宮崎のその他観光スポット一覧

  • 綾の照葉大吊橋
    rating-image
    4.0
    111件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県東諸県郡綾町南俣5691-1
    宮崎県綾町には日本最大級の照葉樹林がある。動植物の生態系が原生的なまま残っている照葉樹林は世界でも珍しいため、後世に継承していくべき貴重な存在といえる。その自然の姿を間近で堪能できるスポットのひとつが綾の照葉大吊橋だ。森のなかで耳を澄ませば、木々の息づかいが聞こえてきそう。

    昨年10月西都原古墳のところでコスモスを見た後に、ここに行きました。とても雄大でした。10月26日でしたが、思ったより気温が高く感じました。

  • 都井岬灯台
    rating-image
    4.0
    32件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県串間市大納字都井岬80-2
    昭和4年(1929)に竣工した九州で唯一の参観可能な灯台。宮崎県の最南端に位置し、青い海の中、白亜の壁が印象的な灯台だ。255mの断崖の上にあり眺望がすばらしく、屋根を陸屋根として周囲に欄干を設け、灯塔から出入りする屋上庭園となっている。内部見学も可能。

    景色がきれいなところです。都井岬まで来たらここまで来てほしいです。 ここでも野生の馬が現れます。登れる灯台は珍しいみたいなので堪能していただけたらと思います。入場料がとられますが、維持費のために惜しまないようしたほうがいいと思います。

  • 米ノ山展望台
    旅行/観光
    宮崎県日向市日知屋686-159
    日向市駅から車で18分ほどの距離にある、米の山山頂に位置する展望台。天気が良ければ標高192mの地点から日向市内を一望できる。パラグライダーの基地にもなっているため、日中は多くのパラグライダーが大空に飛び立つ。また夜景スポットとしても知られており、夕暮れから夜にかけては市内外から多くの人々が集まる人気の場所だ。展望台は海方面を向いているため、市街の夜景を楽しむには展望台まで行かず駐車場から鑑賞するようにしたい。
  • 夢見橋
    旅行/観光
    宮崎県日南市園田3-3-31
    日南市観光案内所の裏手にある木橋。樹齢約120年の飫肥杉と飫肥石を使用し、接合に釘やねじなどの金属を使わない伝統工法・木組みによって造られた。緩やかな曲線を描く天井は飫肥杉の特徴である弾力性を生かした「曲げ木」によるもの。両岸から桁を張り出し重石を載せて安定させた後、中央部で桁を連結するゲルバー形式を利用して完成した。橋の周辺には赤レンガが敷き詰められ、堀川運河の護岸にはウッドデッキが整備されるなど、市民の憩いの場となっている。
  • 日向市美々津重要伝統的建造物群保存地区
    旅行/観光
    宮崎県日向市美々津町
    江戸時代に上方交易で栄え、「美々津千軒」と称された美々津は、現在でも特徴的な町家が並ぶ立縫地区と新町地区の一部が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。また、神武天皇船出の地として知られ、神武東征に関連する「お船出だんご」や「おきよ祭り」などの文化が残っている。
  • 石垣の村 戸川地区 石垣茶屋
    旅行/観光
    宮崎県西臼杵郡日之影町戸川7282-1
    日之影川に沿って7戸の家が佇む小さな集落。集落全体が見事な石積みで形成され、すべての家に石垣と石の蔵があることから「石垣の村」と呼ばれている。一見無造作に見える石組みは大小の石をうまく組み合せており、その変化は見ていて飽きることがない。明確な記録は残っていないが、最も古い石垣は安政年間(1854-1860)に築かれたものと言われている。村の中心部には軽食と宿泊研修施設を兼ねた石垣茶屋があり、4月末に行われる棚田まつりでは多くの観光客が訪れる。
  • 細島灯台
    旅行/観光
    宮崎県日向市細島1-1
    細島港の入口、日向岬に立つ灯台。明治43年(1910)に赤レンガ造りの灯台として作られ、その後昭和16年(1941)に現在の白亜の姿に建て替えられた。水面から灯台中心までの高さは約100m。モダンな灯台の周囲は美しい展望公園になっており、宮崎らしい南国的な景色が楽しめる。近くには浸食された岩礁が「叶」という文字にも「十字(クルス)」にも見えることから名付けられた「クルスの海」がある。訪れると願いが叶うという不思議な言い伝えがあることから、平成29年(2017)日本ロマンチスト協会によって「恋する灯台」に認定された。
  • 日南海岸ロードパーク(日南フェニックスロード)
    旅行/観光
    宮崎県宮崎市・串間市他
  • 北きりしまコスモドーム
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    宮崎県小林市南西方8577-18
    星の美しい小林市を一望できる生駒高原に建設された施設。天体ドームやプラネタリウムが設置され、体の不自由な人でも利用できる。

    生駒高原の一角にある施設です。星のきれいなまち、小林市にあり、平日で来場者が2-3名。土日、祝日でも5-6名の施設です。主に、市内の小学生用の研修施設としてのみの存在価値です。

  • 人情横丁
    旅行/観光
    宮崎県宮崎市中央通6-27
  • えびのループ橋
    旅行/観光
    宮崎県えびの市東川北
  • 天翔大橋
    旅行/観光
    宮崎県西臼杵郡日之影町
  • ほたる橋
    旅行/観光
    宮崎県児湯郡木城町
  • 岳下橋
    旅行/観光
    宮崎県都城市
  • 岩熊大橋
    旅行/観光
    宮崎県延岡市
  • 鞍埼灯台
    旅行/観光
    宮崎県日南市南郷町大島
  • 狗留孫大橋
    旅行/観光
    宮崎県えびの市大字大河平
  • かりこぼうず大橋
    旅行/観光
    宮崎県児湯郡西米良村
  • 吉田温泉橋
    旅行/観光
    宮崎県えびの市昌明寺
  • 橘橋
    旅行/観光
    宮崎県宮崎市太田1丁目

宮崎の主要エリア

around-area-map

温暖な気候が魅力の宮崎県は、県内にある「宮崎空港」が三大都市圏と直行便でつながっている、アクセスしやすい観光地です。東京から出発した場合、約1時間50分で到着します。 国の名勝でもある絶景スポットは、阿蘇山の溶岩によって作られた「高千穂峡」です。これは五ヶ瀬川にかかる峡谷で、天然記念物に指定されています。峡谷の断崖からは「真名井の滝」が流れ落ち、とても涼しげな景観を作っています。 ほかにも太平洋の崖の中にある「鵜戸神宮」や、仏説庭園である「妙国寺庭園」など、歴史文化を学べるスポットが数多くあります。 宮崎は、宮崎牛や宮崎地鶏など、ブランド肉が有名な県でもあります。特に宮崎地鶏を使ったチキン南蛮は宮崎発祥の料理なので、ぜひ味わいたいところです。温暖な気候なので南国のフルーツであるマンゴーも良く育ち、名産品の一つです。また、宮崎焼酎や宮崎ワインと言ったお酒も有名なので、お酒が好きな方も楽しめる観光地です。

宮崎の写真集

目的から探す