静岡のハイキング/ウォーキングスポット一覧

  • タライ岬遊歩道
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    静岡県賀茂郡南伊豆町・下田市
    休暇村バス停から吉佐美バス停までの区間を結ぶ遊歩道。海辺沿いにいくつかの海水浴場を経由しながら進むルートで、およそ2時間40分程の時間をかけて周辺の景色を楽しめるのが最大の魅力となっている。特に見所の一つとして挙げられるのはタライ岬で西には弓ヶ浜海水浴場や弁財天岬、東には遠国島から相模灘と美しい海岸線に伊豆七島を望めるのが特徴。多数土器が出土している遺跡「遠国島」や三ヶ月の大洞なども道中に見られる。

    弓ヶ浜から砂浜を歩いたり山を歩いたりを繰り返していく岬の先端です。11月のこの時期は誰とも会わずに到着です。よく整備されていて案内板も充実しています。 盥という漢字がタライとは初めて知りました。

  • 御殿場口登山道新五合目
    遊ぶ/趣味
    静岡県御殿場市中畑2110-10
    東名高速道路・御殿場ICから富士山スカイラインで御殿場口新五合目駐車場へ、またはJR御殿場線「御殿場駅」から登山バス利用で「御殿場口新五合目」下車。マイカー規制がなく、シーズン中でも五合目まで車で登ることができる。登山ルートとしては、山頂までの標高差が大きく距離も長いため健脚向き。登山道の入口付近には24時間利用可能な公衆トイレ、観光案内所、売店がある。
  • カノー伝説
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    静岡県賀茂郡南伊豆町奏1600
    「カノー伝説」は、弓ケ浜・逢ケ浜、ゆったり流れる青野川沿いの旧道をさかのぼり、地元の人との生活を垣間見ながら里山に至るエンターテイメントガイドツアーだ。その昔、南伊豆で採掘された伊豆石をイカダやカノー(カヌー)で青野川から弓ケ浜まで運び、そこから船に載せ換え江戸に運んでいた、史実に基づいた壮大な歴史秘話とジオグラフィックな3つのツアーが楽しめる。

    伊豆旅行のメインのひとつで行きました。 城や神社などの敷石の切り場跡を見るアクティビティーで、個人所有の土地の中にあるカッパドキアみたいな雰囲気の石切り場をツアーで見ることができます。電話で予約を入れ、ガイドに引率され見て回るスタイルです。自分は膝が痛かったので、アップダウンの少ない出口側からアクセスしましたが、それでも結構膝イタでした。滑りやすいのでポールとトレッキングシューズがあると楽です...

  • 獅子ヶ鼻トレッキングコース
    遊ぶ/趣味
    静岡県磐田市岩室199-1
    磐田市岩室にある公園。公園の名前の由来である奇石「獅子ヶ鼻」をはじめ、桜や紅葉、つつじなどの豊かな自然を有する。遊歩道やアスレチック、展望台などが整備されており、ハイキングやバードウォッチング、森林浴が楽しめるほか、元旦には初日の出の観賞スポットとしても利用される。春には「獅子ヶ鼻公園桜まつり」も開催。
  • 糸川遊歩道
    遊ぶ/趣味
    静岡県熱海市銀座町・糸川沿い
    熱海市銀座町の糸川沿いに整備された遊歩道。海辺にある「熱海親水公園」へ向かい、季節の花々などを愛でながら歩ける、熱海でも人気の散策スポットとなっている。1月上旬から開花する「あたみ桜」は、日本で最も早咲きの桜の一つとして知られており、開花時期に行われる「糸川桜まつり」には、毎年多くの見物客が訪れる。
  • 城ヶ崎ピクニカルコース
    遊ぶ/趣味
    静岡県伊東市富戸
    JR「伊東駅」からバスで約37分、バス停「城ヶ崎口」下車徒歩約10分。富士箱根伊豆国立公園にある城ヶ崎の海岸線を歩く、約3kmのハイキングコース。溶岩台地が相模灘へと落ち込む豪快な景色が楽しめる。高さ23mの絶壁にかかる長さ48mの「門脇つり橋」はスリル満点の絶景スポット。「門脇埼灯台」の展望台からは、伊豆七島や天城連山を望む360度のパノラマが広がる。市の天然記念物ヒメユズリハの群落やイワツバメなど動植物の観察も楽しめる。
  • 城ヶ崎自然研究路
    遊ぶ/趣味
    静岡県伊東市富戸
    伊豆急行「伊豆高原駅」から「蓮着寺」に至る約8kmのハイキングコース。終点から続く「城ヶ崎ピクニカルコース」に比べて距離も長く、頭上に木々が生い茂るような、あまり人の手が入っていない未舗装の道も多い。海岸には磯遊びができる潮溜まり「大淀・小淀」や、自然にできた橋のように見える「橋がかり」、相模湾に流れ込む「対島の滝」など様々な自然の造形を見ることができる。特に長さ60m、高さ18mの「橋立釣り橋」からの眺めは圧巻。
  • 踊子歩道
    遊ぶ/趣味
    静岡県伊豆市・賀茂郡河津町
    伊豆箱根鉄道「修善寺駅」から東海バス河津行きで約35分、バス停「浄蓮の滝」下車すぐ。川端康成の小説「伊豆の踊子」の舞台となった旧天城路を辿るハイキングコース。「浄蓮の滝」から旧天城トンネルを抜け、伊豆の踊子の文学碑や踊子像などを見ながら、河津川の渓流に沿って「平滑の滝」や美しい杉並木が続く「宗太郎園地」や「河津七滝」を辿り「湯ケ野」まで下るコースで、所要時間は約6時間半。(現在は滑沢渓谷から水生地下まで通行止め、迂回が必要)
  • 燈明ヶ崎遊歩道
    遊ぶ/趣味
    静岡県賀茂郡西伊豆町浮島
    田子入口バス停もしくは田子バス停からすぐのところにある浮島海岸と田子瀬浜海岸を結ぶ約3.2kmの遊歩道で、道中海に面していることから駿河湾や三四郎島など、海岸線から広がる絶景が楽しめるのが最大の魅力となっている。また椿園や紫陽花畑と季節ごとに様々な種類の花が咲き誇っていて、西伊豆らしさを充分堪能できるのも嬉しいポイント。だんだんと風景が様変わりしていくので飽きがこないようになっている。展望台からの景色も壮観。
  • 富士山 須走口ルート
    遊ぶ/趣味
    静岡県駿東郡小山町
    富士山に登る際の四つあるルートの内、小山町にある須走口五合目から山頂を目指すルートで、ある程度の標高に辿り着くまで周囲を覆う樹林が日除けがわりになるのが特徴。ただし日が沈んだ後や霧が出ている時は迷う可能性があるので、注意が必要となる。また樹林を抜けて以降は登り切る前でも日の出や影富士が見られて本八合目からは吉田ルートと共通。登山道と下山道が一部は別々になっていて、砂走りで一気に降りられる。
  • 蔦の細道
    遊ぶ/趣味
    静岡県静岡市駿河区宇津ノ谷
    静岡市と藤枝市の境に位置する宇津ノ谷峠の古道。起源は古く奈良時代にさかのぼり、10世紀に書かれた歌物語「伊勢物語」にもその名が記載されている。その後豊臣秀吉が小田原攻めの際、北側に新しい道を整備したためしばらく往来が途絶えたが、現在でも自然の石畳道が残り、ハイキングコースとして利用されている。宇津ノ谷峠の標高は210mほど。天候が良ければ富士山を見ることもできる。
  • 丸子の里自然歩道
    遊ぶ/趣味
    静岡県静岡市駿河区丸子
    応永年間(1394-1428)に築城された丸子城は、駿河府中の西の入口の防衛のために使われていたもの。武田氏が駿河に侵攻してからは駿河西部の攻略拠点として使われており、敷地内に曲輪や土塁、三日月堀や馬出し等の遺構が残っている。駿府匠宿付近から城跡までは「丸子の里自然遊歩道」が整備されているため、丸子の自然を感じながらのんびりと散策可能だ。遊歩道は丸子城址を超えて誓願寺まで続き、約1時間程度のハイキングが楽しめる。
  • 静岡県立 観音山少年自然の家
    遊ぶ/趣味
    静岡県浜松市北区引佐町東久留女木観音山

静岡の主要エリア

around-area-map

富士山や緑茶で有名な静岡県。JR東海道・山陽新幹線を利用したり、車なら新東名高速道路・東名高速道路が使えたりと、アクセスの良い観光地といえます。 静岡県の観光エリアは、主に四つあります。鰻で有名な浜松市がある「西部」、県庁所在地の静岡市がある「中部」、富士山が位置する「東部」、温泉地として有名な「伊豆」エリアです。 浜松・浜名湖エリアには、植物が楽しめる「浜名湖ガーデンパーク」や「はままつフラワーパーク」、中部の寸又峡には美しい湖面が見える「夢の吊橋」があります。 御殿場・富士方面には、日本一の山・富士山はもちろん、一日中ショッピングが楽しめる「御殿場プレミアム・アウトレット」があり観光スポットとしても人気です。 熱海~伊東~伊豆にかけては、海や山、温泉、歴史的な建造物などバラエティ豊かな観光が満喫できます。 ご当地グルメでは、B-1グルメでおなじみの富士宮やきそば・みしまコロッケ、静岡名物の浜松餃子・静岡おでんが人気です。また、生シラスや桜エビなどの海の幸も外せません。

静岡の写真集

目的から探す