佐賀県立佐賀城本丸歴史館

博物館/科学館

幕末維新期を感じられる展示、佐賀城跡に建つ歴史館

日本の近代化に貢献した佐賀藩の拠点・佐賀城の本丸御殿跡に建つ歴史館。城の遺構を保護しつつ、日本で最初に復元された本丸御殿。佐賀藩の科学技術、偉人について学ぶことができる。

広大な佐賀城本丸御殿跡に建つ歴史博物館} 広大な佐賀城本丸御殿跡に建つ歴史博物館

佐賀城のメイン部分を復元した広大な建造物

佐賀駅から車で約10分の佐賀城跡に建つ、佐賀城本丸歴史館。佐賀城は江戸時代の大名で佐賀藩主・鍋島氏の居城だ。同館は、日本で初めて本丸御殿を復元した建物で、館内では幕末維新期の佐賀の歴史を紹介している。また、堀や石垣といった遺構からは往時をしのぶことができる。1838年(天保9)当時の姿を残す「鯱(しゃち)の門」には、1874年(明治7)に起きた佐賀の乱の銃弾跡が残る。県民の誇りとなる博物館として、佐賀の魅力を再認識できる施設を目指している。

佐賀城本丸御殿の一部を当時さながらに復元した博物館} 佐賀城本丸御殿の一部を当時さながらに復元した博物館

鯱の門は1838年(天保9)当時の姿を伝えている} 鯱の門は1838年(天保9)当時の姿を伝えている

倹約を意識した幕末維新期の本丸御殿

佐賀城のような本丸御殿が発掘調査された例は少なく、建築史において貴重な例だ。城といえば豪華なイメージがあるかもしれないが、倹約を意識していた側面が見られる。通常、建物の基礎は砂利や玉石を使って造られていたが、工事費削減のため松と赤石を使った建物であったことが調査の結果判明した。また、隣の長崎は鎖国当時、外国との唯一の窓口だった地。佐賀藩は長崎の警備を担っていたため、長崎を通じて西洋の技術を取り入れやすかった。軍事面では鉄製の大砲や蒸気船を製造。医学面では天然痘の予防接種を普及させ、医師の免許制度を設けた。同館では、幕末から明治維新へ向けて、新しい国家の制度づくりに貢献した佐賀藩の歴史的背景が展示されている。

軍事技術が佐賀藩に普及していたことがうかがえる} 軍事技術が佐賀藩に普及していたことがうかがえる

西洋からの技術が伝播してきた背景が伝わる資料} 西洋からの技術が伝播してきた背景が伝わる資料

無料ガイドから子どもの着付けまで

歴史館では、無料でボランティアスタッフによる館内ガイドを受けられる。より深く佐賀城を学びたいのなら、3日前までにFAXで申し込みをしておこう。小学生以下の子どもなら、夏季を除く毎月第1土曜日に着付けの体験も可能(ウェブサイトから事前申し込み)。打掛(うちかけ)・裃(かみしも)・甲冑といった、ふだん身に着けることのない装いに変身できる。また、本丸御殿を3D画面で探検できる「バーチャル佐賀城」も人気だ。さらに「からくりウィンドウ」では、現実世界に仮想世界を重ね合わせて表示する「AR」で第10代藩主・鍋島直正と写真撮影が可能。ただ見学するだけではなく、現代技術を取り入れた歴史館でたっぷりと歴史の世界に浸れる。

特別展示室の御小書院では、テーマに応じた企画展を年4回ほど開催している} 特別展示室の御小書院では、テーマに応じた企画展を年4回ほど開催している

幕末に佐賀藩が輸入していたアームストロング砲(模型)} 幕末に佐賀藩が輸入していたアームストロング砲(模型)

徒歩圏内に美術館や博物館がある

歴史館から5分ほど歩くと、佐賀県立博物館・美術館がある。博物館では考古や民俗をはじめ、佐賀城本丸歴史館では見られない佐賀の歴史や文化についての展示物が豊富。隣接する美術館では、佐賀出身の洋画家である岡田三郎助(さぶろうすけ)を紹介するコーナーも見逃せない。屋外では、彫刻家・古賀忠雄の作品も展示されている。また、歴史館から10分ほど歩くと、佐賀バルーンミュージアムが見えてくる。日本人初の有人飛行に成功したバルーンの実物を展示する施設だ。「フライトシミュレーター『バルーンのパイロットになろう』」コーナーでは、本物のバルーンのバスケットに乗って操縦の疑似体験ができ、パイロット気分を味わえる。

スポット詳細

住所
佐賀県佐賀市城内2-18-1 map map 地図
電話番号
0952417550
時間
9:30-18:00
休業日
12/29-1/1(臨時休館日あり)
料金
[入館料]無料
駐車場
あり(119台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

アニメスポット情報

※ナビタイム調べ

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 佐賀城本丸御殿を復元した資料館
    4.0 投稿日 : 2022.12.31
    佐賀城本丸御殿跡に復元された資料館です。まだ作られてからそれほど時間が経っていないようで、全体的に綺麗な建物でした。なお、御殿すべてが復元されているわけでは無く、あくまでも一部に留まっています。佐賀駅から大通りをずっと南に進めば着けますので、アクセスは良いと思います。のんびり散歩がてら歩いて行っても30分は掛かりません。時間の都合に合せてバスやタクシーを選択すれば良いかと。基本的に佐賀藩の資料...
  • 直正さん
    4.0 投稿日 : 2021.07.17
    初めての佐賀、関東方面からの日帰りで、佐賀市内の散策と、買出しがメイン。佐賀城跡にある本丸、無料で大きな復元御殿で色々勉強できます。寄付は少ししました。元々、鍋島というと、戦国武将の鍋島直茂は、知っていたのですが、ここの展示は、幕末の直正さんメインです。学んでみると、先見の明のあった名君と知ることができ、得した気分になりました。復元の為、昔らしさは少ないですが、空調、トイレ等整っていて良いと...
  • 佐賀城内と城外
    4.0 投稿日 : 2021.05.29
    昔の城内に位置する今のお店は、看板に『城内』と書いている方が多数います。と、いうことは場内にある誇りがあるのだ思います。さて、佐賀城の石垣は立派で新たに建てられた本丸御殿も立派です。天守台に上がって、見渡してください。周りに高い建物は少なく見晴らしはいいですよ。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました