沖縄の灯台スポット一覧

  • 平安名埼灯台
    rating-image
    4.5
    311件の口コミ
    旅行/観光
    沖縄県宮古島市城辺町字保良1221-14
    沖縄本島から南西約300kmに位置する宮古島の東端、東平安名崎に建つ白亜の灯台で、昭和42年(1967年)3月に設置された。97段の螺旋階段を登れば東シナ海と太平洋の波がぶつかり合う迫力ある光景や、宮古島市内を一望することができる。

    日本で数少ない登れる灯台です。海が見渡せるので地球が丸いことが実感できます。階段も登りやすいので、ぜひ登ってみてください。受付の方が三線で歌ってくれました。時間があったら話しかけてみてください。

  • 平久保埼灯台
    旅行/観光
    沖縄県石垣市
    石垣島の北端、平久保崎へは南ぬ島石垣空港から車で約40分、市街地からは約60分。道中は青い海と和牛ののどかな風景が広がり、目的地には白い灯台とコバルトブルーの海が待っている。その美しさは運転の疲れを忘れさせるほどだ。
  • 残波岬灯台
    旅行/観光
    沖縄県中頭郡読谷村字宇座岬原1933
    高さ30m~40mにも及ぶ隆起サンゴ礁の絶壁が2kmにわたって続く景勝地にある灯台。沖縄本島のほぼ中央、東シナ海に大きく突き出した残波岬にある。昭和20年(1945)4月1日、米軍がこの岬を目印に激しい砲撃を加え上陸を開始した、あの悲惨な沖縄戦が始まった地でもある。
  • 西埼灯台
    旅行/観光
    沖縄県八重山郡与那国町久部良

沖縄の主要エリア

around-area-map

沖縄県は、沖縄本島とそれを含む113の島で構成されている県で、観光スポットも沖縄本島とそれ以外の島に分けられます。沖縄県本島の「那覇空港」は、さまざまな県からの直行便が出ており、東京からは、約2時間半でアクセスできます。 沖縄県内での移動はレンタカーがベストです。那覇市内はゆいレールなど比較的公共交通機関が整っていますが、本島でも南に向かうに従い電車などでの移動は難しくなります。夕方の時間帯は道路が渋滞するので注意しましょう。 「沖縄美ら海水族館」や各地のビーチ、島と島を結ぶ4.7kmの「海中道路」や「古宇利大橋」などドライブスポットが多い海辺に、亜熱帯の森がある「ガンガラーの谷」や世界遺産の「首里城」など見どころ満載の沖縄ですが、海のアクティビティを楽しみたいという方は、フェリーを利用して石垣島や宮古島、久米島・慶良間諸島などの離島へ出かけるのがおすすめです。 そんな沖縄では料理にも独特の文化が根付いており、ゴーヤで作るゴーヤチャンプルや豚肉を使った沖縄そばなどは定番料理の一つです。沖縄でしか出会えない郷土料理なので、観光の際はぜひ味わいたい一品です。

沖縄の写真集

目的から探す