佐賀市周辺のスポット一覧

  • まるじゅんリンゴ園
    遊ぶ/趣味
    佐賀県佐賀市三瀬村藤原2377
    佐賀県北部に位置し、標高450m・総面積1.5haほどの観光農園。昭和57年(1982)に観光農園としてオープンした。品種は9種あり9月から11月にかけて旬の時期が異なる。リンゴ狩りができる他、リンゴ生搾りジュース・アップルパイ・リンゴの生キャラメル・リンゴのチーズケーキ・リンゴジャムなど手造りスイーツも販売している。
  • 佐賀市徐福長寿館
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    佐賀県佐賀市金立町金立1197-166
    長崎自動車道「佐賀大和IC」から約5分。佐賀にゆかりのある徐福にちなんで、健康と長寿をテーマに作られた「金立公園徐福の里薬用植物園」のメイン施設。不老不死の仙薬を求めて旅に出た徐福は、佐賀の地で薬草フロフキを発見したと伝えられており、その軌跡や伝説を紹介する施設となっている。隣接する薬草園にはフロフキをはじめ約500種5万本の薬草木が植えられている。高速長崎道金立SAからの乗り入れも可能。

    ◇経緯 佐賀市内空撮10景で立ち寄り。佐賀人からの1日引きづり回しの2発目(笑) ◇ロケーション 長崎自動車道の上り金立SAの先にある。SAに車を駐車して行ける。SA内に創る画一的な公園より全然良いね。 ◇お詫び 討ち入ったのが月曜日で休館日。因って館内には入れず。中庭・池のレポートだけで...

  • 旅館 清川
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    宿泊/温泉
    佐賀県佐賀市富士町小副川2093
    笑顔で「美味しかった」その言葉が、最大の賛辞です。お料理を美味しくご堪能頂けるよう、おもてなしも心を込めております。

    料理がとにかく美味しく、4度目の訪問でした。お腹一杯でも美味しいので欲張って食べたくなります。 後半で出されるさつまいもの天ぷら、最高です。どれか一つメニューを減らすとしたら 充分に美味しい佐賀牛のステーキ。 朝ごはんも充実しています。 温泉もゆっくり入れました。 また行きます。

  • 名尾手すき和紙
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    お買い物
    佐賀県佐賀市大和町大字名尾4756
    元禄3年(1690)に名尾村の庄屋であった納富由助が、紙すきの技術を名尾に導入したことがはじまりとされている名尾和紙。通常和紙の原料として使われる楮(コウゾ)ではなく、名尾地区に自生する梶の木を使用している。楮に比べて繊維が長く繊維同士が絡み合うため、薄手でも丈夫な紙ができるのが特徴だ。工房での紙すきの様子の見学やワークショップの開催もしている。予約は不要だが事前に連絡を入れたい。

    太宰府、吉野ヶ里と回るついでに訪問。 和紙を加工してランプなどの工芸品にしたりいろいろと商品も多い。 資料の展示もあり手漉きの体験もありました。 時間がなくてできなかったのが残念。 館内の窓にある肥前名尾和紙の障子を透いて手に当たる 日の光の優しさは印象的でした。

  • 熊の川温泉
    宿泊/温泉
    佐賀県佐賀市富士町他
    佐賀県佐賀市富士町にある温泉。空海による開湯伝説が残る歴史ある温泉で、泉質は単純弱放射能泉。その泉温と湯ざわりから「ぬる湯」とも呼ばれる。国道323号線沿いに数軒の温泉宿が点在するほか、共同浴場「元湯 熊ノ川浴場」をはじめ、「ちどりの湯」、「湯泉郷 温泉館 湯招花」といった日帰り温泉施設も複数営業している。同国道沿いの西側には古湯温泉が隣接しており、古湯・熊の川温泉郷を形成している。
  • 幸陽閣
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    グルメ/お酒
    佐賀県佐賀市下田町3-31
    佐賀市の国道208号沿いにあるラーメン店「幸陽閣」は、無煙ロースターが設置された焼肉店のような雰囲気を持つ。メニューは特徴的な太めのストレート麺と豚骨スープの佐賀ラーメンのみ。スープは塩分と脂が控えめで、最後まで飲み干したくなる味。地元流の食べ方は、生卵や「佐賀のり」をトッピング。この海苔は炙ると緑色に変わり、香ばしい香りが広がり、ラーメンの味を引き立てる。

    佐賀ラーメン初体験。地元で人気の「とんこつ一筋!」という感じのお店でした。土曜の午後でしたが、客が途切れず駐車スペースも満杯。具材はとてもシンプル。海苔とチャーシューがデフォルト。自分はさらに生卵入りを選択。それでも650円です。とんこつが溶け出したスープはとろみがあって満足を感じました。

  • 徐福サイクルロード
    旅行/観光
    佐賀県佐賀市諸富町他
    1987年(昭和62)に廃止された旧国鉄・佐賀線の跡地に1991年(平成3)に整備された徐福サイクリングロードは、約5kmの歩行者・自転車専用道路である。通学やウォーキングコースとして親しまれ、子供から大人まで気軽に楽しめる。徐福の像や陶板レリーフが設置され、約2000年前の歴史を感じられる。春には1000本以上の桜が咲き、新緑も美しい。
  • 村岡屋 本店
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    グルメ/お酒
    佐賀県佐賀市駅南本町3-18
    昭和3年(1928)創業の菓子舗。誕生から40有余年、モンドセレクション最高金賞を連続で受賞など代表的な九州銘菓「さが錦」が有名だ。そのほか、「丸ぼうろ」「鍋島さま」など人気商品が豊富。期間限定の四季の菓子もお勧めしたい。

    佐賀では有名な菓子店。佐賀銘菓の丸ぼうろや小城羊羹も販売していますが、村岡屋でお勧めなのは「さが錦」というバームクーヘンに似たお菓子です。栗入りと小豆入りの2種類があります。

  • マルヤスりんご園
    遊ぶ/趣味
    佐賀県佐賀市三瀬村藤原2407
    昭和52年(1977)この地にりんごを植栽以来42年、日々研究の結果、同時期・同品種のりんごであれば北国のりんごよりおいしい、と評判になった観光農園。8月下旬から9月中旬の「つがる」に始まり11月上旬からの「ふじ」までの6品種のほか、約16種のりんごを育てている。
  • 有明海の干潟(川副町観光潮干狩り)
    旅行/観光
    佐賀県佐賀市川副町
    4月下旬-5月下旬まで潮干狩りができる場所。川副町内5漁港から出港し、ほどなくして辺り一面海だった場所に広大な干潟が現れる。日本一の干満の差6mという有明海でアサリ・アカ貝など有明海ならではの生き物に出会える。3日前までの予約が必要だ。オプションで網漁の体験も可能。
  • 川上峡
    旅行/観光
    佐賀県佐賀市大和町大字川上
    別名九州の嵐山と言われ、風光明媚なこの地は与止日女さんのお気に入りの場所。上流の桜並木は美しくリバーサイドパーク川上は憩いの場となっている。4月-5月上旬には鯉の吹流し、8月には花人大会・灯ろう流しが行われる。
  • 佐賀市歴史民俗館
    旅行/観光
    佐賀県佐賀市柳町2-9
    現代に残る歴史的建造物を後世に伝えるとともに、市の財産として役立てようと整備・保存されている民俗館。平成9年(1997)に旧古賀銀行・旧古賀家・旧牛島家の3館が開館、その後平成12年(2000)に旧三省銀行と旧福田家が追加開館した。これら5館はすべて佐賀市の重要文化財に指定されている。
  • 小城市健康スポーツセンター アイル
    遊ぶ/趣味
    佐賀県小城市牛津町勝1221-1
    天然温泉・プール・トレーニング・多目的ホールや調理実習室などの特定室がある健康福祉センター。事前に申し込みが必要な有料レッスン・サービスレッスン・各種教室も開催している。プール・温泉・足湯は令和元年(2019)8月の集中豪雨により休止しており復旧に向けて準備を進めている。
  • G-COLLECTION(ジーコレクション)
    遊ぶ/趣味
    佐賀県佐賀市中央本町1-24北村ビル2F
    1998年のオープン以来、多くのクラバーから根強い人気を誇る市内屈指の老舗のナイトクラブで、平日はゆったりと音楽とお酒を楽しめるミュージックバーとして、週末やイベント時は様々なクラブミュージックで盛り上がれるナイトクラブとして営業している。
  • 清水の滝
    旅行/観光
    佐賀県小城市小城町松尾
    長崎自動車道「佐賀大和IC」より約25分、全国名水百選のひとつ清水川の上流にある滝。高さ75m、幅13mの清流が垂直に流れ落ちる様子は別名「珠簾(たますだれ)の滝」とも呼ばれている。古くから観世音菩薩信仰が盛んで、滝壺の降り口にある「清水観音宝地院」は滝うけ行の霊場ともなっている。小城の奥座敷として周辺には名物の鯉料理を振る舞う店が軒を連ね、夏季には避暑に訪れる人で賑わう。紅葉に彩られた姿も夏とは違った趣がある。
  • 三瀬そば
    rating-image
    4.0
    32件の口コミ
    グルメ/お酒
    佐賀県佐賀市三瀬村三瀬2858-2
    佐賀市三瀬村三瀬の国道263号線沿いにあるそば屋。脊振山系の麓、良質な天然水が湧き出る三瀬の「そば街道」と呼ばれるエリアに位置し、同地でも元祖の店として知られる。3人前ほどの蕎麦をせいろに盛った「板そば」が看板メニュー。

    五年前に伺った時と店内が変わりこじんまりして、田舎の古民家風な雰囲気もディスプレイはなくなり単なる食堂みたいな感じでした。 昔をしってるだけにとても残念な気持ちでした。 座敷がなくなりほとんどテーブル席でしたので赤ちゃんや小さなお子様連れにはむかないとおもいました。 おそばは相変わらず安定した美味しさでした。 コロナ対策は検温はなく、入り口あたりにぽっんと消毒液がおかれてるだけで、店員さん...

  • 増田羊羹本舗
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    佐賀県小城市小城町255
    小城市小城町の唐津街道沿いにある和菓子屋。表面に固まった砂糖のシャリっとした食感が特徴の佐賀銘菓「小城羊羹」をはじめ、「古里もなか」、「丸ぼうろ」などの菓子を販売している。また、和定食を提供する食事処(食事は要予約)も併設している。

    日帰りバス旅行で訪問しました。早く着きすぎ、羊羹を試食してから、ランチになりました。羊羹は昔ながらの淵が硬い物と、柔らかめの物などがあります。ランチはツアーですから、お味は普通。

  • 大隈重信記念館・大隈重信旧宅(生家)
    旅行/観光
    佐賀県佐賀市水ケ江2-11-11
    日本の近代化の基礎をつくり総理大臣も務めた大隈重信。早稲田大学を創設したことでも知られる大隈の功績を記念館でふり返るとともに隣接する生家も訪ね、その生い立ちについても思いを馳せる。
  • シャトー文雅
    rating-image
    4.5
    13件の口コミ
    グルメ/お酒
    佐賀県佐賀市大和町久池井2592-1
    長崎自動車道「佐賀大和IC」より約1分。佐賀のフレンチと言えば「文雅」と言われるほど、地元で親しまれているフランス料理店。コテコテではない、日本人好みのフレンチを半世紀にわたって作り続け、独自の味の世界を繰り広げている。名物のカレーはオードブルやスープ、デザートなどと共にコースで楽しんだり、カレーソースとして持ち帰ることもできる。本格的なコース料理はもちろん、旬の食材を使った「小皿コース」も大人気。

    サービス料を取る水準では無くなりました。合理化が進んだからなのかもしれません。給料が減ったのかもしれません。理由はわかりませんが居酒屋レベルです。

  • 佐賀ベリーフォレスト
    遊ぶ/趣味
    佐賀県佐賀市久保田町徳万字小路
    全国の人気いちごを食べ比べできる観光農園。毎年1月初旬~GWにかけて、50分食べ放題のいちご狩りが体験できる。主な栽培品種は、酸味と甘みのバランスがとれた「星の煌めき」や、ビタミンCが豊富な「おいCベリー」、県内70%以上の作付面積を占める「さがほのか」など。最新の多段式高設栽培を導入しているため、ベビーカーから車椅子まで家族3代で楽しめると評判だ。

佐賀の主要エリア

around-area-map

佐賀県は、北にはリアス式海岸の玄界灘、南は有明海と、南北を海に挟まれた地域です。県内には佐賀空港がありますが、直行便の数は少なく東京からは羽田空港から1日4便ほどです。 佐賀県北側の唐津エリアでは、日本の特別名勝である「虹の松原」や、荒波の浸食によってできた奇岩「七ツ釜」など、特徴的な海の景観を楽しめます。また、佐賀県の西部の嬉野市では日本三大美肌の湯と言われている「嬉野温泉」、武雄市では春夏秋冬でさまざまな景色を楽しめる庭園「御船山楽園」など、内陸にも見どころはたくさんあります。有田・伊万里エリアには有田焼を扱うお店が数多くあります。お土産に買って帰ったり、工房を見学したりするのも楽しい過ごし方です。 海の恩恵は食の面でも受けており、きれいに透き通った身のイカの活け造りや、ガザミと呼ばれるワタリガニの塩茹でなど、海の幸も豊富です。他には高級肉としても有名なブランド牛・佐賀牛などもあり、おいしい名産品が多く存在します。

佐賀の写真集

目的から探す