京都嵐山オルゴール博物館

博物館/科学館

オルゴールとオートマタの貴重なコレクションを収集・展示する博物館

100年以上前に作られたアンティークオルゴールや、西洋のからくり人形など約150点を常設展示するミュージアム。スタッフが実演と解説をまじえ、アンティークオルゴールの世界へと誘ってくれる。

レストランなどで使われていたという大型のディスクオルゴール。ディスクを替えることで現代の音楽も演奏できる} レストランなどで使われていたという大型のディスクオルゴール。ディスクを替えることで現代の音楽も演奏できる

嵐山の美しい自然に恵まれた地に立つ

京都を代表する景勝地・嵐山は、古くから別荘地としてこよなく愛されてきた地だ。美しい自然に恵まれたこの場所で、平安貴族たちは川に船を浮かべ船遊びを楽しんだり、山に入って狩りをしたり、移り行く景色を和歌に詠んだり、雅な時間を過ごしている。嵐山を代表するフォトスポット・渡月橋の近くには、月の美しい夜に奏でられた琴の音色に導かれ、探し人を見つけたというロマンチックなエピソードが伝わっていることが「平家物語」にも記されている。そんな渡月橋から北へ10分ほど歩くと、JRの踏切の手前に白い建物が見えてくる。ヨーロッパの邸宅を訪れたような気分にさせてくれる。こちらが京都嵐山オルゴール博物館だ。

入り口には優美なランプが立つ。白壁にグリーンが映える} 入り口には優美なランプが立つ。白壁にグリーンが映える

世界的にも貴重なコレクションが並ぶ

2階の受付で見学料を払い入場すると、大きなオルゴールがずらりと並ぶ様子に驚くだろう。京都嵐山オルゴール博物館は1994年(平成6)、オルゴールのすばらしい文化を守り続け、オルゴールを通じてヨーロッパの文化・歴史を教育の場に役立て、次世代の子どもたちへ語り継いでいくことを目的にオープンした。開館後まもなく、世界最高峰と称されるオルゴールメーカー・リュージュ社(スイス)の創業家社長ギド・リュージュ氏の個人宅内で保管され、来客のお客様にだけ公開されていたという特別なコレクション800点を譲り受けた。そのなかには、世界最古のオルゴールやナポレオンが将校に贈呈した嗅ぎ煙草入れや、マリーアントワネットが愛したオートマタ(西洋の自動からくり人形)などが含まれている。

ヨーロッパではオルゴールは優美な調度品としても愛されたそう} ヨーロッパではオルゴールは優美な調度品としても愛されたそう

オルゴールを聞きながらぜいたくな時間を過ごす

館内では定期的にスタッフによる解説と実演が行われているので、知識がなくても安心だ。1796年(寛政8)にスイスで制作されたという世界最古のオルゴールは、直径およそ3cmで豪華な金製の印章の内部にオルゴールが内蔵されていて、私たちが知るオルゴールとはずいぶん異なることに驚くだろう。「メルモフレール 」と呼ばれる1860年(安政7)スイス製のオルゴールは、音を楽しむオルゴールとしてだけでなく、細やかな装飾が施された箱部分も見どころだ。見学時にはスタッフがいくつかの音を聞かせてくれる。さらに質、量とも世界有数を誇るオートマタは、人形の繊細な動きやユーモラスな仕草に思わず見入ってしまう。季節やテーマにあわせて展示替えが行われるので、人形とも一期一会だ。嵐山の賑わいをしばし忘れ、ゆったりとした調べを奏でるオルゴールや物語の世界に誘ってくれるオートマタとの出合いは、ぜいたくな時間になるに違いない。

個性豊かな表情をした人形たちが勢ぞろい} 個性豊かな表情をした人形たちが勢ぞろい

ステッキを持つ手、顔、目玉、シルクハットが絶妙なバランスで動き、時折りウインクする姿がユーモラスな「スモーキングドール」} ステッキを持つ手、顔、目玉、シルクハットが絶妙なバランスで動き、時折りウインクする姿がユーモラスな「スモーキングドール」

1階にはオルゴールショップを併設。お土産にもおすすめ} 1階にはオルゴールショップを併設。お土産にもおすすめ

美術装飾時計の「ゴスラ」。作品全体でキリストの生誕から昇天までのストーリーを表している。じっくりと見てみよう} 美術装飾時計の「ゴスラ」。作品全体でキリストの生誕から昇天までのストーリーを表している。じっくりと見てみよう

スポット詳細

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-38 map map 地図
電話番号
0758651020
時間
10:00-17:00(最終受付16:15)
※季節により延長あり
休業日
不定休
※ホームページ・お電話等で御確認下さい。
料金
[入館料]大人1,000円
※各種割引あり
駐車場
あり(3台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
※オルゴールショップのみご利用可
電子マネー/スマートフォン決済
可(iD、WAON、楽天Edy)
※オルゴールショップのみご利用可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
30-60分
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 沢山の人が入場していました
    3.0 投稿日 : 2019.10.18
    渡月橋ー>天龍寺と進み途中左に進むと竹林の道に行きますが、曲がらずに進むと京都嵐山オルゴール博物館を沿道左手に見ることが出来ます。私の時は団体が入場していき、結構入っているのかなと感じました。
  • 入館料が千円とあって叔父さんは、パス
    4.0 投稿日 : 2019.08.04
    嵐山メイン通り JR山陰線線路脇にあるオルゴール博物館。1階がショップ、2階が博物館だが、入館料が千円とあって叔父さんは、パスしてしまったが1階のショップだけでも沢山のオルゴールがあり満足だね。
  • たくさんの人形のオルゴール
    4.0 投稿日 : 2019.03.21
    説明を聞きながらいろいろな古いオルゴールを聞きます とてもきれいな音色で良かったです 最古のオルゴールもあります 仕掛け人形のものも珍しく楽しいです

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました