温泉をさがす

北海道/東北の温泉

map 地図で見る
  • 川上温泉
    福島県福島市土湯温泉町川上7
    福島県福島市土湯温泉町字川上にある温泉宿。磐梯朝日国立公園内、奥土湯温泉郷の中でも奥に位置する秘湯の一軒宿となっている。単純泉の6つの源泉をブレンドした湯を使用した浴場は、最深1.2mの立湯や、露天の半分が洞窟になっている穴湯、ひば造りの木湯、家族風呂の華湯と、多彩な風呂を楽しめるのが特徴。日帰り入浴可能で、個室休憩プラン(要予約)も利用できる。土湯温泉町には、この他にも多くの秘湯や日帰り利用可能な温泉施設が点在している。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      五十肩
      運動麻痺
      打ち身
      くじき
      etc
  • 阿寒湖温泉
    北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
    阿寒国立公園内、阿寒湖の湖畔に位置する、道内屈指の規模の温泉地で、毎分約3800リットルという豊富な湯量を誇る。温泉街には温泉宿や日帰りの入浴施設は勿論、無料の手湯や足湯が点在しており、阿寒湖や雄阿寒岳を望む風光明媚なロケーションの中、ゆったりと温泉を楽しむことができる。泉質は無色透明のアルカリ性単純泉で、滑らかな湯ざわりが特徴的だ。刺激が少なく、肌に優しいことから老若男女問わず愛されている。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      五十肩
      打ち身
      etc
  • 作並温泉
    宮城県仙台市青葉区作並
    仙台の奥座敷と呼ばれる、自然に囲まれた環境の温泉。寛政8年(1796)の開湯以来、多くの人々に愛されてきた。正岡子規・土井晩翠・岡本太郎の父で漫画家の岡本一平・吉田 茂の側近・白洲次郎などの文化人達にもゆかりがあり、肌にやさしい泉質と豊富なお湯から「美女づくりの湯」とも言われている。泉質は単純温泉・塩化物泉・硫酸塩泉。神経痛・リウマチ・関節痛・婦人病・冷え性、そして美肌などに効果があるとされる。周辺にはウィスキーの製造工程を見学できるニッカウヰスキー仙台工場や、美しい渓谷が広がる景勝地 奥新川・鳳鳴四十八滝などがある。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      五十肩
      冷え性
      打ち身
      etc
  • 秋田温泉
    秋田県秋田市添川 字境内川原142-3
    大正2年(1913)に噴出した「秋田温泉」はナトリウム-塩化物温泉で、温まり疲れがとれる、肌がすべすべになると大評判になった温泉だ。それ以降、湯治場として繁栄し、戦中期に閉鎖を余儀なくされたものの、昭和36年(1961)に復活した歴史がある。「秋田温泉さとみ」が源泉だが、現在は「温泉センターりらっくす」も、隣接する秋田温泉元湯から温泉を引いている。秋田温泉さとみは、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」に12年連続・14度目の入賞をした、90余年の歴史ある旅館だ。温泉センターりらっくすは日帰り温泉施設となっており、館内の設備が充実しており、リピーターが多い。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      五十肩
      冷え性
      打ち身
      etc
  • 小野川温泉
    山形県米沢市小野川町
    小野小町が発見し、政宗・上杉藩主等も愛したと言われる名湯「小野川温泉」は、四季折々の自然が素晴らしい場所にある。泉質は刺激の少ない、含硫黄ナトリウム・ カルシウム塩化物泉含ラジウムで、化粧水にも使用されている「メタケイ酸」を多く含んでいる。また飲泉も可能な温泉で、入浴と飲泉両方の効果が期待できる。小野川温泉と白布温泉すべての旅館のお風呂を3ケ所まで楽しめる「夢ぐり手形」の販売もしていて、各旅館で購入可能だ。また使い終わった手形は、無料で絵付け体験もでき、旅の良い思い出になると評判。その他、腕念珠作り・写経・鈴の絵付け・温泉卵作りなど豊富な体験教室で楽しめる。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      五十肩
      冷え性
      打ち身
      etc
  • 磐梯熱海温泉
    福島県郡山市熱海町熱海
    約27軒の温泉宿が軒を連ねる郡山の奥屋敷。約800年前の鎌倉時代に開湯した「磐梯熱海温泉」は、当時の領主・伊東氏が生まれ育った現在の静岡県、伊豆国に由来する。また南北朝時代、不治の病に苦しむ公家の姫が「都を去る東北方、五百本目の川岸にある霊泉に浸かれば全快する」とのお告げを受けてたどり着いた湯とも伝えられている。pH値9.1のアルカリ単純泉で、ぬるぬるとした湯ざわりが特徴だ。無色透明、無味無臭の湯によって姫の病が全快したことから、「美人をつくる湯」としても名を馳せている。毎年8月9、10日には先の伝説にちなんだ「萩姫まつり」も開催される。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      五十肩
      冷え性
      切り傷
      etc
  • 大雪高原温泉 大雪高原山荘
    北海道上川郡上川町層雲峡高原温泉
    北海道上川郡上川町層雲峡にある温泉宿。標高1,200mを超える高地に位置し、雪のため年間の3分の1ほどの期間しか営業できない山間の秘湯の宿として知られる。日帰り入浴でも利用できる温泉は、単純酸性泉の源泉かけ流し。宿の近くからは大雪高原温泉沼めぐり登山コースが整備されており、秋の紅葉をはじめとした大雪山国立公園の豊かな自然を体感できる。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      五十肩
      関節痛
      冷え症
      疲労回復
      etc
  • 山の神温泉
    岩手県花巻市下シ沢中野53-1
    岩手県花巻市の県道12号線沿いの一軒宿「優香苑」(旧称「幸迎館」)に湧く温泉。東北有数の温泉地「花巻温泉郷」にある温泉のうちの一つで、泉質はとろみのある湯ざわりのアルカリ性単純温泉。浴場は日帰り入浴も可能で、花巻温泉郷最大級の大露天風呂をはじめ、開放感のある高い天井が特徴の2ヶ所の内湯と、モダンな新露天風呂の4種類のお風呂で源泉かけ流しの湯を楽しめる。食事付きの日帰りプランも充実。宮大工の技術が光る旅館建築や、紅葉なども楽しめる庭園も魅力となっている。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      五十肩
      運動麻痺
      関節痛
      打ち身
      etc
  • 大湯温泉
    秋田県鹿角市十和田大湯字中田23-3
    江戸時代には、南部藩の保養温泉地にも指定されていた「大湯温泉」は、約800年前から大湯川沿いに自然湧出した温泉だ。国立公園十和田湖に一番近い温泉として今も愛されている。温泉街には6つの宿泊施設と4つの共同浴場がある。泉質はナトリウム塩化物泉で、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩等に効能があるとされ、やわらかな湯は肌にも優しく湯冷めしにくいといわれている。最大深度が334mもある十和田湖は勿論、鹿角には伝統行事や民俗芸能が数多く伝承されていて、自然と歴史の両方を楽しみながらゆっくりと温泉に浸かれる。また縄文時代後期の遺跡である大湯環状列石(ストーンサークル)もある場所だ(画像:千葉旅館)
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      五十肩
      打ち身
      etc
  • 網張温泉
    岩手県岩手郡雫石町長山小松倉14-3
    岩手山の裾野、雫石にある「休暇村 岩手網張温泉」は、1300年の古湯で伝説の温泉とも呼ばれている。岩手山の旧火口から湧き出す温泉は森を抜け、沢を横切り約2Kmの引湯管を通り、休暇村敷地内の5箇所の風呂に分けられている。本館に内湯と露天の「大釈の湯」・内湯の「白泉の湯」・日帰り温泉「薬師の湯」に内湯と露天、そして野天風呂の「仙女の湯」・「鹿追足湯」(野天風呂は共に冬期閉鎖)を総称したのが「網張温泉」だ。泉質は単純温泉・硫黄泉(硫化水素型)でアトピー性皮膚炎・末梢神経障害・尋常性乾癬などへの効能が期待できる。
      効能
      神経痛
      筋肉痛
      関節痛
      疲労回復
      冷え性
      打ち身
      慢性消化器病
      etc