長崎の窯元スポット一覧

  • 雲仙焼 窯元
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙304
    雲仙地獄の北、県道128号線から脇道に入るとある窯元。昭和10年(1935)頃に東京から雲仙へと移ってきた繁田百鑒済が築窯し全国的に知られるようになったという雲仙焼の各種焼き物を製造販売している。その技術力の高さは昭和天皇にも献上したほど。現在でも伝統を受け継ぎながらも新たな試みを続けており、火山灰ぐい呑や茶碗といった作品が購入できる。またギャラリーが併設されている他、マグカップやお皿などを作る焼き物体験も開催。
  • 一真窯
    旅行/観光
    長崎県東彼杵郡波佐見町中尾郷670
    波佐見町の中尾郷地区にある窯元。形状の違う30種類以上の「カンナ」と呼ばれる道具を使い、様々な模様を手彫りしたデザイン性の高い白磁を制作している。直売ギャラリー「とっとっと」を併設しており、カップやプレートなどの食器を展示販売している。
  • 平戸洸祥団右エ門窯
    旅行/観光
    長崎県佐世保市三川内町889
    佐世保市三川内町にある窯元。江戸初期に設置された平戸藩の御用窯の流れを汲む窯で、伝統工芸「三川内焼」を制作している。市の無形文化財にも指定されている「平戸菊花飾細工技法」などの伝統技法により染付された繊細な意匠が特徴。

長崎の主要エリア

around-area-map

長崎県は、長崎空港から各県へと直行便でつながっており、東京からは約2時間、大阪からは約1時間15分、名古屋からは約1時間25分でアクセスできます。 そんな長崎県の目玉スポットと言えば、佐世保市にある「ハウステンボス」です。敷地面積日本最大のテーマパークと言われている園内には、さまざまな花が咲き誇っており、昼は景色やアトラクション、夜はイルミネーションなどを楽しめます。佐世保市は島がたくさんあることでも知られ、海を望めば島々が密集している姿が見られます。他にも雲仙市の温泉や、県のあちこちにある「隠れキリシタンの関連遺産」など、体験、歴史、さまざまな側面を楽しめます。 長崎は中国が近いこと、また、昔はポルトガル人との交流も盛んだったため、からすみやカステラ、佐世保バーガーなど、海外から伝来したものをベースにした名産や料理も数多く存在します。また、ご当地が生んだ定番グルメとして、豚骨スープに魚介・野菜・豚肉を入れたちゃんぽんが有名です。

長崎の写真集

目的から探す