八坂神社

寺院

「祇園さん」で親しまれる、京都三大祭のひとつ・祇園祭を行う神社

葵祭、時代祭と並ぶ、京都三大祭のひとつ・祇園祭を執り行う八坂神社。京都の繁華街・祇園に位置し、連日多くの参拝者で賑わう神社だ。古くより「祇園さん」として京都の人たちに親しまれる神社をお参りしてみよう。

八坂神社のシンボルにもなっている大きな西楼門} 八坂神社のシンボルにもなっている大きな西楼門

祇園の風情を感じながら参道を歩こう

八坂神社へは、市バスの祇園で降りればすぐ目の前だが、散策を楽しみたいなら、京阪電車の祇園四条駅を活用するのがおすすめ。というもの、祇園四条駅から八坂神社への参道は祇園商店街になっていて、京の老舗をはじめ、スイーツ店から芸舞妓さんも通う和小物や美容グッズを取り扱うお店までが軒を連ねるのだ。祇園四条駅からは、四条通を東へ徒歩10分ほどの距離。祇園四条駅から地上に出て東に進めば、次第に朱色の大きな西楼門が見えてくる。お参り後はどこに立ち寄ろうかとわくわくしながら商店街を歩いていけば、徒歩10分の距離もあっという間だ。

京都のメインストリート・四条通の東の端に鎮座} 京都のメインストリート・四条通の東の端に鎮座

疫病退散を願う祇園祭

八坂神社の創祀は、平安京ができる以前にさかのぼるともいわれる。素戔嗚尊(すさのをのみこと)、櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)、八柱御子神(やはしらのみこがみ)を祀り、古来「祇園社」と呼ばれてきたが、明治時代以降は「八坂神社」と称されるようになった。京都の人たちには「祇園さん」で親しまれ、全国の八坂神社、祇園社の総本社である。神社としての始まりは諸説あるが、一説では876年(貞観18)、南都の僧・円如(えんにょ)が素戔嗚尊(すさのおのみこと)を祀ったことだといわれる。しかし、神仏習合の歴史の中で次第に、牛頭天王と素戔嗚尊(すさのをのみこと)が同一視されて、疫病除けの神様として信仰されるようになった。当時、疫病の流行に悩んだ人たちは祇園社の神を祀って疫病退散を願う「祇園御霊会(ぎおんごりょうえ)」を行うが、これが祇園祭の始まりになったと伝わる。

本殿の正面に位置する南楼門。八坂神社の正門は、実は四条通に面した西楼門ではなくこちらの南楼門} 本殿の正面に位置する南楼門。八坂神社の正門は、実は四条通に面した西楼門ではなくこちらの南楼門

祇園祭の際に授与される「粽」で厄除けを

祇園祭は、1150年以上続く祭りで、京都の夏には欠かせない風物詩となっている。約1か月続き、毎日のように神事が執り行われる。祭りの間、多くの人が求めるのが「粽(ちまき)」である。この粽は、素戔嗚尊が旅の途中、助けてくれた蘇民将来命(そみんしょうらいのみこと)に深く感謝し、「茅の輪(ちのわ)」をつけて「蘇民将来の子孫なり」といえば災厄からまぬがれさせてくれる、と約束したエピソードに由来するもの。玄関に吊しておけば、1年間、厄除け・災難除けのご利益を授かることができる。そんな蘇民将来命を祀るのが摂社の疫神社で、信仰を集めている。

疫病除けの神として親しまれる疫神社。毎年7月31日には茅の輪くぐりが行われる} 疫病除けの神として親しまれる疫神社。毎年7月31日には茅の輪くぐりが行われる

建築物や摂社・末社のご利益にも注目を

八坂神社の建築物は、貴重なものばかりで、国宝1棟、重要文化財29棟にも及ぶ。なかでも本殿は、神殿と拝殿がひとつの大きな屋根で覆われる「祇園造」と呼ばれる独特な建築様式が用いられている。これは、平安時代にかたちづくられた様式で、現在にいたるまで守り続けていることから2020年(令和2)、国宝に指定された。

国宝に指定される本殿。初詣では毎年多くの参拝者で賑わう} 国宝に指定される本殿。初詣では毎年多くの参拝者で賑わう

摂社や末社のご利益にも注目したい。たとえば、美御前社(うつくしごぜんしゃ)は美人祈願のご利益で親しまれ、芸舞妓さんもお参りに足を運ぶのだとか。また、大国主社(おおくにぬししゃ)は出雲大社と同じ大国主神(おおくにぬしのかみ)を祀り、縁結びの神様として信仰があつい。ほかにも商売繁昌のご利益がある北向蛭子社(きたむきえびすしゃ)など、境内をぐるりとお参りすれば、数々のご利益をいただけるのがうれしいところ。願いを込めてゆっくりとお参りしよう。

神話『因幡の白兎 (いなばのしろうさぎ)』の像もある} 神話『因幡の白兎 (いなばのしろうさぎ)』の像もある

北向蛭子社では、毎年初えびすにあたる1月9、10日に福笹の授与が行われる} 北向蛭子社では、毎年初えびすにあたる1月9、10日に福笹の授与が行われる

スポット詳細

住所
京都府京都市東山区祇園町北側625 map map 地図
電話番号
0755616155
時間
24時間参拝可能
休業日
年中無休
料金
無料
駐車場
なし
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
30-60分

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました