には感動すら覚えるものがあり、ここ新潟も素敵なコレクションがあるので期待した。コレクション展はシュールでちょっぴり。素敵なコレクションは隠されたまま。他の地方美術館とは方針が違うようでがっかりであった。
  • コレクション展
    3.0 投稿日 : 2019.11.12
    企画展扱いでも構わないので、館内所蔵のコレクションをできる限り多く展示する企画があればと思っています。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました