岡山のその他観光スポット一覧

  • 岡山後楽園
    rating-image
    4.5
    1728件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区後楽園1-5
    岡山藩主池田綱政(いけだつなまさ)が臣下の津田永忠(つだながただ)に命じて造らせ、1700年(元禄13)に一応の完成をみた。国の特別名勝で「日本三名園」のひとつ。また『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で3つ星にも選ばれた名園だ。

    広大で見ごたえのある庭園です。 広々としているので、そこにいるだけでゆったりと寛ぐことができました。 中に茶畑もあって驚きました。 また、庭園から岡山城を眺めることもできます。 訪れて良かった!と思える庭園だと思います。 なお正面入り口(入場券売り場)のスタッフの方が親切で、お城と庭園を見学する場合の周り方や、駅に戻る際のバス乗り場のことなど、丁寧に教えてくださいました。

  • 鷲羽山展望台
    旅行/観光
    岡山県倉敷市下津井田之浦
    瀬戸中央自動車道「児島IC」から車で約10分。瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地、国指定名勝「鷲羽山」の山頂付近にある展望台。鷲羽山レストハウスと鷲羽山ビジターセンター付近の2ヶ所に設置されている。標高133mの高さから瀬戸内の大小の島々と雄大な瀬戸大橋、対岸の四国まで見渡すことができる人気のビュースポット。特に夕景の美しさは格別で、「日本の夕陽百選」にも選ばれている。
  • 倉敷市鷲羽山ビジターセンター(鷲羽山第一展望台)
    rating-image
    5.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県倉敷市下津井田之浦1-2
    瀬戸内海国立公園を代表する景勝地「鷲羽山」にある展望台。本州と四国を結ぶ瀬戸大橋と穏やかな瀬戸内海、海上に点在する島々を一望することができる。特に夕暮れの風景は格別の美しさを誇り、「日本の夕陽百選」にも選ばれた名スポット。「鷲羽山ビジターセンター」の第一展望台と「鷲羽山レストハウス」近くの第二展望台のほか、標高133mの山頂からも絶景を楽しむことができる。

    丘の上の1時間弱のハイキング、瀬戸内海と島々が眼前に広がる。美味しいコーヒーを豆からひいて入れてもらいました。人情のあるビジターセンターでした。また行きたい。

  • Kojima Jeans Street(コジマ ジーンズ ストリート)
    旅行/観光
    岡山県倉敷市児島味野
    ジーンズの縫製や洗いなどの関連業者が集積する倉敷市児島は「国産ジーンズ発祥の地」として知られる。販売店約40店が軒を連ねる味野商店街の「児島ジーンズストリート」には国内外からファンが訪れる。
  • 近水園
    rating-image
    3.5
    31件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区足守803
    旧足守藩主・木下家の居館に作られた大名庭園。場所はJR足守駅から国道429号線を北上した足守川沿いにある。築庭時期は18世紀初め頃と推定され、小堀遠州流の池泉回遊式庭園の好例として県指定名勝に指定されている。広さは約5500平方メートルあり、カエデや桜が囲むように植えられた池には鶴島と亀島の2つが浮かぶ。毎年11月頃にはモミジが赤く色づいて壮観な光景を見ることができる。周囲には木下利玄生家や侍屋敷遺構などがあり、歴史散歩にも向いたスポットである。

    今迄有料のお庭と思っていたのですが、出入り自由のお庭でした。 紅葉が綺麗と言うので行ってみました。紅葉の時期は11月20日前後あたりです。観光駐車場は狭いので、川原の方が広々と停められてお勧めです。

  • 蒜山大山スカイライン
    旅行/観光
    岡山県真庭市蒜山
    1970年(昭和45)に開通した蒜山高原と鳥取県の大山を結ぶ有料観光道路「蒜山大山スカイライン」は、全長9.3kmで、変化に富んだ景色が楽しめる。1993年(平成5)から無料化され、現在は岡山県道114号大山上福田線となっているが、「蒜山大山スカイライン」の名は通称として使われている。鳥取県との県境にある「鬼女台展望休憩所」からは大山や蒜山高原が一望できる。
  • 熊山英国庭園
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県赤磐市殿谷170-1
    山陽自動車道山陽ICから車で約20分、廃校になった小学校跡地を活用したオリジナリティー溢れる英国式庭園。デザインは英国園芸研究家・ケイ山田氏。校舎はパーティーやイベントが催される多目的ホールや、珍しい植物が育てられているグラスハウス(温室)などの施設として利用されている。陶芸教室やアロマ体験、フラワーアレンジメント教室なども開催されているほか、喫茶室では四季折々の花や緑で彩られる庭園を眺めながらカフェタイムを楽しむことができる。

    花がメインです。 イベントもやれるようです。 無料開放してました。 バラの花等が好きな人には良いと思います。

  • 蒜山高原自転車道
    rating-image
    4.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県真庭市蒜山
    真庭市蒜山地域にある自転車歩行者専用道路である。全長は約30キロで、蒜山をぐるりと囲むように整備されている。蒜山三座や大山など、雄大な景色を眺めながら、気軽に自然を満喫できるルートとなっている。自転車のレンタル施設も各所に設けられており、蒜山高原自転車道内に限り2人乗りのタンデム自転車での走行が可能。道の駅「蒜山高原」では子ども用の自転車も貸し出しており家族連れにもおすすめ。

    岡山のなかでは一番おすすめのサイクリングロードです。道もキレイでアップダウンも少なく、蒜山の美しい景色を見ながらサイクリングすることが出来ます。

  • 深山イギリス庭園
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県玉野市田井2-4490 みやま公園内
    玉野市田井の国道30号線沿い、みやま公園内にある庭園。市制60周年記念事業として平成12年(2000)に開園した。「20世紀における伝統的なイギリス庭園」をコンセプトにイギリスの庭園技師のピーター・サーマン氏により設計されたもので、テーマ別の8つのガーデンから構成された庭園で四季折々の自然を楽しめる。

    たまたま行った日が、高校生のイベントをしている日だったのでいつも以上にいろいろとデコられていてかわいらしかったです。

  • 衆楽園
    旅行/観光
    岡山県津山市山北628
    江戸時代、津山藩主が京都から作庭師を招いて造らせた大名庭園。現在は岡山後楽園よりも先に完成した歴史ある庭園で四季折々の景観が美しい。地元の俳人を顕彰する「曲水の宴 俳句会」が開催されることでも知られる。
  • 備中松山城雲海展望台
    旅行/観光
    岡山県高梁市奥万田町
    高梁市奥万田町にある展望台。雲海の名所として知られ「雲海展望台」とも呼ばれる。9月下旬から4月上旬頃の明け方から午前8時頃にかけて雲海が発生し(その他気候条件などによる)、雲海の中に浮かぶ備中松山城の幻想的な光景を眺めることができる。
  • 水島展望台
    旅行/観光
    岡山県倉敷市呼松
    倉敷市児島から広江までの鷲羽山公園線は、全長約18.5kmのドライブルートで、特に「水島展望台」は県内有数の夜景スポットとして知られる。ここからは倉敷市街地や全国有数の規模を誇る工業地帯・水島コンビナートの大パノラマを一望できる。日が沈むと、無数の光が宝石のように輝き、その美しさから「日本夜景遺産」に選ばれている。
  • 鬼女台展望休憩所
    旅行/観光
    岡山県真庭市蒜山下徳山1109
    蒜山大山スカイラインの途中、標高900mに位置する展望台で、雄大な大山、烏ヶ山、象山、擬宝珠山といった山々を一望できる景勝地だ。寒暖の差が激しくなる秋の夜明けには、雲海と朝日の美しいコントラストも楽しめる。
  • 勝山町並み保存地区
    旅行/観光
    岡山県真庭市勝山
    JR「中国勝山駅」より徒歩約5分のところにある町並み保存地区。白壁やなまこ壁、格子窓といった古い町並みが残ることから、昭和60年(1985)に県下初の指定を受けた。武家屋敷や酒蔵、古民家を活用したカフェなど、趣のある建物が立ち並ぶ。「のれんの町」としても有名で、地元の染色家が制作した個性豊かな暖簾が軒先を彩る。「男はつらいよ」シリーズの最終作である映画の舞台にもなった。
  • 貝殻山園地
    旅行/観光
    岡山県岡山市南区宮浦
    1934年(昭和9年)に日本初の国立公園として指定された瀬戸内海国立公園内にある標高約298mの山地で、山頂付近に貝塚があったことから貝殻山園地と命名された。遊歩道が整備されており、気軽に散策を楽しむことができる。
  • 倉敷美観地区 本町通り
    旅行/観光
    岡山県倉敷市本町
    倉敷美観地区北東の鶴形山は、標高約40mで、その南麓を東西に通る「本町通り」はかつて商人が行き交う賑やかな街道だった。提灯店や畳店など職人の店が並び、倉敷川沿いより早く町が形成され、本町通りが倉敷のメインストリートだった。現在も伝統と人々の営みが息づくエリアで、鶴形山の頂上には阿智神社があり、倉敷の町を一望できる。
  • 備前福岡
    旅行/観光
    岡山県瀬戸内市長船町福岡他
    吉井川に架かる備前大橋から東へ約1km進むと、7本の小路で区切られた古い町並みが広がる備前福岡がある。中世の城下町で、山陽道に沿い、吉井川の水上交通も利用できる軍事・交通・経済の要所だった。家屋が奥まっていたり、道がカーブしていたり、四つ角が1か所のみで他は三つ角にするなど、敵を惑わせる構えが見られる。14世紀半ばには足利尊氏が8000の軍勢と共に40日間滞在したという史実もあり、国宝の刀剣「山鳥毛」を生んだ刀工一派「福岡一文字派」が興った場所でもある。
  • 石火屋町ふるさと村
    旅行/観光
    岡山県高梁市石火矢町
    石火矢町は城下町の町割が残るエリアで、旧武家屋敷の長屋門が並ぶ。1974年(昭和49)に岡山県の「石火矢町ふるさと村」として指定された。1971年(昭和46)の映画『男はつらいよ 寅次郎恋歌』と2007年(平成19)の映画『バッテリー』のロケ地ともなったである。
  • 吹屋ふるさと村(吹屋の町並み)
    旅行/観光
    岡山県高梁市成羽町吹屋
    高梁市の山間部にある吹屋町並保存地区は、赤褐色の石州瓦とベンガラを使用した家並みで統一感がある。約300年前に硫化鉄鉱からベンガラの生産が始まり、伊万里焼や輪島塗の顔料として使われた。地元の豪商たちは石州から宮大工を招き家屋を建て、独特の町並みが生まれた。2021年(令和3)公開の映画『燃えよ剣』のロケ地にもなった。
  • 出石町
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区出石町
    備前と美作を結ぶ「津山往来」沿いに位置する「出石町」は、宇喜多秀家の時代に整備され、商人が集まり栄えた地域である。1945年(昭和20)の岡山空襲では、住民が旭川からの延焼を防ぎ、戦災を免れた数少ない地域の一つだ。明治・大正期の商家や木造家屋が並び、独特の風情を醸し出している。

岡山の主要エリア

around-area-map

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。

岡山の写真集

目的から探す