陶山神社

神社

まるで有田焼の野外美術館。匠の技が随所に光る神社

有田町にある焼きものゆかりの神社。境内にある鳥居、狛犬、欄干、灯篭などは有田らしく陶磁器でできている。また、神社のなかを線路が通っており、鳥居の目の前を電車が通過する様は珍百景の名にふさわしい。

「焼きものの神様」として信仰を受ける陶山神社} 「焼きものの神様」として信仰を受ける陶山神社

有田焼の街ならではの陶山神社

有田焼の産地として有名な佐賀県西松浦郡有田町。その東部にある陶山神社は、有田の街を見下ろす高台に位置している。創建は1658年(万治元)。有田皿山代官の命により、伊万里にある「神之原八幡宮」から霊を移して建てられた。主祭神は応神天皇。相殿神として有田焼の陶祖である「李参平」、戦国・江戸時代の武将「鍋島直茂」も祀られている。鳥居、狛犬、灯篭などは陶磁器でできており、まさに有田焼をそのまま神社にしたよう。有田焼の窯元や商人のみならず、有田町民からのあつい信仰も集め、「有田焼陶祖の神」としてあがめられている。

境内からは有田町を一望できる} 境内からは有田町を一望できる

全国でも珍しい磁器製の狛犬が出迎える} 全国でも珍しい磁器製の狛犬が出迎える

境内を電車が通過する珍百景

陶山神社の最寄り駅はJR佐世保線「上有田駅」。そこから西へ2kmほどの距離に陶山神社があり、駅から神社までの間には有田焼の窯元やお土産物店も立地している。駅から歩いて25分ほどで着くので、周辺散策をしながら向かうのもおすすめだ。なお、駐車場もあるので、車でアクセスすることも可能。県道281号から小道に入ると、陶山神社の一の鳥居が見えてくる。鳥居へ向かう階段を上がると、そこには線路が通っている。なんとも珍しい光景だ。この線路を在来線の佐世保線が走るほか、「ななつ星」や「ハウステンボス号」などの特急列車も通過する。電車の時間に合わせて訪れれば、鳥居越しに電車が通る写真を収められる。

鳥居と電車を1枚の写真に収められるスポットは全国的にも珍しい} 鳥居と電車を1枚の写真に収められるスポットは全国的にも珍しい

陶山神社のシンボル「磁器製明神鳥居」

一の鳥居、二の鳥居を抜けて進んでいくと、現れるのが神社のシンボルといわれる「磁器製明神鳥居」だ。1888年(明治21)に有田焼の陶工たちによって寄進されたもので、淡いブルーに唐草模様が描かれている。国の登録有形文化財にも指定されるほどの美しさで必見だ。また、境内のいたるところに陶磁器が用いられている。磁器製の大水瓶、大皿、灯籠、門柱など、どれも明治から昭和にかけて陶工たちによって造られたものばかり。焼きもの好きはもちろんのこと、陶磁器にあまり詳しくない人でも思わず見入ってしまうはずだ。

高さ3.7m、幅3.9mの磁器製の大鳥居} 高さ3.7m、幅3.9mの磁器製の大鳥居

お守り、絵馬、御朱印帳も磁器製

本殿での参拝が終わったら、最後に社務所にも立ち寄りたい。お守りや絵馬が販売されており、いずれも有田焼にちなんだものになっている。なかでも磁器製「有田焼の御朱印帳」はここでしか手に入らない一品。表面には鮮やかな色絵が施されており、一つひとつていねいに奉製されている。また、御朱印は通常のもののほかにも季節の節目や月ごと、また、八天社特別朱印など種類も多く、参拝するたびに新しいものを求める人もいる。

陶器でできたお守りや絵馬も売られている} 陶器でできたお守りや絵馬も売られている

白磁でできた御朱印帳。表紙回りの厚みはわずか0.6mm、重さは250g。神職が一体ずつていねいに奉製している} 白磁でできた御朱印帳。表紙回りの厚みはわずか0.6mm、重さは250g。神職が一体ずつていねいに奉製している

スポット詳細

住所
佐賀県西松浦郡有田町大樽2-5-1 map map 地図
電話番号
0955423310
休業日
無休
料金
[参拝料]無料
駐車場
あり(60台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
滞在目安時間
0-30分

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 日本でここだけ?有田焼の鳥居があるんです
    5.0 投稿日 : 2023.06.05
    さすが有田焼の故郷、有田にある神社ですね。この陶山神社には、有田焼の鳥居があったんです。 有田町を東西に横切っている国道に並行して北側に旧道があります。有田の古い町並みは、この旧道沿いに形成されていて、旧道から南に少し入ったところに陶山神社がありました。境内を列車の線路が通っていることも驚きでしたが、なんと、鳥居が有田焼でできているんです。駐車場に近いところの鳥居は普通の鳥居なんですが、石段を...
  • 有田焼でできた大鳥居や狛犬があるんです!
    5.0 投稿日 : 2023.05.07
    有田の古い町並みを通る県道から南側に向かった丘の上に陶山神社が建っています。神社に向かうと、JR佐世保線の線路の下をくぐり抜けた先に駐車場がありました。そこから石段を登って本殿へと向かいました。 さすが、有田焼の産地として有名な有田町。焼き物の町にふさわしく、鳥居や狛犬、灯籠などが有田物でできているんです。日本でも、かなり珍しいと思います。 この「陶山神社」は「すえやまじんじゃ」と読むそうで...
  • 紅葉がとてもきれい
    5.0 投稿日 : 2022.11.27
    鳥居や狛犬などいろいろなものが陶器で、それだけでも行く価値ありなのですが、敷地内の紅葉もとても綺麗でした。ちょうど訪れた時は有田陶器市開催中(11月下旬)で、街中は人でごった返していたのですが、なぜか神社には人が少なく、紅葉を楽しめる池のあたりには誰一人いませんでした。紅葉の穴場かもしれません。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました