日田のスポット一覧

  • 道の駅 水辺の郷おおやま
    rating-image
    4.0
    51件の口コミ
    交通
    大分県日田市大山町西大山4106
    日田市大山町西大山の日田街道沿いにある道の駅。ファーマーズマーケットでは、大山特産の梅を使った梅干しや梅酒などの加工品、地元の野菜や果物などを販売している。また焼肉グリルレストランも備え、天領もち豚や豊後鶏、奥日田のジビエや国産牛を無煙ロースターで焼いて味わえる。サラダバーなどのビュッフェ付きのセットメニューやコースメニュー(要予約)も。

    進撃の巨人ミュージアムが併設されているので立ち寄りました。 周辺にはいくつか道の駅があるので、ポイントはやはりそのミュージアムでしょうか。館内はそんなに広くないですので、外のワゴン販売とか見て回っても時間はそんなにかかりません。水辺なのでドライブの休憩にはいいと思います。

  • 奥日田温泉 うめひびき
    宿泊/温泉
    大分県日田市大山町西大山4587
    日田市大山町西大山にある温泉宿。自律神経不安定症、不眠症、うつ状態をはじめ、様々な症状に効能がある単純泉の温泉を使用しており、日帰り入浴も可能な大浴場と露天風呂では、響渓谷の自然を眺めながら入浴ができる。活盤浴施設や宿泊者専用の貸切温泉も併設。敷地内にある梅酒工場「梅酒蔵おおやま」では、見学や試飲ショップの利用のほか、My梅酒作り体験も実施している(要予約)。
  • 薫長酒蔵資料館
    rating-image
    4.0
    38件の口コミ
    旅行/観光
    大分県日田市豆田町6-31 清酒 薫長醸造元敷地内
    日田市豆田町の上町通り沿いにある酒蔵「クンチョウ酒造」内の資料館。国の重要伝統的建造物群保存地区に位置する江戸時代建築の酒蔵の一画で、昭和30年(1955)頃まで実際に使用されていた酒造りの道具を展示。施設一帯には、江戸から大正にかけて建てられた酒蔵群を利用したショップや、酒を使ったスイーツ店、カフェ併設のパン工房などの施設が集まる。

    酒蔵というよりも資料の見学でした。建物に入るとすぐ右側に土産などの売り場があり、その奥に見学ができる場所があります。階段を上がると昔酒造りに使っていた器具などが展示されています。買い物は家族もあまり飲まない方なのでみただけで終わりになりました。

  • いいちこ日田蒸留所
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    旅行/観光
    大分県日田市西有田810-1
    日田市西有田にある焼酎の蒸留所。麦焼酎「いいちこ」の製造場や貯蔵庫といった施設を無料で公開しており、仕込タンクや蒸留機などの稼働中の設備を見学できる。また、試飲コーナーを併設し、限定酒などの試飲や購入ができる。

    仕込みや蒸溜が数か所に渡って見学できるゆったりとした場所。ビデオでの製造工程フォローや、中国韓国の方向けに記念撮影スペースもあったりして楽しい。見学のあとはお楽しみの試飲へ。森の中をゆっくり歩いて到着します。常圧と減圧の焼酎を飲み比べできて最高でした。

  • 咸宜園跡
    rating-image
    4.0
    47件の口コミ
    旅行/観光
    大分県日田市淡窓2-2-13
    日田市淡窓2丁目にある歴史的建造物。日田出身の江戸後期の儒学者・廣瀬淡窓により開かれた私塾で、大村益次郎、高野長英らの人物を輩出した名門として知られた。現在は無料で見学ができるほか、隣接する「咸宜園教育研究センター」では塾や門下生に関する資料展示を見ることができる。

    松下村塾や適塾とならぶ日本近世3大私塾の一つです。適塾にはまだ行ったことはないですが松下村塾にくらべ規模は可なりこちらのほうが大きいです。今度は適塾にも行ってみたいと思っています。

  • 慈恩の滝
    旅行/観光
    大分県玖珠郡玖珠町山浦618
    大分県中西部にある慈恩の滝は、上段20m、下段10mの二段階式滝。水量が豊富で、遊歩道が整備されているため滝のすぐ近くまで歩いて行くことができる。高さ約30mのところから落ちる滝の姿は、ダイナミックかつ美しい光景だ。
  • 山荘 天水
    宿泊/温泉
    大分県日田市天瀬町桜竹601
    日田市天瀬町桜竹にある温泉旅館。温泉は打ち身、ねんざ、肩こり、五十肩、神経痛、病後回復、疲労回復に効能のある単純泉の源泉を100%使用。宿泊者専用の露天風呂と内風呂、室内風呂のほか、日帰り利用も可能な滝見露天風呂や貸切風呂を備え、渓流の自然を感じながら入浴を楽しめる。
  • 想夫恋 本店
    rating-image
    4.0
    91件の口コミ
    グルメ/お酒
    大分県日田市若宮町416-1
    竹田公園の北、若宮町交差点を北西に進むとすぐ右手に見える元祖日田焼きそばの店。九州地方を中心に全国にフランチャイズ展開している老舗の本店でもある。先代は焼きそばの名付け親であるとされ、麺とソースだけでなく乗せる具材に至るまで自社製なのが最大の特徴。セットメニューもあるほか、生卵などトッピングも可能となっている。その他天津やデザートも充実し、焼きそばは贈答用やチルドのお持ち帰り用商品も販売している。

    生たまごのせ焼きそば1130円をたべましたが出てくるまでに20分くらいかかりました、かなり後に来た隣の人といっしょに出てきた。どんなに美味しい焼きそばかと期待したが大したことはない。700円位ならまたリピートするかも。

  • 日田祇園山鉾会館
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    旅行/観光
    大分県日田市隈2-7-10
    日田市隈2丁目にある展示施設。国の重要無形民族文化財に指定され、ユネスコ無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」にも含まれる日田祇園の曳山行事に関する展示を行っている。「飾り山鉾」や「見送幕」などをはじめとした資料を観賞できる。

    旅館から近かったので、寄ってみました。中には鮮やかな山鉾が並んでいて、迫力がありました。2階からも見ることができ、高さを実感できます。これらが街を練り歩く姿を見たいと思いました。

  • 草野本家
    rating-image
    3.0
    19件の口コミ
    旅行/観光
    大分県日田市豆田町11-4
    日田駅および日田ICから車で約7分。かつて日田の掛屋で製蝋業を営みながら御用達、庄屋役などをつとめた県内最古の商家。母屋や奥座敷は文政年代に建てられたもの。いくつかのエリアに分かれている主屋の内、仏間部は1725年頃に建築されたといい、草野文書や豊臣秀長が使用したという当世具足を所蔵している。例年ひな祭りや端午の節句など、年に4回それぞれ1ヶ月ほど一般公開され、国の重要文化財にも指定されている。

    日田市の豆田町を南北に貫く御幸通りを南に向かって歩いていると、草野本家がありました。いくつか建ち並んでいる建物の前には説明書きがありました。 私たちがここを訪れたのは2022年10月のことでしたが、約8年にも及ぶ大改修を終えてまもない、300年の歴史を持つ県内最古の商家なんだそうです。もちろん、改修を終えたばかりなので建物はきれいですが、日田の豆田町を支えてきた歴史があるんですね。

  • 梅酒蔵おおやま
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    大分県日田市大山町西大山4587
    日田市大山町にある「梅酒蔵おおやま」は、地元の熟練梅農家が有機肥料で育てた梅を使用した梅酒工場である。朝収穫した青梅をその日のうちに梅酒にし、無味無臭で純度の高いアルコールと砂糖だけを使用している。試飲コーナーや梅酒作り体験、工場見学も可能である。

    「梅酒蔵おおやま」は、梅林が広がる梅の郷、日田市大山にあります。私たちは、梅酒蔵のお隣にある温泉宿「うめひびき」に宿泊した翌朝、こちらの梅酒蔵を訪ねてみました。 というのは、前日いただいたうめひびきの夕食の際、食前酒としてこちらの梅酒蔵でつくられた梅酒が提供されて、とてもおいしかったので購入して帰ろうと思ったからです。 こちらでつくられている梅酒は、高級なものからリーズナブルなものまで数種類...

  • 小鹿田焼の里(小鹿田焼陶芸館)
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    大分県日田市源栄町138-1
    日田市源栄町皿山、高塚山の麓に位置する小鹿田焼の陶芸館。1705年に開窯し朝鮮半島の陶技をルーツとする小鹿田焼の保存と振興を目的としている。平成30年1月リニューアルオープンした館内の展示室では、江戸時代からの小鹿田焼作品を展示。その歴史や特徴を紹介している。他にも工程の展示や重要文化的景観「小鹿田焼の里」の紹介も行っている。

    小鹿田をまわるのに最初にここに来ました。入場は無料です。小鹿田焼の歴史などがコンパクトにまとめられて展示されています。ビデオの上映もありました。窯元をまわる前にここに来て正解でした。予備知識をつけてからまわるのにおすすめです。 駐車場は前にあります。ここの前に車を置いて窯元をまわりました。

  • つえたて温泉 ひぜんや
    宿泊/温泉
    熊本県阿蘇郡小国町大字下城4223
    熊本市内より車で約2時間。阿蘇郡小国町にある温泉宿泊施設。熊本と大分の県境にある旅館で、露天風呂をはじめ、旬の料理などを楽しむことができる。温泉は敷地内に11の源泉があり、23個の天然温泉が楽しめる。無色透明な天然温泉ならではのお湯はアルカリ性で、神経痛や関節痛、美容効果も期待できる。
  • 進撃の巨人 in HITA ミュージアム
    旅行/観光
    大分県日田市大山町西大山4106
  • 豆田町
    旅行/観光
    大分県日田市豆田町
    日田市の花月川沿いにある地区。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。江戸幕府の直轄地「天領」の一つとして栄えた日田の中でも、商人たちが集まる町として発展した。現在でも古い商家や蔵屋敷の建物が保存されており、歴史を感じられる観光名所となっている。2月中旬には「天領日田おひなまつり」も開催。
  • 高塚愛宕地蔵尊
    旅行/観光
    大分県日田市天瀬町馬原3740
    地蔵菩薩を本尊としながらも鳥居があり、境内には天照大神の摂社があるなど、神仏習合の形式をそのままに残している全国的にもめずらしい地蔵尊。諸事祈願成就のご利益があるといわれ、「高塚さん」の愛称で親しまれている。全国から多くの参拝客が足を運ぶ地蔵尊だ。
  • 日田土鈴 東光堂
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    大分県日田市豆田町10-3
    国指定重要文化財である草野本家の正面にある、手作りの土鈴を中心に販売している民芸品店。土鈴は魔除けの効果があるとして昔から親しまれている工芸品。素焼きした鈴の上に手漉きでできた和紙を貼り付け、そこに墨を使って顔や装飾品を描いた和紙張り墨絵ひな土鈴が特にオススメ。干支を模した土鈴やカラフルな花が描かれた泥はじきなども販売していて、観光土産にも最適となっている。

    日田市の豆田町は、古い町並みが魅力の素敵な町です。私たちは、豆田町の北を流れる花月川に架かる御幸橋を渡って御幸通りを南に向かいました。素敵な街並みを見ながらのんびり歩いていると、古い町家風の建物があって、その中に、こちらのお店、東光堂がありました。 東光堂は、素朴でかわいい土鈴がたくさん並んでいるお店でした。お店番は奥様で、並んでいる土鈴などの作者はご主人なんだそうです。素敵などれいたちの中か...

  • スノーピーク奥日田キャンプフィールド
    遊ぶ/趣味
    大分県日田市前津江町大野64-1
    標高950mに位置するキャンプ場。高原ならではの澄んだ空気と綺麗な星空と、気象条件が合えば雲海が見られるのが最大の魅力。初心者からベテランまで満足できる水道や電源が付いた利便性の高い区画サイトや、美しい眺望を望む丘の上サイト、リーズナブルなフリーサイトまでさまざまなキャンプフィールドが揃う。またキャンプに不慣れな人にも安心な快適なキャンプをサポートする手ぶらキャンププランもある。
  • 琴ひら温泉 ゆめ山水
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    大分県日田市高瀬琴平町1571-1
    日田市高瀬にある温泉施設。美白美肌効果、すり傷、火傷、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛などに効能がある塩化物・炭酸水素塩泉の温泉を使用。高瀬川沿いの自然を体感できる掛け流しの露天風呂を男女ともに2つずつ、さらに浴槽のタイプなどが違う合計16もの家族風呂を備えている。「游食庭琴ひら」と「焼肉すみ火」も併設。

    川沿いにあって、眺めがよく、開放的で気持ちいです。お勧めできませんが川まで出れます。夏場はあぶに注意です。蕎麦屋と焼肉屋もありますので、家族でお勧めです。利用しませんでしたが家族風呂もありました。

  • 日田天領水の里 元氣の駅
    交通
    大分県日田市中ノ島635-1
    日田駅および日田ICから車で約5分。南北を三隈川に挟まれた中洲に位置するサービスエリア。生産者が分かる地元産の新鮮な食材を販売しているほか、オリジナルピザやソフトクリーム、両面焼きそばなどを提供しているレストランや、団体や少人数での個室利用も可能なビュッフェも揃っている。食材やその加工品に関しては青果物や海産物などジャンルごとにエリアに分かれており、地酒も豊富なのでお土産を購入する際に利用するのもオススメ。

大分の主要エリア

around-area-map

北部から西部にかけて瀬戸内海と豊前海に面している大分県は、「大分空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは約1時間から1時間35分でアクセスできます。 大分県は、多種多様な温泉が有名な県です。毎年多くの観光客が温泉巡りに赴きます。特に人気の定番温泉地は、「別府」と「湯布院」です。 別府は、湯煙の立ち込める街並みのほかに海岸通りも有しており、趣のある雰囲気の温泉地です。日本の名勝でもある「別府地獄めぐり」といったスポットもあります。 湯布院は、別府と違い「由布岳」という山のふもとにある温泉地です。壮観な山の下には、江戸時代の雰囲気を思わせる情緒豊かな街並みが広がっており、温泉だけでなくお土産物巡りなども堪能できます。 温泉地ではご当地グルメも豊富で、温泉の蒸気を利用して蒸す「地獄蒸し」は、温泉街の代表格グルメです。ほかにも鳥を揚げたとり天やフグ料理、モズクガニを使用したがん汁など、海の幸から山の幸まで楽しめます。

大分の写真集

目的から探す