有田・伊万里のスポット一覧

  • 有田ポーセリンパーク
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙340-28
    有田焼のギャラリーを中心に、陶磁器ショップや酒蔵、土産物店、レストランなどが集まるテーマパーク。ドイツのツヴィンガー宮殿を再現した建物がシンボルだ。有田に来たらぜひ立ち寄りたいスポットのひとつ。

    ヨーロッパの宮殿の様で、とても素晴らしくて驚きでした。建物が全て有田焼で出来ているようでした。お庭も素敵で、フランスの古城みたいな雰囲気でした。もったいない!もっと広告するべきです。人があまりいなくて、お店も閉まっていたので、経営的にはどうなのか...なくなる前に行くべきです!なくさないで!

  • アリタセラ/Arita Sera
    rating-image
    4.0
    87件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351-169
    ショッピングモールとして多彩な有田焼を集めた、アリタセラ。陶磁器の専門店はもちろん、有田焼の器で食事を楽しめるレストランやホテルなどいろいろなスタイルで有田焼を楽しめる。伝統ある陶磁器をカジュアルに触れてみたい人におすすめ。

    有田町の中心部から北西に数kmの少し小高い丘に、広大な面積を持つアリタセラがありました。駐車場も広く、中心を貫く広い道路の両脇にはたくさんの陶磁器の専門店が軒を連ねています。 この後私たちは有田の中心部に行って、有名な有田焼のお店を回りましたが、こちらでは車を停めたまま、いくつものお店を回ってたくさんの有田焼を目にして、選ぶことができました。

  • 道の駅 伊万里ふるさと村
    rating-image
    3.5
    51件の口コミ
    交通
    佐賀県伊万里市南波多町井手野2754-9
    伊万里市南波多町井手野の国道202号線沿いにある道の駅。駐車場やトイレ、休憩所といった道の駅としての施設の他、伊万里市を代表する特産品の一つである伊万里牛の直売所と地域の旬の野菜、果物、お土産品を取り扱う特産館を備えている。伊万里牛の直売所で取り扱っている伊万里牛ハンバーグは九州ご当地グルメグランプリ「食べてみたいランキング」で3年連続1位に輝いた人気商品で、多くの観光客が手土産に買い求める。

    伊万里牛のステーキを提供するレストラン、焼き肉屋、精肉販売所などがあります。大きな黒牛のオブジェもありました。また、梨が特産ということで、ジャンボな梨のほか、梨チップスや梨ドレッシングなど関連商品が並んでいました。

  • 陶山神社
    rating-image
    4.0
    72件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県西松浦郡有田町大樽2-5-1
    有田町にある焼きものゆかりの神社。境内にある鳥居、狛犬、欄干、灯篭などは有田らしく陶磁器でできている。また、神社のなかを線路が通っており、鳥居の目の前を電車が通過する様は珍百景の名にふさわしい。

    さすが有田焼の故郷、有田にある神社ですね。この陶山神社には、有田焼の鳥居があったんです。 有田町を東西に横切っている国道に並行して北側に旧道があります。有田の古い町並みは、この旧道沿いに形成されていて、旧道から南に少し入ったところに陶山神社がありました。境内を列車の線路が通っていることも驚きでしたが、なんと、鳥居が有田焼でできているんです。駐車場に近いところの鳥居は普通の鳥居なんですが、石段を...

  • 伊万里鍋島焼会館
    rating-image
    4.0
    30件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県伊万里市大川内町乙1806
    「鍋島焼」を伝える陶磁器の町。延宝3年(1675)に陶磁器の窯が鍋島藩の手により有田から大川内山に移され、多くの窯が作られた。当時、釉薬を使い高温で焼き上げる陶磁器の技法は秘密とされていた。そのため鍋島藩は関所を設けて大川内山の人の出入りを厳しく管理していた。現在でも関所跡など町のあちこちに名残がみられる。現在も多くの窯元が陶磁器を制作しており、焼き窯の見学や陶磁器の購入ができる。

    伊万里焼の窯元が集まる大川内鍋島窯跡にある伊万里鍋島焼会館 軽食・喫茶コーナーです。 伊万里牛すじカレーを頂きました。 1300円のドリンク付きセットをオーダー。カレーにはトロトロの牛スジがたっぷりで、程よいスパイスのカレーと良く合います。ホットコーヒーも美味しかったです。 器は伊万里焼きが使われており、伊万里で伊万里牛を伊万里焼きで頂けて良かったです。

  • ヌルヌル有田温泉
    rating-image
    4.5
    35件の口コミ
    宿泊/温泉
    佐賀県西松浦郡有田町南原甲902
    有田町にある「ヌルヌル有田温泉」は、自然に囲まれた地域に位置し、木造建築が目印である。特徴的なヌルヌルの泉質は、ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉で、湯船に浸かるだけでなく、かけ湯でもその粘りを感じることができる。源泉かけ流しの湯は、温泉の本来の泉質を全身で楽しむことができ、美肌の湯として全国でもトップクラスである。また、90℃の遠赤外線サウナの後は、約17℃の冷鉱泉の水風呂で体を冷やすことができる。

    大雪でお湯が出なかったので温泉にいくことにしましたが家族風呂がなかなか無くて、やっと探して行ってみました☆ヌルヌル温泉☆ 名前の通りヌルヌル度がすごいです! お年寄りには危険?じゃないかと思ったぐらいヌルヌルしてます。お年寄りの為にも手すりなど設置していたら、安心して入れると思います。 本当にヌルヌルしていて乾燥肌のひとにはお勧めの温泉ですよ! ただ、家族風呂は値段が高すぎてびっくりします...

  • CHINA ON THE PARK(チャイナ オン ザ パーク)
    rating-image
    4.0
    36件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    佐賀県西松浦郡有田町原明乙111
    有田焼の窯元、深川製磁が運営するCHINA ON THE PARK。同社の「歴史」と「今」を体感できる忠次舘(ちゅうじかん)と、アウトレット品などが購入できる瓷器倉(じきぐら)の施設は豊かな自然の中にある。

    家内が深川製磁のファンなので、年に何度か訪問します。 私の好みではないせいか、随分と高いという印象です。 アウトレット店の前の階段を昇りつめたところにある展示場の2階のカフェは、たいへん良い雰囲気で、流れている音楽も私好みで、ここでケーキとコーヒーのセットをいただくのは大好きです。

  • 香蘭社 有田本店
    rating-image
    4.5
    34件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県西松浦郡有田町幸平1-3-8
    明治8年(1875)に創立された陶磁器メーカーで、世界各国で受賞歴をもつ有田焼の名窯。白く硬い生地に華麗な文様を施した同社の製品は、「香蘭社スタイル」とも呼ばれ高い評価を得ている。ショールームでは、同社を代表する美術工芸品から宮内庁の御用品などを展示しているほか、万年筆や食器など日用の商品を多数販売。ワンランク上のお土産や贈り物を探す場としても利用できる。

    有田焼の里、有田は、国道の北側を走る旧道沿いに、古い町並みが残っていました。その旧道沿いに、香蘭社の有田本店がありました。 旧道沿いに香蘭社の古くて素敵な建物が建っていて、門のようなところから内部に入ると、中庭のような場所に数台分の駐車場がありました。そこから、旧道沿いに建つ本店へと向かいました。 さすが、香蘭社の本店ですね。有田焼のお店の域をはるかに超えていて、有田焼の美術館のようなんです...

  • 深川製磁本店
    rating-image
    4.0
    25件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県西松浦郡有田町幸平1-1-8
    日本ではじめて磁器が作られた町、有田。17世紀以降、「有田焼」は佐賀鍋島藩の重要な産業として海外にも数多く輸出され、「古伊万里」と呼ばれ世界中で愛されてきた。その有田でひときわ世界への思いを強くし、器作りを美しい文化へ昇華させ、明治27年(1894)に深川製磁を創立した深川忠次が世界中からのお客様を迎える為に建てられた「深川製磁本店」。スクラッチタイルの外壁を持つ建物には、モザイクの床やステンドグラス等、今尚随所に明治・大正期の貴重な雰囲気を残している。本店二階にある参考館では、深川製磁の明治モダンあふれる名品の数々を見学することが出来る(要予約)。現在、本店建物と参考館の所蔵品は近代化産業遺産群に認定されている。

    有田焼の名店ともいえる深川製磁。有田の旧道沿いに残る古い町並みの中央あたりに、深川製磁の本店がありました。さすがに、歴史と気品を感じる建物で、道路を挟んだ向かいには広い駐車場もありました。 店内に入ると、美術館のように、深川製磁の有田焼が並んでいます。ゆっくりと店内を見て歩こうとしていたら、お茶のサービスもありました。 途中で、一目見て「これ、ほしいなあ」と思ったお皿がありました。店内を一回...

  • 柿右衛門窯
    rating-image
    4.5
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    佐賀県西松浦郡有田町南山丁352
    佐賀有田の名窯である酒井田柿右衛門の窯元。柿右衛門様式は「濁手素地」と呼ばれる美しい乳白色の地肌に、赤絵を焼き付ける作風が特徴。江戸時代から世界に輸出され、今なお人気を集める。美術館を併設しており、約380年にわたる柿右衛門窯の歴史とその足跡を、実際の器を鑑賞しながら体感することができる。

    有田焼の有名窯元で一度は行ってみたかったので今回訪問させてもらいました。 店内の内外装も雰囲気も良く上品なオーラがありましたが商品も素人がみてもわかるくらい高そうで高級な感じがしました。

  • 一般社団法人 伊万里市観光協会
    rating-image
    3.5
    24件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県伊万里市新天町622-13
    佐賀県伊万里市にある観光案内所。伊万里駅の構内に位置し、伊万里市の旅館の紹介をはじめ、特産品の展示販売、伊万里焼の窯元や商店街案内など、観光にまつわる情報発信スポットとなっている。案内所内には駅構内からも外側からも入ることができる。

    伊万里駅にある駅にある綺麗な観光案内所、伊万里市観光協会です。入り口と館内に伊万里の地図やパンフレットが置いてあり、無料で頂けます。 館内には伊万里焼がセンス良くディスプレイされており、購入できます。 お菓子や雑貨も販売されてます。

  • 伝統文化の交流プラザ有田館
    rating-image
    4.5
    13件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県西松浦郡有田町幸平1-1-1
    世界で唯一の磁器製のカラクリ人形の上演をはじめ、有田焼の販売・季節に応じた企画展・観光案内などを行っている交流館。有田地区に伝わる民話「黒髪山の大蛇退治」を万寿姫や源為朝など10体の人形が歌舞伎調で演じている。磁器製カラクリ人形は有田の伝統技術の総力を注いで作られたものだ。そのほか様々な企画展も開催している。

    佐賀県、有田焼の郷、有田街にある有田館です。キルン有田でレンタサイクルを利用して行きました。 有田市で雛のやきものまつりを開催している期間で、マイセンの雛人形が展示されてました。 無料でパンフレットや地図も頂けました。

  • 有田陶磁美術館
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    佐賀県西松浦郡有田町大樽1-4-2
    佐賀県の登録博物館第一号として昭和29年(1954)に開館した美術館。外観は石蔵で、内部は木造の二階建てだ。建物自体も有田内山重要伝統的建造物群の一つに指定されている。佐賀県重要文化財の「染付有田皿山職人尽し絵図大皿」と「陶彫赤絵の狛犬」をはじめ、窯元やそれぞれの豪商が手掛けた製品を展示し、有田の明治時代から昭和初期の焼き物を紹介している。

    蔵を改造して展示場にしてあり、美術館自体に歴史を感じます。 有田の陶磁器産業の変遷がわかりやすく展示してあり、勉強になりました。 駐車場あり、入場料120円でお安いので、一度は立ち寄ってみるといいと思います。

  • 伊万里・鍋島ギャラリー
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    佐賀県伊万里市新天町622-13 伊万里駅2F(松浦鉄道側)
    伊万里駅の2階にあるギャラリー。平成14年(2002)の伊万里駅改装に伴い、全国でも珍しいやきもの専門のステーションミュージアムとしてオープンした。陶器商家の白壁とやきものを焼く窯の煙突をモチーフにした外観が目印。エントランスの照明器具に使用しているのは伊万里市が所蔵している鍋島焼の模様を題材にして描かれたやきものだ。松浦鉄道側に位置する施設内で鍋島焼163点、古伊万里129点を順次入れ替えながら展示している。

    JR伊万里駅、伊万里鍋島ギャラリーです。 伊万里駅、西側の松浦鉄道側のビルの2階にあります。1階は観光案内所になってます。 無料で見学できました。 鍋島藩が献上した歴史ある焼き物が並んでます。休日でしたが誰もおらず。静かに見学できました。

  • 伊万里温泉 白磁乃湯
    宿泊/温泉
    佐賀県伊万里市立花町2402-1
    伊万里市立花町にある温泉施設。神経痛や慢性消化器病、疲労回復、やけどなどに効能のあるナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉の温泉を使用。露天風呂と主浴槽のほか、歩行浴、エステバス、寝湯、檜風呂などの15種類の浴槽とサウナを備え、貸切風呂も併設している。食事処や休憩室に加え、整体やエステなどの施設も充実している。
  • 畑萬陶苑
    rating-image
    4.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県伊万里市大川内町乙1820
    かつて鍋島藩窯として優品を焼き続けた大川内山の窯元。昭和元年(1926)の創業以来、作り手から使い手へと思いを込めた伊万里鍋島焼を作り続けている。直営店には製造工場とショールームを併設。革のような質感と光沢が美しい「キュイールデザイン」や光を透す特殊陶土を施した「レジェシリーズ」などの作品を、実際に手に取ってから購入できる。希望者には工場見学の案内も行っている。

    数ある大川内山の窯元の中では個人的に一番好みの焼き物を製作されています。透かし彫りや鍋島・青磁などモヨギ色が素晴らしい上絵の具の陶磁器がありますが、今でも製作されているかはわかりませんが、昔に素晴らしいと思ったのは上絵具の白盛で焼かれた梅の作品が素晴らしかったです。 風鈴まつりでは店舗入口上に伊万里焼の風鈴が飾られていました。

  • イマリンビーチ
    遊ぶ/趣味
    佐賀県伊万里市黒川町福田
    伊万里湾にある人工の海水浴場で「日本の海水浴場88選」にも選定された。内海で波が穏やかなため、小さな子ども連れでも安心して海水浴を楽しめ、オフシーズンは青い海を眺めながら白い砂浜を散歩できると、散歩コースとしても人気の場所だ。
  • 鍋島藩窯公園
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    佐賀県伊万里市大川内町丙
    鍋島藩直営の窯や発掘された古窯跡、陶工の家、関所といった、歴史的価値の高いものが集まる公園で、まるで伊万里焼の隠れ里のよう。2003年(平成15)には国指定の史跡に、2016年(平成28)には文化庁から「日本遺産」に認定された。

    大川内山の窯元群と隣接した川沿いにある公園。大川内山の駐車場から、歩いて行ける範囲で散策しましたが、多分もっと広いのだと思います。「とうこうはし」を渡ると、伊万里焼の鈴がいくつもあり、写真スポットとして良い所でした。

  • 伊万里・有田焼伝統産業会館
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県伊万里市大川内町丙221-2
    伊万里市大川内町丙にある展示施設。伊万里と有田の窯元の作品や、古伊万里、鍋島といった古陶磁の展示を行っており、国の伝統的工芸品指定の伊万里焼と有田焼の歴史にふれられる。また、絵付け体験も実施している。

    伊万里焼のふるさとである大川内山へは、伊万里の市街地から南に向かって数km走ります。道は山に向かって入っていく感じでした。大川内山の入り口にあたる右手に、こちらの伊万里・有田焼伝統産業会館がありました。 館内には、伊万里と有田の窯元の作品を展示している部屋や、古伊万里、鍋島などの古陶磁を展示している部屋がありました。この後、大川内山のいくつかの窯元を巡りましたが、事前学習に良い施設でした。

  • ノリタケファクトリーアウトレット伊万里
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県伊万里市東山代町長浜120-3
    明治9年(1876)ニューヨーク6番街で開業した小さな雑貨店がはじまりといわれる洋食器ブランド「ノリタケ食器」のアウトレット店。やや青味がかった白磁や、柔らかなぬくもりを感じる乳白色が印象的なボーンチャイナなど、ノリタケの食器のアウトレット製品が購入出来る

    カーナビに出た道をそのまま行きました。途中から案内表示もありました。工業団地の一角にノリタケの工場があり門から車でそのまま入り左のほうへ案内のとおりに行くとアウトレットショップの前の駐車場に着きました。なかに入るとスタッフがひとりおり、品物は豊富でお買い得感満載でした。意外でしたが和食器も一部ありました。工場限定のマグカップと箸のセットを買って帰りました。マグカップは箱なしでセルフで包装でした。

佐賀の主要エリア

around-area-map

佐賀県は、北にはリアス式海岸の玄界灘、南は有明海と、南北を海に挟まれた地域です。県内には佐賀空港がありますが、直行便の数は少なく東京からは羽田空港から1日4便ほどです。 佐賀県北側の唐津エリアでは、日本の特別名勝である「虹の松原」や、荒波の浸食によってできた奇岩「七ツ釜」など、特徴的な海の景観を楽しめます。また、佐賀県の西部の嬉野市では日本三大美肌の湯と言われている「嬉野温泉」、武雄市では春夏秋冬でさまざまな景色を楽しめる庭園「御船山楽園」など、内陸にも見どころはたくさんあります。有田・伊万里エリアには有田焼を扱うお店が数多くあります。お土産に買って帰ったり、工房を見学したりするのも楽しい過ごし方です。 海の恩恵は食の面でも受けており、きれいに透き通った身のイカの活け造りや、ガザミと呼ばれるワタリガニの塩茹でなど、海の幸も豊富です。他には高級肉としても有名なブランド牛・佐賀牛などもあり、おいしい名産品が多く存在します。

佐賀の写真集

目的から探す