三田・丹波・篠山のスポット一覧

  • 篠山城跡
    rating-image
    4.0
    138件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県丹波篠山市北新町2-3
    舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口IC」より東へ約10分、笹山と呼ばれる小丘陵に築かれた平山城の跡。城址には堀や石垣、天守台が残されている。天守閣が存在しなかった篠山城の中核をなす建物「大書院」は、平成12年(2000)3月に再建された。院内では江戸時代の篠山藩内のでき事をパネルで展示している他、展示室では模型などによって築城の様子や城下町の形成、藩主の移り変わり等を知ることができる。シアター室ではビデオによる紹介もある。

    城址の公園は広く、お堀も四角形に掘られている。公園の横に三の丸西駐車場(平日¥200)もあってアクセスが良い。所々に桜の木が植えられているので、この口コミを入れている頃は桜が満開になっていて、素晴らしい眺めになっていると思います。天守閣はないが、上まで行くにはジグザグの通路を進んでいきます。きつい傾斜はないので、楽に天守閣があった広場に行けます。あちこちに、お城が立っていた頃の柱跡が見られます。今...

  • 道の駅 いながわ
    rating-image
    3.5
    30件の口コミ
    交通
    兵庫県川辺郡猪名川町万善字竹添70-1
    県道12号線と県道68号線の合流点である万善交差点にあり、100台近く駐車可能な駐車場を設置。直売所では毎朝農家が運んでくる猪名川町産の農作物を販売している。また毎週月・木曜日には農家による「ふれあい隊」が巡回。農作物の解説や料理方法などを教えてくれる。レストランでは猪名川町特産のそばを十割そばで販売する。他にもそば茶入りソフトクリームや杵つき餅といったスイーツも。旬の特産品を紹介するイベントを毎月行っており、地元の活気溢れるスポットである。

    場所の雰囲気が暗くて気持ち悪かった。 餅を購入したけどありえないくらい かたくてにても焼いても食べられなかった 不思議な体験でした 裏に川があり水遊びができますが ここもひとけがなくへんでした もう絶対に行く事はないでしょ う

  • 道の駅 丹波おばあちゃんの里
    rating-image
    3.5
    51件の口コミ
    交通
    兵庫県丹波市春日町七日市710

    丹波市にある道の駅。高速春日インターチェンジのすぐ近くにあり、観光の最後に寄るのに便利です。お土産にどら焼きを買って帰りました。

  • こんだ薬師温泉 ぬくもりの郷
    rating-image
    4.0
    55件の口コミ
    宿泊/温泉
    兵庫県丹波篠山市今田町今田新田21-10
    舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口I.C」より車で約20分の所にある温泉浴場。源泉は一億年前の地層(地下1300m)から湧出しており、保温効果に優れていることから「温まる湯」とも呼ばれている。泉質は「アルカリ性単純弱放射能温泉」で特産の丹波石をふんだんに使った「岩風呂」と丹波焼を湯舟、露店風呂、床にも使用した「陶板風呂」が特徴。それぞれ「大浴槽」、「源泉風呂」、「大露天風呂」に分かれている。

    自然の中で楽しめる温泉です。室内のお風呂と露天風呂と、種類が多く入り比べをして楽しみました。人が多いので「自然を独り占め!」という感じにはならないですが、広いのでさほど気になりませんでした。

  • 白毫寺
    rating-image
    4.0
    39件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県丹波市市島町白毫寺709
    舞鶴自動車道「春日IC」より車で約10分のところにある寺院。705年に法道仙人によって開基され、本尊は天竺から伝えられた秘仏の薬師瑠璃光如来。明智光秀の丹波攻略に伴う兵火により消失するも、天正年間に中興された。サクラ・ツツジと共に植えられた藤は「九尺ふじ」と呼ばれ、花穂は最も長いもので180センチにも及ぶ。全長120メートルの藤棚に咲き誇る様はまさに圧巻。藤の開花時期に合わせて「九尺ふじまつり」が開催されており、毎年多くの観光客が訪れる。

    丹波市にある天台宗の寺院。丹波地区の藤の名所として知られており、花の時期にはライトアップが行われる。 休日の昼間はとても混雑しており、長い車列の駐車場待ちが起こるが、夜は些かマシのようでえる。最寄りの道の駅丹波おばあちゃんの里も混雑しているために、JR福知山線市島駅からタクシーを利用するか、1時間歩く選択をした方が無難である。 訪れるには何かと不便である場所ではあるが、咲き誇る長い花穂の藤の花...

  • 有馬富士公園
    rating-image
    4.0
    74件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    兵庫県三田市福島1091-2
    「神戸三田IC」より車で約15分の所にある公園。平成13年(2001)に開園した広域公園で、多様化するニーズに合わせて地域の自然や生き物を学べる「自然学習センター」や日本の文化や伝統を伝える「かやぶき民家」の他、各種発表会やイベントが開催可能な「パークセンター」などの施設が充実している。また、総面積178.2ヘクタールの園内には、センターから福地大池、有馬富士登山道を経て山頂へ向かう散策ルートがいくつかあり、体力に合わせ里山や棚田の自然の中を散策できる。

    そこそこ子供の遊ぶところもあり、散策もできる。 秋にはとても綺麗で、ゆっくりできる。 人の多い京都より落ち着いて自然を楽しめます。

  • 多田神社
    rating-image
    4.0
    48件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県川西市多田院多田所町1-1
    970年創建と長い歴史を持つ清和源氏ゆかりの社寺。源満仲を主祭神とする源氏三神社のひとつでもあり、源氏発祥の地として国の史跡としても指定されている。場所は能勢電鉄妙見線多田駅から西へ15分ほど歩いたところ。境内には源氏の宝刀鬼切丸を始め武具甲冑や古文書を所蔵する宝物殿が存在。また色とりどりの唐椿や黒椿など珍しい椿が咲く光景が見られる。4月には源氏ゆかりの武士や巴御前に静御前といった女性に扮する行列「源氏まつり懐古行列」が開催。多くの観光客で賑わいを見せるようになる。

    静かで雰囲気のある神社です。 御祈祷が有名のようです。 参拝の方は結構いますが、なぜかとても静かでした。

  • 花山院菩提寺
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県三田市尼寺352
    中国自動車道「神戸三田IC」より車で約20分の所に鎮座する寺院。御本尊は「薬師如来」。花山法皇を祀る「花山法皇殿」と薬師如来を本尊とする「薬師堂」の二つの本堂があり、西国三十三観音霊場、西国薬師四十九霊場にも数えられる。ここには「幸せの七地蔵尊」もあり、それぞれのご利益に合わせて願掛けができるのが特徴。他にも毎月第1土曜日に開催される写経体験や地元FMラジオ「ハニーFM」の出演を通じて広く神仏の摂理をPRしている。

    西国札所の番外で参拝しました。 紅葉ピークを数日外しましたが、まだ境内は色づいた木々がありました。 山門から石段を上がると広い境内があり、二つの本堂と花山法皇の廟所があります。どこもお手入れが行き届いていて綺麗でした。 参拝所要時間40分 写経場ではいつでも自由に写経をすることができます。時間があれば利用したかったところです。 レンタカー利用、お寺までの道は一般道ではありえない斜度なので、特...

  • 兵庫県立人と自然の博物館
    rating-image
    4.5
    29件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    兵庫県三田市弥生が丘6
    神戸電鉄「フラワータウン駅」より徒歩で約5分の所にある博物館。「人と自然の共生」をテーマとした自然史の展示をメインにしているのが特徴。1階から3階までの常設展示として「兵庫の自然誌」、「人と自然」、「ひとはく多様性フロア-魅せる収蔵庫トライアル-」、「地球、生命と大地」の5つのコーナーが有り、丹波で発掘された化石やジオラマの展示などがある。また、地域の学校や公民館、公園でトラックを改造した「移動博物館車ゆめはく」による出張展示なども行っている。

    大人の身長よりでかい昆虫たちがたくさん並んでいて、そのお腹の下にもぐって、昆虫のお腹を眺めることできます。

  • パティシエ エス コヤマ
    グルメ/お酒
    兵庫県三田市ゆりのき台5-32-1
    福知山線「JR新三田駅」より車で約10分の所にある洋菓子店。お店の一番人気はTV東京で放送された「TVチャンピオン」のグランドチャンピオン大会決勝戦で生まれた「小山ロール」。これは「SIMPLE IS BEST」をコンセプトに丁寧に空気を抱き込ませたスポンジ生地と、カスタードクリームを少し混ぜたコクのある生クリームが特徴で、甘さを抑えた栗のコンポートがアクセントになっている一品。他にもバウムクーヘンなどシェフこだわりの洋菓子が取り揃えられている。
  • 丹波竜化石工房「ちーたんの館」
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    兵庫県丹波市山南町谷川1110
    JR久下村駅から県道139号線を外れた田園地帯にあり、山南図書館や文化センターと併設。丹波市の篠山層群から発掘された恐竜などの骨格や標本の化石を展示している。特に国内最大級の草食動物「丹波竜」の全身骨格はここでしか見られない貴重なもの。また発掘現場再現展示では実際に使用した道具も見ることができる。他にも恐竜フィギュアの制作体験や、本物の化石を使用する化石クリーニング模擬体験といったワークショップも開催。子どもたちが恐竜により興味が持てる工夫がなされている。

    小さな建物という事もあり、入場制限中 激込みでした。事前に聞いておけばよかった テレビに出るとみんな一斉に行っちゃうからしんどいですね

  • 兵庫陶芸美術館
    遊ぶ/趣味
    兵庫県丹波篠山市今田町上立杭4
    舞鶴若狭自動車道「三田西IC」より約15分、または「丹南篠山口IC」より約20分。陶芸文化の振興を図り、陶磁器を通した人々の交流を深めることを目的とした美術館。広大な敷地に展示棟や研修棟、工房、茶室などを備え、丹波焼をはじめとする県内産陶磁器や国内外の古陶磁器、現代陶芸の展示などを行っている。常設展示のほか様々なテーマに沿った特別展やテーマ展が開かれ、陶芸ワークショップや陶芸文化講座なども行われている。
  • 猪名川天文台
    rating-image
    4.5
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    兵庫県川辺郡猪名川町柏原字尾野ヶ嶽1-1
    阪神地域最高峰にあたる大野山の頂上に建てられた天文台。2階に50cm反射望遠鏡が置かれており、星空観測や太陽の黒点観測などを行っている。また1階部分がプラネタリウムになっており、季節の星空解説や反射望遠鏡で撮影した天文写真の投影イベントなどを開催。中学生以下は無料と入館料がリーズナブルな点もポイント。周囲にはバーベキューやバードウォッチングが可能なアウトドアスポットもあり、車で来ることも可能。親子連れで訪れやすいという魅力を持つ。

    標高753mの表示がありけっこう高いところに来たとは思っていました。しかしながら、大阪平野から真北に数十キロメートル進んでいましたので、まさかここから海が見えるとは思いませんでした。 上手くいけば、ハワイが見えるかもしれないと思ってしまいました。

  • 道の駅 あおがき
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    交通
    兵庫県丹波市青垣町西芦田541
    丹波は味の宝庫ともいわれ「丹波」と名のつく産品が多くある。中でも丹波栗や丹波大納言小豆、丹波黒大豆を使ったお菓子類のほか、副食品にも人気がある。また黒大豆のえだまめは期間限定のため大人気の商品だ。ぜんざいフェアを12月から2月までおこなっており、市内約40店舗が味を競い盛り上がっている。おいしいぜんざいを楽しめるスポットだ。

    道の駅あおがきに入っている和食のお店です。 お蕎麦がメインのようです。 とでも、出汁も美味で、美味しかったです。

  • 丹波篠山渓谷の森公園
    rating-image
    3.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    兵庫県丹波篠山市後川上1170
    新名神川西ICから県道12号線で約40分、緑豊かな自然の中で快適に過ごすことができるキャンプ場。車の乗り入れも可能なオートキャンプサイトのほか、コテージやバーベキューハウスなどの設備も整っており、初心者や家族連れでも安心してキャンプを楽しむことができる。鳥や虫の鳴き声や爽やかな風を感じ、四季折々の自然を体感できる。テントや調理用具などのレンタルのほか、販売品もあり、気軽にキャンプを楽しめる。

    大阪からも近いし、道は快適で便利だし、素敵な公園なんですが、なぜか知名度が低いようです。(市営だからかな) そこが魅力のようです。

  • 高源寺
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県丹波市青垣町桧倉514
    北近畿豊岡自動車道「青垣I.C」より車で約10分のところにある寺院。1325年、鎌倉時代に遠谿祖雄(えんけいそゆう)禅師によって開創され、1326年には後醍醐天皇より高源寺号を賜った。臨済宗中峰派の本山で、甲斐の栖雲寺を東天目と呼ぶのに対して、高源寺は西天目と呼ばれる丹波屈指の名刹。天目かえで(もみじ)の寺としても知られる。「天目かえで」は葉が小さく枝が全体に垂れてくるのが特徴で、紅葉の季節には毎年多くの参拝客が訪れる。山開きの際には琴の演奏や無料の甘酒が振る舞われる。

    以前から紅葉の検索で出てくるので行きたくて2022年11月初旬に見頃ということで行ったのですが期待外れで綺麗じゃなかった

  • 丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県丹波篠山市今田町上立杭3
    舞鶴若狭自動車道「三田西IC」より約10分。日本六古窯のひとつ「丹波焼」を見て、体験して、楽しむことができる総合文化レクリエーション施設。丹波焼は、実用性の高い日用雑器としてシンプルで飾り気がないのが特徴。園内の伝産会館では鎌倉-江戸時代に作られた「古丹波」の名品約70点の他、現代作家の新作や伝統工芸士作品を展示している。粘土細工や絵付けを楽しめる陶芸教室も行われ、窯元横丁では様々な焼きものが展示販売されている。

    お手ごろな価格で陶芸体験ができます。 ベテランスタッフの方が丁寧に教えてくださいます。 子供でも安心ですよ。窯元さんの作品も購入できます。

  • 柏原八幡宮
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県丹波市柏原町柏原3625
    JR福知山線「柏原駅」から徒歩5分のところにある神社。平安時代に創建され、誉田別命(応神天皇)、息長足姫命(神功皇后)、比賣三柱命(多紀理比賣命・多紀都比賣命・市杵島比賣命)を祭神とする。豊臣秀吉によって再々建された社殿は国の重要文化財に、三重塔と釣鐘は県の重要文化財に指定されている。毎年2月に行われる「厄除大祭」は「丹波柏原の厄神さん」として親しまれており、全国各地より多くの参拝客で賑わいを見せる。

    現地の方は「八幡さん」と言ってました。それほど親しまれている神社です。観光案内所前にクルマを置き、小高い山の上に柏原八幡宮があります。神社に登る階段の頭上にうっそうとしている木々は、日光を遮ってくれると思います。 神社に着いたら小雨が降ってきたので、下りる時は階段が滑るか気になりました。 神社の造りがちょっと独特です。また後ろに朱色の三重の塔があり、ユニークな神社でした。

  • ユニトピアささやま
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県丹波篠山市矢代231-1
    舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口IC」より約7分の総合リゾート施設。元は労働組合の保養所として作られたもので、現在では一般の人も気軽に利用できる。キャンプ場や、19ポイントのコースが2つ用意されたフィールドアスレチック、テニスコートや屋外プールなどがあり、周辺ではサイクリングや登山なども楽しめる。季節に合わせてホタル鑑賞や田舎暮らし体験など様々なイベントも用意されている。丹波焼の陶芸教室など、カルチャー体験もできる。

    アスレチックのあるリゾート施設です。湖畔のレイクプラザでぼたん鍋をいただきました。親睦旅行だったので広間を利用しましたが 清潔で眺めも良く、上ロース猪肉はとろけるような舌触りで大満足でした。

  • 丹波篠山市立歴史美術館
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    兵庫県丹波篠山市呉服町53
    兵庫県篠山市にある美術館。日本最古の木造裁判所を重要建造物として保存するために、外観と旧法廷を従来の姿で残し、その他を美術館の内部にふさわしく改築した。城下町丹波篠山にまつわる武具、漆芸、絵画といった美術品のほか、江戸時代末期に開窯した篠山藩窯「王地山焼」名品、篠山の文化を伝える古代の埋蔵文化財などを展示している。貴重な明治建築とともに、様々な美術品を満喫できる。

    昔の篠山地方裁判所の建物を歴史美術館として活用されています。館長さんはとても話し好きで親切に対応してくれます。写真撮影ができるのはロビーと旧法廷のみです。展示資料の種類は意外と多く、展示の資料説明も詳しくわかりやすくなっています。縄文弥生時代から近現代までの陶器や刀、絵画などが所狭しと展示されています。見ごたえある作品ばかりで時間が過ぎるのを忘れてしまいそうです。旧法廷はコンパクトな造りで、当時の...

兵庫の主要エリア

around-area-map

国際的な港町として有名な神戸市が県庁所在地の兵庫県。海だけでなく、山にも囲まれている自然豊かな県です。 羽田空港から神戸空港までは飛行機で約1時間、新幹線を利用しても東京から約3時間でアクセス可能です。 兵庫県には、観光客の多くトレンドを楽しめる神戸や、宝塚や伊丹のある阪神方面が人気ですが、姫路城と城下町を係る姫路・赤穂・播磨エリアや、花の島で有名な「淡路」など歴史や自然を楽しむことができるエリアもたくさんあります。神戸の100万ドルの夜景はもちろん、日本最古の温泉・有馬温泉、世界最長の吊橋・明石海峡大橋など、兵庫県内には観光スポットが多く存在するのです。 鉄道やバスも整備されていますが、レンタカーを借りてドライブしながらの観光もおすすめ。せっかく兵庫県を訪れたなら、姫路おでんや淡路牛ステーキなど、ここでしか食べられないご当地グルメを楽しみましょう。

兵庫の写真集

目的から探す