佐渡国小木民俗博物館・千石船展示館

博物館/科学館

佐渡南部の民俗に触られる小学校の旧校舎を活用した豊富な展示

3万点以上の民俗資料が展示されている佐渡国小木民俗博物館。旧宿根木(しゅくねぎ)小学校の木造校舎を利用した博物館で、佐渡に暮らす人々の暮らしに触れられるものや、北前船によって運ばれてきた器など、多くの展示を見学できる。

旧校舎の造りをそのまま生かし、展示はテーマごとに分かれている} 旧校舎の造りをそのまま生かし、展示はテーマごとに分かれている

佐渡南部の文化を感じる展示

廃校となった小学校の木造校舎を利用した博物館、佐渡国小木民俗博物館。民俗資料3万点以上が所蔵・展示されている。博物館のある宿根木集落は、各地を巡って物資を運送、売買もする北前船の廻船業の基地として栄えた場所で、西回り航路の寄港地であった小木港からも約4kmとほど近い。所蔵されている品々も、佐渡の南部の漁業についてや船大工の資料に加え、当時の暮らしぶりを感じられる日用品、北前船によって運ばれた器や壺などの陶磁器、船大工道具や桶などさまざま。宿根木という土地ならではの展示となっている。なかでも、南佐渡の漁撈用具1293点と船大工用具および磯舟968点は、国指定の重要有形民俗文化財とされており、貴重な所蔵品の一部を間近で見ることができる。

北前船で運ばれてきた器類が数多く展示されている} 北前船で運ばれてきた器類が数多く展示されている

小学校の校舎を活用した展示

佐渡国小木民俗博物館は、民俗学者の宮本常一が佐渡の歴史遺産による村おこしを提唱したことをきっかけに造られた。建物は、旧宿根木小学校の校舎をそのまま使用している。1921年(大正10)に開校、1970年(昭和45)に廃校となった宿根木小学校は、島内に残る数少ない木造の校舎で、佐渡市指定文化財のひとつでもある。「衣」「信仰」「陶器」「民具」など、教室ごとにテーマを設けた展示がされているのが特徴。ひと部屋には木製の机と椅子が並べられ、当時の教室の様子そのままを見ているかのよう。体育館にも展示があり、大展示室として、天井が高く広いスペースを区切って昔この地で使われていた日用品などの所蔵品が所狭しと並べられている。

学校だった頃の雰囲気を感じられる部屋も} 学校だった頃の雰囲気を感じられる部屋も

完全再現された実寸大の千石船

博物館に隣接する千石船展示館では、千石船「白山丸」を見ることができる。千石船とは、米を千石(150t)積めるほどの大きさの船を表す言葉で、特に大型の船をこう呼ぶようになったという。白山丸は、1858年(安政5)に宿根木で造られた千石船「幸栄丸」を、当時の図面をもとに実物と同じ大きさに復元したもの。地域の神社、白山神社の名前から名付けられたという。幸栄丸は江戸中期から明治にかけて、北海道から大阪まで日本海側を通り、寄港地で商品を売買しながら移動していた北前船のひとつで、この規模の船が完全復元で造られたのは、復元当時は日本初だったとのこと。船の内部に入って見学することができ、船内の様子や船上からの眺めを楽しめる。また、内部には船箪笥や船絵馬など、貴重な資料も展示されている。

船の内部の操縦部分も間近で見学できる} 船の内部の操縦部分も間近で見学できる

佐渡の歴史と暮らしを伝える新館

小学校の旧校舎をそのまま使用した本館、原寸大の船を保管展示している千石船展示館に加え、敷地内には新館もあり、こちらにも数々の民具が展示されている。広い空間は2階建てに区切って使用されており、佐渡南部の漁のための道具類や、農具、古民具など大量の所蔵品が陳列されている。また、佐渡のなかでも小木地区独自の文化であるたらい舟の展示もある。もともとは味噌樽を半分に切った「ハンギリ」を舟代わりに利用した磯漁で、浅瀬の入り江でも移動して漁をしやすくする暮らしの知恵から生まれた道具の代表格ともいえる。また、新館の入り口付近には佐渡の南部の遺跡で出土した石器や土器も多く展示されている。

展示されている物の量と種類の豊富さに圧倒される} 展示されている物の量と種類の豊富さに圧倒される

スポット詳細

住所
新潟県佐渡市宿根木270-2 map map 地図
エリア
佐渡エリア
電話番号
0259862604
時間
8:30-17:00
休業日
年末年始(12/29-1/3)
料金
[入館料]大人500円、小人200円
※団体15名以上は2割引
駐車場
あり(25台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
あり(3口)
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • レトロな校舎
    3.0 投稿日 : 2019.05.31
    昭和前半の校舎が博物館がいい感じですちょっと離れて新しい建物にも展示がありますよく表示見ないと行かずにでてしまそうです
  • ふーん。。。
    1.0 投稿日 : 2019.05.08
    すぐ隣には佐渡の歴史?を展示した建物があり、一緒に観ることができます。古い小学校を利用しているようです。とりあえず作りました的な紹介VRを観れます。船は、まあ船ですよね。つまらなかったです。5月の連休でしたが、閑散としていました。もうこの島の観光そのものが、終焉をむかえていました。
  • 歴史資料が豊富
    3.0 投稿日 : 2019.04.28
    昔お米を運んだ船の模型が飾ってあります。見所は、歴史資料の数々。お皿にしろ、傘にしろ、人形にしろ、限られたスペースにびっしりと保管されており、正直怖いくらいです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました