鹿児島の旅行/観光スポット一覧

  • 長島美術館
    rating-image
    4.5
    51件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県鹿児島市武3-42-18
    平成元年(1989)、鹿児島市制施行100年に合わせて開館した美術館。展示室正面入口では、ロダン作「考える人」の彫刻が出迎えてくれる。ロダンの他には、シャガールなどの海外作家の絵画や彫刻、薩摩焼など約1000点を展示しており、年1-2回、別館展示室にて特別企画展を開催している。館内を鑑賞したあとは、鹿児島の市街地や桜島を一望できる喫茶室で、お茶や軽食を楽しむことができる。

    何と言っても、桜島と鹿児島市街、錦江湾が見渡せる絶好のビューポイントが敷地内にあります。ここまでは無料です。ここは城山からの眺めとはまた違って、一言で言えば「ド正面からの眺め」でしょうか。天気の良い日にどうぞ。中央駅からスマホのナビを頼りに歩きましたが、道中、自転車がかっ飛んで来て危険な長い坂道のトンネルや、人気の無い急勾配の長い階段で太ももがパンパンになり、結果、おすすめできません。車で無ければ...

  • 枚聞神社
    rating-image
    4.0
    64件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県指宿市開聞十町1366
    天照大神を主祭神とする薩摩国一の宮で、開聞岳の北麓にある。交通安全、航海安全、漁業守護にご利益があり、昔より航海者や地元の人々からあつい信仰を集めている。また、玉手箱と呼ばれる宝物が伝わることでも知られる。

    開聞岳の方面から池田湖に向かい際に立ち寄りました。この地域を代表する神社らしく、クスノキの説明の看板にありましたが、境内には樹齢 1000年を越える古木も多数あるらしく、その歴史が伺えます。人は少なく快適に見学できました。

  • 城山公園(展望台)
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市城山町
    車でも行きやすく、鹿児島市民からも散歩コースや夜景スポットとして人気の城山展望所。天気の良い日を狙い、自然が多い遊歩道を散歩したり、展望所から見える桜島の姿を写真に収めたりするために出かけてみよう。
  • 開聞岳
    旅行/観光
    鹿児島県指宿市開聞十町他
    富士山のような美しい山裾を持つ開聞岳は、日本百名山の一つで、標高924m。登山道は片道約5kmで、所要時間は約3時間。天気が良い日には、霧島や屋久島など鹿児島の観光名所を一望できる。登山道は360度の展望が可能で、三方を海に囲まれた立地から壮大な眺めが楽しめる。登山口は公園内にあり、JR開聞駅から徒歩20分。老若男女が登りやすく、一年中登山客で賑わっている。
  • 曽木の滝
    旅行/観光
    鹿児島県伊佐市大口宮人
    鹿児島県北の観光スポット、東洋のナイアガラと称される滝は、滝幅210m、最大落差12mの壮大さが魅力だ。千畳岩の隙間から大量の水が流れ落ちる絶景は、春は花見客、夏は涼を求める観光客、秋は紅葉を楽しむ人々で賑わう。曽木の滝公園ではイベントも開催され、家族連れやカップルなどが訪れる。
  • ホタル館富屋食堂(鳥浜トメ資料館)
    rating-image
    4.0
    62件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県南九州市知覧町郡103-1
    第二次世界大戦時に「特攻の母」として慕われた鳥濱トメさんが営んでいた陸軍の指定食堂。その跡地に食堂を復元し、現在は資料館となっている。館内1階は、特攻隊員の写真や遺品など貴重な展示を、2階にはトメさんの生涯について紹介されている。

    特攻隊員が通った食堂で、特攻隊員の母と慕われたトメさんの食堂。周りは新しい建物なのに、ここだけ戦中の面影が残り異世界空間です。

  • 金作原原生林
    rating-image
    4.0
    93件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県奄美市名瀬朝戸金作原
    「東洋のガラパゴス」と呼ばれる奄美大島の亜熱帯植物が多く残されている金作原(きんさくばる)原生林。認定ガイド同行のツアーに参加して、ほかの地域では見られない固有の生物たちに出合いに行こう。

    ツアーガイドさんの案内で2時間半くらいかけて、自然を感じてきました。お勧めです。テレビや広告などに使われるスポットも説明を受けてきました。

  • 与論島
    旅行/観光
    鹿児島県大島郡与論町
    鹿児島県最南端にある周囲23.7kmの離島。サンゴ礁のリーフに囲まれた自然豊かな島で、エメラルドグリーンに輝く海や真っ白な砂浜、色とりどりに咲き誇る南国の花々が織り成す自然美が素晴らしく、「一生に一度は行きたい島」として多くの人々に愛され続けている。
  • 桜島港フェリーターミナル
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町61-4 桜島港フェリーターミナル内
    桜島フェリーは、1934年(昭和9)から鹿児島港と桜島港を結び、薩摩・大隅両半島の海上交通機関として重要な役割を果たしている。年中無休で24時間運航し、年間乗客は約520万人、航送車両約153万台と世界屈指の輸送量を誇る。桜島と鹿児島市街の間を短時間で移動できるため、市民の日常の足として、また観光振興にも寄与している。
  • 道の駅 喜入
    rating-image
    3.5
    35件の口コミ
    交通
    鹿児島県鹿児島市喜入町6094-1
    錦江湾をのぞむ湯どころ、温泉および温水プールとしても利用されている道の駅。施設には温泉をはじめ、売店やレストランを備えた「八幡温泉保養館」のほか、全長53mのウォータースライダーが人気の室内プールに、ゴルフが楽しめる多目的グラウンドがある。大浴場や寝風呂の泉質は神経痛・関節痛に効くアルカリ性単純温泉。喜入限定の味噌やシフォンケーキが並ぶ売店も評判。

    鹿児島市内からレンタカーで指宿方面に行くに道沿いだったので立ち寄りました。地元で生産された野菜がたくさん並んでいたり、よくあるパターンの道の駅だと思います。温泉施設みたいなのが併設されていますが、指宿行く観光客にはそれほど魅力的ではないかも。

  • 霧島町蒸留所・明るい農村
    rating-image
    4.5
    43件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県霧島市霧島田口564-1
    明治44年(1911)創業の焼酎蔵。伝統のかめ壺と湧水で仕込んだ「明るい農村」が代表銘柄。年明け3日以外いつでも見学可能。見学時間は15分ほどで、実際に焼酎を作っている製造場から詰口場まで案内人付きで見学することができる。敷地内には直売所もあり同蒸留所で作った焼酎やリキュールを試飲販売している。またオリジナルラベル手書き体験も可能で、世界で1本となる自分だけのラベルを作れると人気。

    霧島神宮へ向かう途中に見つけて立ち寄りました。 販売所のスタッフの方にお願いすると、20分程の見学案内をすぐにして下さいます。 思っていた以上に自然の中で丁寧に作られており、是非飲んでみたいと思いました。 (名前は知っていたが飲んだことはなかった) また、スタッフの方が皆さん(スタッフ職人さんともに)優しくて丁寧に挨拶をして下さり、ファンになりました。 優しい方が丁寧に作るお酒は美味しいに違い...

  • 和氣神社
    rating-image
    3.5
    50件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3986
    狛犬ならぬ狛猪がある神社。主祭神である和気清麻呂公が宇佐神宮に参詣しようと豊前国に上陸したところ、猪が輿を守ったという伝説から猪が守護神とされている。交通安全、学問、建築の神として御利益があるといわれている。坂本龍馬夫妻が新婚旅行の際に参拝したことでも知られており、それを記念する碑がある。神社前の和気公園には藤の木が約100本あり、毎年4月~5月に「藤まつり」が開かれ満開の藤が楽しめる。

    和気清麻呂を祀った神社で学問、建築の神様です。和気の湯があるのも温泉地らしい。坂本龍馬が新婚旅行で訪れたそうです。

  • 長崎鼻
    旅行/観光
    鹿児島県指宿市山川岡児ケ水
    薩摩半島最南端の長崎鼻は、浦島太郎の伝説の地で、美しい開聞岳や屋久島、硫黄島を眺めることができる。また、岬にある「薩摩長崎鼻灯台」は2018年(平成30)に「恋する灯台プロジェクト」で初めて認定され、ハート型のオブジェが設置されている撮影スポットとなっている。
  • 道の駅 阿久根
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    交通
    鹿児島県阿久根市大川4816-6
    阿久根市大川、阿久根市街地から南へ約9km。東シナ海に面した絶景を望む場所にあり、国道3号沿線で第一号となる道の駅。総合案内所内にある情報コーナーでは、道路情報や近隣の道の駅情報のほか、医療機関情報や気象情報などが端末や掲示板で提供されている。海と陸がマッチした場所にあり、鮮魚や野菜、農水産加工の特産品などを販売する物産館のほか、阿久根の春の味覚「きびなご」を使った定食メニューなど海鮮が人気。

    肥薩おれんじ鉄道の薩摩大川駅から徒歩で立ち寄りました。小さな道の駅です。 日本一おめでたい自販機があり、タイ、エビがイラストされたのが設置されてました◯

  • 万世特攻平和祈念館
    rating-image
    4.5
    26件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県南さつま市加世田高橋1955-3
    陸軍最後の特攻基地「万世飛行場」跡に建てられた記念館。平成5年(1993)に開館し、日本に一機だけの「零式水上偵察機」や、特攻隊員たちが肉親たちに残したメッセージ、遺品・遺影などを多数展示している。映像を使って当時の関係者の証言や資料映像を紹介しており、17歳の少年飛行兵を含めた200名近い特攻隊員の最後を知ることができる。毎年4月には、万世特攻慰霊碑「よろずよに」前で慰霊祭が行われている。

    201人が命を落とした、終戦間際のたった4ヶ月だけ使われた最後の特攻基地。 鹿児島在住でも知らない人が多いこの場所へ、鹿児島空港到着後に直行しました。 知覧とは違い、小ぢんまりで訪問者も少なめ。その分じっくり見ることが出来ました。 たとえどんなに混雑していたとしても、号泣してしまうけど・・。ここも絶対に見るべき場所。 全くの余談ですが、地元の小中学生とすれ違うと、よそ者の僕にもみんな必ず「こんにち...

  • 種子島開発総合センター「鉄砲館」
    rating-image
    4.0
    69件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県西之表市西之表7585
    種子島の歴史や文化、自然などを紹介する総合博物館。鉄砲がどのように伝わり、国産初の火縄銃がどのように誕生したのかを展示物や関連資料、ジオラマなどから学べるほか、国内外の鉄砲を見学できる。

    種子島と言えばロケットと鉄砲伝来ではないでしょうか。鉄砲だけではないですが、種子島の歴史を学ぶことができます。展示の仕方も人形劇?みたいなものもありちょっと楽しむことができました。展示スペースは広いように感じましたが、1時間もあればゆっくり見学することができます。

  • 薩摩伝承館
    rating-image
    4.5
    61件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県指宿市東方12131-4
    老舗ホテル「指宿白水館」が60年かけて収集した薩摩の伝統工芸品や中国の陶磁器などを展示する。どれも優れた第一級の美術品ばかりで、外国人観光客向けの「ミシュラン・グリーンガイド」でも1つ星を獲得している。

    離宮宿泊の際に招待券を頂きました。 時間がないので訪問するかどうか迷いましたが、 こちらの口コミで絶賛されていましたのでお伺いしました。 外観は美術館にふさわしい立派な建屋で 収蔵品も口コミ通りとても素晴らしく、 受付の方や無料ガイドをお申し出くださった方も 美術館にふさわしい接遇でした。 そしてなによりもこのような貴重な品々を 我々後世の人々に伝え頂いたそのご尽力に 感謝の意を感じずにはいら...

  • 新田神社
    rating-image
    4.5
    27件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県薩摩川内市宮内町1935-2
    ニニギノミコトを主祭神とする薩摩国一の宮で、神亀山(しんきさん)という標高約70mの山の上にある。社殿の隣には主祭神の墓「可愛山陵(えのみささぎ)」があり、この墓を祀ったことが神社の始まりとされる。

    神代三山陵の一つ可愛山陵に参拝するために新田神社に向かい、ファミリーマート隣にあるニノ鳥居横の駐車場にとめて歩いて登りました。 新田の名はニニギノミコトが川内川より水をひいて新しく水田をつくったことに由来するそうです。まずはニノ鳥居をくぐって降来橋を渡ります(一の鳥居は川内川近くにあります)。橋を渡った先の石段が参道ですが、上の方は遠すぎて見えません。300段以上ある石段を登りますが、非常に特別...

  • 屋久島観光センター
    rating-image
    3.5
    28件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦799
    バス停「宮之浦港入口」そばの観光センター。おすすめスポットや交通状況をはじめ、知りたい情報がすぐ手に入る。屋久島の特産品を5000点以上取り揃うお土産市場にもなっているため、屋久杉工芸品からオリジナル銘菓まで、ここでしかできない買い物も楽しめる。2階にある、海の見える食事処「レストイン屋久島」では、新鮮な魚介類をご飯に炊き込んだ屋久島の郷土料理のほか、トビウオ料理などの名物を心ゆくまで堪能できる。

    屋久島ギャラリーレストは、屋久島観光センターの2階にありました。 2回目のお昼は、前回飛魚のフライなので、姿焼きかラーメン、 或いは屋久島環境文化村センターにあるBay’s Caf’e JANE の飛び魚丼 を予定。 私はスーパーヤクデンの巻寿司で主人は飛魚ラーメン860円にした。 飛魚ラーメンには1尾の飛魚の姿焼きが入っていました。

  • かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館
    rating-image
    3.5
    35件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市城山町5-1
    かごしま近代文学館では、鹿児島に特に縁の深い28名の作家に関する常設展示がされている文学館。鹿児島にちなんだ作品に触れることができる。隣接するかごしまメルヘン館では、トリックアートやアスレチック、季節にちなんだ仕掛けで、まるで童話の主人公になったような体験ができ、子どものみならず大人も楽しめる。なお両館を訪れる場合は、共通入場券も用意されている。

    今回は日本が生んだ天才 かこさとし の展示を見てきました かこさとし の絵本から学べる事柄の多様性 絵の可愛さ どうやったら伝わるか?という工夫 少年から年配の方まで実に楽しめる展示 そして鹿児島にまつわる資料もあって しっかり楽しめます

鹿児島の主要エリア

around-area-map

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。

鹿児島の写真集

目的から探す