平城京跡・西ノ京の複合施設/商業施設スポット一覧

  • 平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば
    遊ぶ/趣味
    奈良県奈良市二条大路南3-5-1
    奈良市の大宮通りから見える朱雀門は、平城宮の正面玄関で、その前の道は朱雀大路と呼ばれ、都市部のメインストリートだった。幅約70m、長さ約3.7kmで、現在の大和郡山市まで続いていた。朱雀門前は、外国使節のパレードや歌垣など、大勢が集まる行事の会場としても利用されていた。現在、朱雀門ひろばとして復元され、イベントスペースや憩いの場となっている。
  • Time's Place(タイムズプレイス)西大寺
    お買い物
    奈良県奈良市西大寺国見町1-1-1
    大和西大寺駅構内にある商業施設。スーパー、ベーカリーカフェ、ドラッグストアの3つの大型店舗を中心に、惣菜やスイーツ、奈良の特産品を扱う26店舗が集まっている。また往来する電車を線路の真上から見ることができる展望デッキも設置されている。
  • M!Nara(ミ・ナーラ)
    遊ぶ/趣味
    奈良県奈良市二条大路南1-3-1
  • PARADIS(パラディ学園前)
    遊ぶ/趣味
    奈良県奈良市学園北1-9-1

奈良の主要エリア

around-area-map

歴史・文化、自然、世界遺産と見どころの多い奈良県。エリアによって都会的な要素からローカル的な要素も兼ね備えている地域です。京都・大阪・名古屋からは、JRや近鉄を利用して1時間~1時間半程度で到着します。 奈良県には4つの観光エリアがあります。「奈良」には平城宮跡や興福寺などがあり、奈良国立博物館や奈良県立美術館では芸術を楽しむことができます。「斑鳩・生駒」では、法隆寺や法起寺などの世界遺産を見ることができます。「飛鳥・橿原・桜井」は曽爾高原や鍋倉渓など自然豊かな地区です。「吉野」は、みたらい渓谷や蜻蛉の滝などの絶景スポットやキャンプ場施設が多くあるエリアです。「奈良」と「斑鳩・生駒」は観光スポットが多く、比較的公共交通機関も揃っています。 柿の葉寿司や奈良漬け、三輪そうめんなど、奈良県のご当地グルメも観光と併せて楽しみましょう。

奈良の写真集

目的から探す