和歌山城

城/城址

和歌山市観光の中心的スポット!紀州藩の歴史はここからはじまった

和歌山市の中心にある和歌山城。地元の人々の熱い思いにより、天守閣は江戸時代後期の外観が忠実に復元されている。3階には展望台もあり市内を一望できる。和歌山市の観光に来たなら、市の中心部にあるお城にぜひ行ってみよう。

和歌山城天守閣外観。和歌山市の中心に位置する} 和歌山城天守閣外観。和歌山市の中心に位置する

暴れん坊将軍、徳川吉宗で有名な城

徳川御三家のひとつ、紀州徳川家のイメージが強い和歌山城。なかでも時代劇で一躍有名となった八代将軍徳川吉宗は、銅像として和歌山県立近代美術館前にその姿を残している。和歌山城の歴史は、1585年(天正13)に豊臣秀吉が紀州を平定した頃にさかのぼる。別名「虎伏城(とらふすじょう)」とも呼ばれ、二の丸付近に伏せた虎の像を見ることができる。築城した豊臣家から徳川家の時代となり、天守閣は焼失と再建を経て現在の形となった。大手門や御橋(おはし)廊下という廊下橋なども復元され、御三家の名にふさわしい威容が垣間見える城となっている。

和歌山県立近代美術館前にある徳川吉宗の銅像} 和歌山県立近代美術館前にある徳川吉宗の銅像

天守閣から和歌山市を一望できる

和歌山城天守閣の内部は資料館となっており、紀州徳川家ゆかりの品などの貴重な展示物を見ることができる。紀州手まりのデザインの照明が館内を照らすなど、雰囲気もいい。天守閣最上階の展望台からの眺めもおすすめ。和歌山城の広い敷地のほか、遠くの山々や和歌山市の街並みも見渡せる。

「五七桐紋 緋羅紗(ひらしゃ)陣羽織」は女性用と考えられている大変貴重なもの} 「五七桐紋 緋羅紗(ひらしゃ)陣羽織」は女性用と考えられている大変貴重なもの

天守閣の照明は紀州手まりを模している} 天守閣の照明は紀州手まりを模している

忠実に復元された和歌山城天守閣と御橋廊下

和歌山城の天守閣は1945年(昭和20)の大空襲により焼失したが、1958年(昭和33)、地元の人々の熱意により鉄筋コンクリートでその姿を取り戻した。復元にあたっては、江戸時代の絵図や古い写真、そのほかさまざまな資料を参考にしたという。また、焼け残った遺構の保存や復元などの整備も行われ、和歌山の中心を飾るにふさわしい姿を取り戻している。2006年(平成18)に復元された御橋廊下は、二の丸と西の丸をつなぐ木造の廊下橋。当時は藩主とその付き人のみがここを通ることができたが、今は誰でも通行可能だ。やや傾斜がきついので注意しよう。このほか、茶室「紅松庵」では西之丸庭園(紅葉渓(もみじだに)庭園)を眺めながら一服できるので、散策に疲れたらぜひ立ち寄りたい。

江戸時代の図面を参考に復元された御橋廊下} 江戸時代の図面を参考に復元された御橋廊下

茶室「紅松庵」の抹茶と和菓子でひと息つこう(470円)} 茶室「紅松庵」の抹茶と和菓子でひと息つこう(470円)

和歌山城内にある動物園

和歌山城には、ほ乳類や鳥類を飼育する動物園がある。動物園のある城というのは全国的にも珍しい。この動物園は、日本にまだ動物園が3つしかなかった頃に整備がはじまったもので、100年を超える歴史がある。近年はフンボルトペンギンの誕生が相次ぎ魅力がアップしているほか、エサやり体験や触れ合い体験(有料)もできる楽しい動物園だ。散歩ついでに立ち寄る人々の姿も多い、和歌山市民憩いの場。天守閣の見学後に、気軽に訪れてみよう。

和歌山城公園動物園は入場無料} 和歌山城公園動物園は入場無料

スポット詳細

住所
和歌山県和歌山市一番丁3 map map 地図
電話番号
0734228979
時間
9:00-17:30(最終入場17:00)
休業日
12/29-12/31
料金
【天守閣入場料】
[大人]410円
[小人]200円
駐車場
あり(58台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(wakayama-Free-Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可(和歌山城公園内に灰皿が設置されている箇所がありますが基本的には禁煙)
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
60-120分

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 桜を楽しみました
    4.0 投稿日 : 2023.03.29
    桜が満開でとても見応えがありました。そのためか、平日とは思えないほどの混雑ぶりでレジャーシートを敷いてくつろぐグループがたくさん。出店も数多く見られました。新郎新婦の写真撮影も行われていたりと、とても賑やか・華やかでした。
  • 石垣が素晴らしい
    5.0 投稿日 : 2023.02.19
    和歌山駅から徒歩30分、一の橋を渡り復元された大手門から入城、各時代によって石材・加工・積み方が変化している石垣を見ながら表坂を登る。緑色片岩を中心とした自然石を切り出してそのまま積んだ野面積み、友ヶ島等に石切場から石を打ち欠いて加工して積んだ打込みハギ、熊野の花崗斑岩を切石にし積んだ切込みハギ、復元天守なのに100名城に選ばれる訳だ。復元天守内の1階と2階は展示室、3階が展望室となっている、券売...
  • 紅葉がきれいでした。
    4.0 投稿日 : 2022.12.14
    高台にあるので天守閣がよく見えます。西の丸庭園は紅葉渓庭園というだけあって、紅葉がとてもきれいでした。日曜日にしてはそれほど混んでいるわけでもなく、ゆっくり散策できました。天守閣の入り口まで上がる道は何ルートかあるようですが、結構登らないといけないのと、歩きやすい道ではないので、気をつけた方がいいと思います。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました