伊賀八幡宮

神社

家康が戦勝祈願を行った開運スポット

愛知県岡崎市伊賀町にある神社で、祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后、東照大権現(徳川家康公)。徳川家の祖である松平家の氏神として4代・親忠が文明2年(1470)に創建した。徳川将軍家の厚い崇敬を受け、家康も度々戦勝祈願に訪れたという。本殿・弊殿・拝殿など、境内の多くの建造物が国の重要文化財。現在も家運隆盛・事業発展・出世開運として信仰され、多くの参拝客が集まる。1月の大寒の日には、その年の豊凶を占う「武者的神事」が行われる。

スポット詳細

住所
愛知県岡崎市伊賀町東郷中86 map map 地図
電話番号
0564262789
時間
[受付時間]9:00-16:00
[開門時間]6:00-16:00
駐車場
あり(30台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
喫煙
不可
車椅子での入店
不可(介助がある場合は可能)

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 参道の石畳がきれいに
    3.0 投稿日 : 2023.01.15
    入り口参道が近年きれいに整備されたようです。歴史のある神社にはちょっと新しい雰囲気のイメージとは違いますが、だんだんと落ち着いてくるのでしょう。
  • 美しい社殿は家康・家光の造営
    4.0 投稿日 : 2022.07.10
    北岡崎駅から一の鳥居までは徒歩15分ほど。1470年に松平宗家4代当主・親忠によって創建。伊賀の国から勧請したことから伊賀八幡宮という名が付けられた。祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后、東照大権現(徳川家康)。朱塗りの一の鳥居から始まる参道は、二の鳥居、石畳、玉垣が2020年から2021年に整備されたばかりでまだ新しい。川を渡って石段を降りたところに三の鳥居と一面に蓮が浮かぶ神池。神池には石造...
  • 建物や池は美しいのだが
    3.0 投稿日 : 2022.05.16
    岡崎市の紹介地図では重要文化財の綺麗な建物が写っていたので、行ってみると、確かに門など美しいのだか、それだけで思ったほどの見どころはありませんでした。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました