長崎の文化/見学スポット一覧

  • 九十九島水族館海きらら
    rating-image
    4.0
    237件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県佐世保市鹿子前町1008
    長崎県佐世保市鹿子前町にある水族館で、多様な生態系をもつ九十九島の海を再現した展示に力を入れている。陽の光がきらきらと差し込む「九十九島湾大水槽」は、約120種・13000匹もの魚たちが泳ぐ水族館の目玉。幻想的な光の中でゆらゆら漂うクラゲに癒される「クラゲシンフォニードーム」、イルカのもつ能力を紹介するプログラムなど、見どころが多い。

    そんなに規模的には大きくはないですが 九十九島の海にしかいない魚しか水槽に入れてなかったり屋根のない水槽で自然に近い形で運営していたりこだわりの詰まった水族館でした!お兄さんの説明もわかりやすくて楽しかったです!

  • 長崎県美術館
    rating-image
    4.0
    217件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市出島町2-1
    「長崎水辺の森公園」に隣接し、緑や光を取り入れた開放的な雰囲気が印象的な美術館。建築は大宰府のスターバックスコーヒーや、浅草文化観光センターを手掛けた隈研吾のデザインで、グッドデザイン賞を始め数多くの賞を受賞している。展示品は特命全権公使・須磨弥吉郎が第二次世界大戦中にスペインで蒐集した美術コレクションを母体とし、長崎ゆかりの美術品や、スペインの美術品を多く集める。路面電車「出島」電停から徒歩3分。

    ムーミン展を見ました。建物のデザインが素晴らしくて、外観からみほれました。 常設展も、興味深くみました。 景観も、中の空間も素晴らしい美術館でした。

  • 長崎バイオパーク
    rating-image
    4.5
    189件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
    動物達を自然に近い状態で飼育・展示している全国でも珍しい動植物園。園内には哺乳類、鳥類、爬虫類等、約200種類もの動物達が生息しており、園内のいたるところで動物との触れ合いや、餌やり体験を楽しむことができる。ザリガニ釣りやカバのスイカまるごとタイム、カピバラの露天風呂等、時期によって様々なイベントが開催されている。

    無料のシャトルバスサービスを利用する方へ。乗車場所はハウステンボス駅から徒歩5分程度のホテル「ローレライ」をおすすめします。ホテルフロント前からの乗車なのでわかりやすいです。ハウステンボスも乗車できますが、場所はわわかりにくいです。また、日帰りで荷物をコインロッカーにあすけたい場合、ホテルローレライのコインロッカーの利用であれば宿泊者以外でも無料で利用できます。(利用時100円を入れ、取り出すとき...

  • 長崎歴史文化博物館
    rating-image
    4.5
    195件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市立山1-1-1
    2005年に長崎県と長崎市が共同で設立した博物館で、主に海外交流史を中心とした長崎の歴史を紹介している。主な展示品は中国・朝鮮・オランダなど、長崎と関わりの深い国・地域との交流に関する書画や美術品など。多くの歴史小説や時代劇の原案ともなった、重要文化財「長崎奉行所関係資料」も所蔵している。JR「長崎駅」より徒歩10分。

    長崎の歴史文化を分かりやすく、セッション別に展示してありまた、大きな画像をモニターと音声で人物が説明、当時の長崎を時系列で理解でき良かった、コロナ感染防止しっかりされ衛生面もされていました、

  • 長崎ペンギン水族館
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市宿町3-16
    地球上に生息する18種のペンギンのうち、半分の9種、約180羽のペンギンが飼育されている水族館。キングペンギン、ジェンツーペンギンなど、個性あふれるペンギンを一度に見られる。エサやりや触れ合い体験も可能。その他にも、長崎の里山を再現した「ビオトーブ」では四季折々の植物や生き物が見られる。
  • 九十九島動植物園森きらら
    rating-image
    4.0
    59件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県佐世保市船越町2172
    九十九島の自然と癒しがテーマの動植物園。日本最大級の天井水槽を持つペンギン館やライオン、ツシマヤマネコなど約60種の動物を展示している。ガイドやエサやりのほか、国内に約50頭しかいない対州馬の乗馬など、体験プログラムも充実。また、観賞温室をはじめとして約1200種の植物を植栽しており、中でも、3000平方メートルのバラ園に美しいバラが咲き誇る春と秋は必見。

    ✳︎森きらら 佐世保の動物園。 馬、クロハゲワシ、ツキノワグマ やぎ、ひつじ、ゾウガメ アライグマ、ミーアキャット テナガザル、レッサーパンダ フラミンゴ、ニホンザルなどたくさんの猿 シマウマ、ラマ、ペンギン 温室 リスザル アミメキリン などいろんな種類の動物がいて、のびのび暮らしていました。動物も外にでてしっかり見せてくれたのでとても楽しめます。

  • 軍艦島デジタルミュージアム
    rating-image
    4.0
    81件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市松が枝町5-6
    長崎港から約18kmの沖合いに浮かぶ「軍艦島」。戦艦「土佐」に似ていることから、この名で呼ばれるようになった。ここ軍艦島デジタルミュージアムは、最先端のデジタル技術を用いて軍艦島にある「端島炭坑」を体感できる施設である。地上から海底にある採炭現場までの道のりを再現した「採炭現場への道」や、当時の住居一室を再現した「65号棟の暮らし」など、見どころ満載だ。

    初長崎です。軍艦島に上陸できなかったので、ミュージアムに立ち寄りました。 デジタル展示とアナログ展示を豊富に組み合わせて、半日いても飽きないミュージアムです。軍艦島の歴史や現状が、様々な角度から展示されて、感動しました。 特にVRが良かったです。次回は上陸できたら嬉しいです!

  • 壱岐イルカパーク&リゾート
    rating-image
    4.0
    38件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県壱岐市勝本町東触2668-3
    壱岐市勝本町東触にある海浜公園。天然の入り江を利用した園内でバンドウイルカの飼育を行っており、毎日定期的に行われるプレイングタイムやエサやり体験を通してイルカたちと間近にふれあうことができる。園内には様々な遊具のほか、バーベキュースペースやカフェも併設し、イルカたちの姿を眺めながらゆったりと過ごせる。

    四匹のイルカがおり、遊泳していました。朝のトレーニングとして10時からイルカのトレーニングが始まりました。飛び跳ねることを見られてよかったです。

  • 壱岐市立一支国博物館
    rating-image
    4.5
    100件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県壱岐市芦辺町深江鶴亀触515-1
    「魏志倭人伝」にも記述があるなど、大陸と日本をつなぐ重要や役割を果たしていた「一支国」に関する展示を行っている博物館。島に存在する270基以上の古墳に関する展示や、朝鮮半島との間を行き来していた古代船のジオラマなどを通して一支国の歴史にふれることができる。

    先に一支国王都跡に行ったので、ここで歴史の成り立ちを見て遺跡に向かった方がいいと思います。ジオラマがあり当時と風景が再現されていました。壱岐事典という壱岐の神社の本が手に入りました。また展望台もあります。

  • 祈りの丘絵本美術館
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市南山手町2-10
    グラバー通り沿いにある美術館。「ねこのごんごん」、「花のうた」などの絵本で知られる画家・大道あやのコレクションをはじめ、国内外の絵本の原画を展示する常設展と企画展を開催。約500冊を閲覧できる絵本コーナーを併設するほか、施設1階は「こどもの本の店 童話館」となっている。

    大浦天主堂に向かう坂の途中にある小さな絵本の美術館。絵本の蔵書は10,000冊になるとのこと。メルヘンチックでほのぼのした雰囲気はとても素敵です。スーベニアショップを眺めるのも良いですね。

  • 雲仙ビードロ美術館
    rating-image
    3.5
    27件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県雲仙市小浜町雲仙320
    雲仙市小浜町雲仙にある美術館。ポルトガルから長崎に伝来した吹きガラス「ビードロ」や、19世紀チェコのボヘミアンガラスなどのアンティークガラスのコレクションを所蔵。ガラスをはじめ、時期により陶磁器や絵画などの展示も行っている。また、ガラス作り体験も実施しており、フュージングやサンドブラストなどの手法を用いた作品づくりを体験できる。

    雲仙は洋館風の建物がいくつもありますが、この雲仙ビードロ美術館もそのうちの一つ。美術館とありますが、そんなにかしこまったものではなく売店の2階に有料の展示があるという感じです。 2階の展示は広さがそれなりにあるので意外と充実しています。ビードロと名は付いていますが長崎産のものは少なく、古今東西のガラス細工が色々と並んでいます。いずれにせよ好きな人なら楽しめると思います。1階はショップです。ガラス細...

  • 松浦史料博物館
    rating-image
    4.0
    62件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県平戸市鏡川町12
    かつて長崎県北を治めた平戸藩主松浦家の歴史を今に伝える博物館。松浦家伝来の武具や書簡のほか、絵画や蒔絵などの美術品も多数展示されている。建物は明治26年(1893)に建てられた松浦家の私邸を利用しており、入口の石段や石垣は江戸時代初期のものだ。鎧・打掛の無料試着体験あり。

    平戸城の展示とこちらの史料博物館を見学すると 平戸と松浦(まつら)氏のことがよくわかります。武家屋敷の様子も垣間見れる施設です。

  • 長崎市恐竜博物館
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市野母町568-1

    長崎市中心部からクルマで1時間ほどの立地にありました。 野母崎という場所で恐竜博物館の周囲には子供が遊べる遊具がたくさんあり、芝生広場もあるのでお金をかけず小さな子供を遊ばせるには最適な場所です。 近隣の保育園児と思われる子供たちが元気に走り回ってました。 至近には温泉施設もあったので長崎中心部から近場なこのエリアで寛ぐのも良さそうです。 軍艦島からも近く島の様子が見える絶景スポットでした。お薦め...

  • 対馬野生生物保護センター
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県対馬市上県町佐護西里2956-5
    対馬市上県町佐護にある野生生物の保護施設。対馬のみに生息する絶滅危惧種のツシマヤマネコをはじめ、対馬の希少な野生生物の保護活動を行う。また、センター内では対馬に形成された独特な生態系や自然環境、ツシマヤマネコの生態などに関する展示を行っている。

    絶滅危惧種の野生ネコとしてイリオモテヤマネコと共に貴重なツシマヤマネコを保護する施設で、「かなた君」と云うツシマヤマネコの生態を見学できます。朝一番で訪れたので、活発に動き回る姿を見ることができました。(午後は寝ていることが多いそうです。)。丸く小さめで白斑のある耳や額の縞、柔和な顔がなんとも愛らしく、残された100頭足らずを残し増やしていく人間の責任を感じました。

  • 長崎市べっ甲工芸館
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市松が枝町4-33
    大浦海岸通り沿いにある工芸品の展示施設。国指定重要文化財「旧長崎税関下り松派出所」の建物を利用し、長崎を代表する伝統工芸であるべっ甲細工の作品約300点を展示。また、税関に関する資料展示も行っている。

    旧香港上海銀行長崎支店記念館の近くにあります。長崎がべっこうで有名なのは全然知らなかったのですが、約300点の作品が展示されています。入場料も安いですし、外観も国の重要文化財ですし、近くに来たらぜひ一緒にこちらも見る価値あると思います。

  • 三川内焼美術館
    rating-image
    4.5
    18件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県佐世保市三川内本町343 三川内焼伝統産業会館内
    佐世保市三川内本町の国道35号線沿いにある美術館。江戸時代初期から約400年の歴史を誇る伝統工芸「三川内焼」の秀作を、江戸時代から現代の作家のものまで展示。絵付けや透かし彫りなどの体験も実施している。また、三川内焼を含む佐世保の焼き物の歴史を学べる「佐世保市うつわ歴史館」とも隣接している。

    佐世保線三河内駅近くにあります。車利用で佐世保に行ったので立ち寄りました。江戸-明治時代の白磁の作品や現代作家の作品が展示されています。三川内焼の名作を多く拝見させていただきました。しかも入館無料でした。絵付け・透かし彫り体験などもできますが、10名以上での申し込みとなっていたので断念しました。素朴な感じの焼き物に魅力を感じました。

  • 雲仙おもちゃ博物館
    rating-image
    3.0
    23件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県雲仙市小浜町雲仙310
    雲仙市小浜町雲仙の雲仙道路沿いにある玩具店、博物館。1階は玩具店となっており、懐かしの駄菓子やおもちゃなど約2000種類を取り揃える。2階の博物館にはブリキのおもちゃやセルロイドのお面など約5000点を展示している。

    雲仙は自然以外に見るところはあまりないのでここは比較的人が多い。店内は懐かしいおもちゃや、駄菓子があり、子供は夢中です。

  • 佐世保市博物館島瀬美術センター
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県佐世保市島瀬町6-22
    佐世保市島瀬町の国道35号線沿い「島瀬公園」に併設された博物館。考古展示室では、同市瀬戸越にある国指定史跡「泉福寺洞窟」の出土品などの展示を行っている。複数の企画展示室やカフェスペースを併設し、市民の文化活動の場としても利用されている。

    訪問時は地元で出土した土器などの発掘品の展示をしていました。また石器時代の生活風景、人骨の比較なども展示しています。無料で入館出来ますよ。

  • 長崎市野口彌太郎記念美術館
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県長崎市平野町7-8 平和会館1F
    長崎市平野町の平和会館1階にある美術館。長崎とゆかりの深いフォービズムの画家・野口彌太郎の作品を所蔵。年に2回の展示替えを行いながら、油彩画を中心とした40点ほどの作品を常設展示している。

    原爆資料館の裏手、平和会館の1階にある。入館料100円。 野口彌太郎は明治生まれの洋画家。東京生まれだが少年時代の一時期を長崎で過ごし、1976年に没するまで何度も長崎を訪れたことからここに美術館が造られたようである。展示室は1室のみで30点-40点ほどの作品を展示している。絵は太めの筆を使って描かれており、ヨーロッパの著名画家のようなタッチ。ここは観光客が訪れないようで、他に観覧者は誰もいなかっ...

  • 大瀬戸やすらぎ交流拠点施設 音浴博物館
    rating-image
    4.5
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長崎県西海市大瀬戸町雪浦河通郷342-80
    西海市大瀬戸町雪浦河通郷の県道229号線沿いにある博物館。廃校の校舎を利用した施設で、10万枚を超えるレコードコレクションを、様々な年代の蓄音機やレコードプレーヤー、スピーカーを使って鑑賞することができる。また、戦後の本や生活用品などの資料も展示している。

    東京から遊びに来たゲイの友人を、こんな田舎でどこに連れて行けばいいか悩んだ挙句に決めました。とにかく山奥の山奥にあります。地元の私でも「マジかっ!」というようなところです。しかし、空気が違います。川のせせらぎ、鳥のさえずり、緑に囲まれた懐かしい木造建築だけでも東京人は大感動です。(笑)すいていたので、友人は昔のスピーカーを揃えたホールを一人で貸切って、クラシックのレーコードを堪能し大喜びでした。私...

長崎の主要エリア

around-area-map

長崎県は、長崎空港から各県へと直行便でつながっており、東京からは約2時間、大阪からは約1時間15分、名古屋からは約1時間25分でアクセスできます。 そんな長崎県の目玉スポットと言えば、佐世保市にある「ハウステンボス」です。敷地面積日本最大のテーマパークと言われている園内には、さまざまな花が咲き誇っており、昼は景色やアトラクション、夜はイルミネーションなどを楽しめます。佐世保市は島がたくさんあることでも知られ、海を望めば島々が密集している姿が見られます。他にも雲仙市の温泉や、県のあちこちにある「隠れキリシタンの関連遺産」など、体験、歴史、さまざまな側面を楽しめます。 長崎は中国が近いこと、また、昔はポルトガル人との交流も盛んだったため、からすみやカステラ、佐世保バーガーなど、海外から伝来したものをベースにした名産や料理も数多く存在します。また、ご当地が生んだ定番グルメとして、豚骨スープに魚介・野菜・豚肉を入れたちゃんぽんが有名です。

長崎の写真集

目的から探す