東農の旅行/観光スポット一覧

  • 多治見市モザイクタイルミュージアム
    遊ぶ/趣味
    岐阜県多治見市笠原町2082-5
    多治見市はモザイクタイル発祥の地。「多治見市モザイクタイルミュージアム」は、そんな地域の大切な地場産業を広く伝える役割を担うミュージアムだ。実際に使われていたモザイクタイルの壁面などを展示するとともに、詳しい製造工程や歴史などを紹介している。
  • 馬籠宿
    旅行/観光
    岐阜県中津川市馬籠
    江戸時代に中山道43番目の宿場町として栄え、現在も街道の石畳など当時の面影を残している馬籠宿。まるでタイムスリップしたようなノスタルジックな雰囲気に浸りながら、グルメや買い物などを楽しもう。
  • 道の駅 おばあちゃん市・山岡
    rating-image
    4.0
    88件の口コミ
    交通
    岐阜県恵那市山岡町田代1565-169
    岐阜県恵那市にある道の駅。まるでふるさとへ帰ったかのような優しいおもてなしと、やわらかな笑顔が出迎えてくれる。「おばあちゃん市」という名の通り、おばあちゃんたちが心を込めて作った新鮮野菜や、山岡町特産の細寒天が販売されている。他にも直径24mと日本最大を誇る「巨大水車」、あたたかなお食事処「みはらし茶屋」、出会い・結婚・長寿など末永い日々を願う黄金の「幸せの鐘」が有名。四季折々のイベントも開催される観光スポット。

    お目当てのランチの帰りに立ち寄りました。 ここもランチが有名と知ったのは到着後。 遠くから見ると観覧車にしか見えない巨大な水車がありましたし、 景色も抜群です。 山中にあるので休憩にはもってこいの場所です。

  • 虎渓山 永保寺
    rating-image
    4.5
    94件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県多治見市虎渓山町1-40
    土岐川河畔の丘陵にたたずむ臨済宗南禅寺派の「虎渓山永保寺」。鎌倉時代に全国で名庭を築いた夢窓国師(むそうこくし)の代表作といわれる美しい浄土教的庭園や、国宝指定の「観音堂」と「開山堂」などを鑑賞することができる。

    紅葉がきれいな池の庭園があるということで伺いました 10月下旬で紅葉のさきがけという状況でした 建物や橋や築山が所狭しと配置されていて一歩歩くごとに異なる景色が楽しめます 庭園は国の指定名勝になっていますが、それ以外にも観音堂(水月場)、開山堂(僊壺堂)という2つの国宝あります どちらも屋根の反りが美しいお堂です 駐車場からの距離の方が長い感じですが、無料ですからね

  • ストーンミュージアム 博石館
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県中津川市蛭川5263-7
    鉱物産地で有名な岐阜県中津川市にある石の博物館。敷地内には日本最大級のピラミッドが立ち、宝石探しやユニークな体験などから、石の魅力をたっぷりと知ることができる。さまざまな鉱物の展示やグルメ、ショッピング施設も充実しており、一日かけて満喫することができる。

    6歳の男の子連れです。 ピラミッドの中に本格的な巨大迷路があり、とても楽しめます。 写真スポットも多く、 マイクラ好きもあり、多くの知ってる石があったようでかなり喜んでいました。 宝石さがしもとても喜んでいました。 駐車場も広くおすすめです。

  • 道の駅 そばの郷 らっせぃみさと
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    交通
    岐阜県恵那市三郷町佐々良木1461-1
    恵那ICから県道66号線、南西へ約10分。国道418号線との交差点角にある、雄大な山々が展望できる道の駅。地元の朝採れたばかりの野菜や果物が並ぶ農産物直売所があり、生産者が丹精込めて育てた商品は新鮮さと濃い味が自慢。特産品販売コーナーでは、人気の鬼まんじゅうや五平餅など、地元ならではの品物が多く取り入れられている。らっせい庵では、天ざるそばや鴨そば定食など、豊富なそばメニューが味わえる。予約制だが、そば打ちの体験も可能。

    少し遅い時間に行くとご飯は売り切れという事がしばしばあります。そのため蕎麦定食は食べることが出来ず、価格的にも少し高い天ぷらと蕎麦のセットになってしまうのが痛いです。

  • 付知峡
    旅行/観光
    岐阜県中津川市付知町
    約20mの落差がある「観音滝」や水量が多くダイナミックな「不動滝」などがあり、マイナスイオンたっぷりの景勝地として有名な「付知峡」。秋は紅葉の名所としても知られている絶景スポットだ。
  • 岩村醸造株式会社
    rating-image
    4.0
    50件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県恵那市岩村町342
    地元で200年の歴史を持つ酒蔵。名物の「女城主」は、かつて名城とたたえられた岩村城を治めた女城主、「おつやの方」に由来している。酒の品評会への参加に積極的で、岐阜県新酒鑑評会では毎年のように受賞している。かつて酒や米の運搬に使用されていたトロッコの線路が残る酒蔵は無料で見学が可能。できたての酒の試飲も可能。毎年二月の日曜祝日には、新酒のお披露目イベントが行われる。

    朝ドラ半分あおいのロケ地で有名ですが、江戸時代の宿場町と江戸時代の古民家があり見どころがあります。また電線地中化になっておりとても空が綺麗でのんびりできます。 またお店もそこそこありのんびり晴れた日に2時間程度の散歩にもってこいです。

  • 岩村城跡
    旅行/観光
    岐阜県恵那市岩村町字城山
    日本三大名城のひとつである「岩村城」は、高低差180mの天嶮の地形を巧みに利用した要害堅固な山城で、別名「霧ケ城」とも呼ばれる。東洋のマチュピチュと呼んでも良いほどの壮大なつくりの石垣は、城マニアがため息をもらすほどで、700年間に及ぶ城の歴史は日本の城史にも例をみないものだ。中央自動車道「恵那IC」より車で約20分。
  • 道の駅 きりら坂下
    rating-image
    3.5
    24件の口コミ
    交通
    岐阜県中津川市坂下450-2
    JR中央線「坂下駅」から徒歩約6分の道の駅。木曽川の右岸に位置し、四季折々に色付く山々に囲まれる。きりらとは、「きそ」「リバー」「ライトサイド」の頭文字より。施設内には自家製粉の良質なそば粉を使用したそば打ち体験コーナーがあり、講師に付き添ってもらいながら本格的な作業を楽しめる。打ちたてのそばは格別の美味しさ。他にも地元の銘菓「五厘饅頭」や「栗きんとん」の手作り体験など、遊び心と笑顔あふれる空間になっている。

    下呂温泉から中山道の馬籠宿へと向かっている途中、中津川市のJR坂下駅近くの国道沿いにあった道の駅に立ち寄りました。 車もたくさん停まっていて、多くの人たちが訪れていたので、人気の道の駅なんですね。館内をぐるっと回ってみると、お蕎麦の品ぞろえが豊富でした。この辺りは蕎麦の産地なんですね。蕎麦の産地らしく、こちらの道の駅では「蕎麦打ち体験」ができるんです。

  • 多治見本町オリベストリート
    rating-image
    3.0
    36件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県多治見市本町5・6
    明治初期から昭和初期にかけて建てられた商家や蔵が残るレトロな街並み。長さ約400mのエリアに美濃焼ショップやギャラリー、カフェなどが点在している。岐阜県出身の戦国武将で茶人としてもその名を遺した古田織部の自由で斬新な発想を、現代の町づくりに取り入れようという取り組みから作られた。町の中心に立つ「陶都創造館」では伝統的な美濃焼のほか、若手陶芸作家の作品まで様々な陶器を楽しむことが可能だ。レトロとモダンが心地よく溶け合った通りはのんびり散歩するだけでも楽しい。

    多治見駅から徒歩15分ほど。多治見橋を渡ったあたりにあります。このあたりは明治から昭和初期にかけて、美濃焼の問屋が軒を並べ、多治見の商業の中心地として大いに栄えたところ。今でも大きな問屋や古いお店が軒を並べていて、名残があります。陶器屋さんや食事処も古民家を利用したりしており、風情があります。

  • 道の駅 茶の里 東白川
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    交通
    岐阜県加茂郡東白川村越原1061
    銘茶「白川茶」発祥の地、加茂郡東白川村の豊かな自然の中にある道の駅。厳しい気候風土に育まれ、香り豊かで味わい深い煎茶を製造する工場があり直売もしている。館内では、村で採れた新鮮な野菜の販売や、地元の野菜を生かした郷土料理、茶の里名物「ツチのコ焼き」などが楽しめる。また、隣接の体験農園では、夏にかけてブルーベリー狩り、清流白川では鮎釣りなどの自然体験をすることもできる。

    宇治に端を発するとされる白川茶の工場が併設されていて、購入したり飲んだりできるのが特徴です。唐辛子の数倍は辛いとされるこのあたり特産のアジメコショウも買え、お土産に良いと思います。食事はメニューのバリエーションが少なそうでした。

  • 瑞浪市化石博物館
    rating-image
    4.0
    25件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県瑞浪市明世町山野内1-47
    中央自動車道「瑞浪IC」から車で約3分、全国でも珍しい化石専門の博物館。瑞浪市周辺で産出される貝や魚、ほ乳類、植物などおよそ1500種類におよぶ化石をはじめ、収蔵・展示されている25万点以上もの化石を通じて、46億年の時を越えて地球の歴史を学ぶことができる。中でも恐竜デスモスチルスの復元骨格が自慢。博物館主催の「みずなみ化石教室」では、化石の採集や模型作りなどの体験が可能(要予約・道具は各自で持参)。

    瑞浪自然公園内にある博物館で、化石が沢山埋もれている地域なので盛りだくさんの展示物があります。展示内容は旧態依然としたものなので、一度見れば満足できて、再訪しても目新しい感じはないでしょう。

  • 岐阜県現代陶芸美術館
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岐阜県多治見市東町4-2-5 セラミックパークMINO内
    美濃焼の産地として有名な多治見市の美術館。「セラミックパークMINO」のなかにあり、地元にゆかりのある陶磁器が収集・所蔵・展示されている。展示室では見ごたえのある展覧会を開催。そのほか、陶磁器にまつわるイベントやショップも楽しめる。

    陶都多治見のセラミックパークMINO内にある美術館です。世界の近現代の陶芸アートが見られ、また1〜2ヶ月サイクルで企画展も入れ替わるようなので良いと思います。建物自体もセンスが感じられますし、年に何度か訪れたいと思います。

  • 道の駅 志野・織部
    交通
    岐阜県土岐市泉北山町2-13-1
    中央自動車道土岐ICから国道21号を美濃加茂方面へ約5分。やきもの生産日本一の町にある道の駅。周辺地域でも最大級の美濃焼ショップとなっており、様々な色彩やデザインの器が取り揃えられている。お土産には土岐市の名物・竹皮羊羹や鬼まんじゅう、坂田の味付き焼きあげなどのほか、併設のカフェオリジナルのスイーツも人気。カフェでモーニングを楽しんだり、峠の茶寮・みわ屋でバラエティ豊かな季節料理を味わうこともできる。
  • 中津川市苗木遠山史料館
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県中津川市苗木2897-2
    岐阜県中津川市にある苗木領を中心とした文化遺産の保存・公開を目的とした史料館。中世・戦国時代から明治時代初期に至るまで、苗木遠山家の資料を中心に、苗木領と苗木城に関わる貴重な資料を展示している。展示品は遠山家伝来の鎧や武田信玄の書状、苗木藩知事拝命書など多岐にわたる。苗木城跡のボランティアガイドも行われており、木曽川に沿って残る天守台や門扉などの来歴を解説してくれる。

    続日本100名城スタンプはこちらの入口向かって左横に出ている。スタンプだけが目当てであれば入場する必要はないが、せっかくなので、城跡に登城する前に多少の入場料を払ってでも見ておいても良いと思う。ただ、所謂歴史民俗資料館と大差がないのはたしか。

  • 藤村記念館
    rating-image
    3.5
    42件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県中津川市馬籠4256-1
    岐阜県中津川市の馬籠宿にある、明治から昭和にかけて活躍した文豪・島崎藤村の記念館。馬籠宿の本陣であった藤村の生家跡に建っており、長男の島崎楠雄から寄贈された約5000点の資料や作品原稿、遺品など中心に保管・展示している。中でも、処女詩集「若菜集」から「夜明け前」「嵐」、絶筆「東方の門」までの直筆原稿は必見。藤村が最期を迎えた地である神奈川県大磯町の書斎の復元などもあり、展示を通してその生涯を知ることができる。

    島崎藤村は、馬籠宿で生まれ育ちました。この藤村記念館は、島崎藤村の生家だった場所にある記念館です。実は、藤村の生家は馬籠宿の本陣も兼ねていたそうですから、島崎家は馬籠を代表する旧家だったんですね。 その建物は明治28年の大火で焼失してしまい、現在の建物は、昭和22年につくられたもので、館内には『夜明け前』の直筆原稿をはじめ、数多くの藤村関係の資料が収蔵・展示されていました。

  • 苗木城跡
    旅行/観光
    岐阜県中津川市苗木
    1526年(大永6)に遠山氏によって築かれた苗木城は、1582年(天正10)の本能寺の変後一度失われるも、1600年(慶長5)の関ヶ原の戦いで奪還。その功績が認められ、遠山氏は1871年(明治4)の廃城まで12代にわたり治めた。自然の地形を活用した造りと天然の巨岩が特徴の珍しい山城跡である。
  • 矢作ダム
    旅行/観光
    愛知県豊田市閑羅瀬町東畑67
    愛知県豊田市閑羅瀬町と岐阜県恵那市串原をまたぐダム。矢作川上流に位置する放物線状のアーチ式コンクリートダムで、操作室や堤体内トンネルなどの見学(要予約)ができるほか、年に数回「矢作ダム放流会」も開催。ダム湖である奥矢作湖を中心とした周辺一帯では、桜や紅葉などの豊かな自然も楽しめる。
  • 明知鉄道
    rating-image
    4.0
    30件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県恵那市明智町469-4
    中央本線・恵那駅を起点に終点・明智駅までの25.1kmを結ぶローカル列車。東美濃地方の高原地帯を縫って南下し、車窓からの長閑な田園風景が楽しめる路線だ。沿線には800年余の歴史を持つ岩村城の城下町や、寒天懐石が楽しめる花白温泉、大正ロマンを今に伝える大正村など見どころが満載。食堂車を連結した急行列車「大正ロマン号」では、山岡名物の寒天を使った寒天料理や季節に応じたきのこ料理など、地元食材を活かした季節の恵那グルメを満喫することができる。

    恵那駅から明智駅まで約50分なので、ちょうど手ごろな鉄道旅。 特に何かある様な路線ではありませんが、田舎の中を行く風景は雑念を忘れさせてくれます。 行きはほとんど登りで、ディーゼルカーが可哀そうなくらい必死で登っていく様子がよくわかります。一方帰りはその反対なので、ほとんど惰力で走っています。 途中の飯沼駅にはまだ『勾配日本一』の看板がありますが、かなり前に京阪京津線の大谷駅に抜かされている筈なの...

岐阜の主要エリア

around-area-map

日本のほぼ中心部に位置する岐阜県は、名古屋駅から約20分と、東京や大阪をはじめとする各地からもアクセスの良い観光地です。 岐阜県は主に飛騨山脈が有名な「飛騨地方」と、岐阜市がある「美濃地方」の二つのエリアに分けられます。 飛騨地方では、合掌造りで有名な世界遺産「白川郷」や古い屋敷や老舗の店が立ち並ぶ「古い町並・さんまち通り」(飛騨・高山)があり、情緒あふれる風景が楽しめます。また、「飛騨大鍾乳洞」や「乗鞍スカイライン」では大自然を存分に感じることができます。下呂温泉も飛騨地方に位置します。 美濃地方には「岐阜城」や「関ヶ原ウォーランド」など、歴史に触れられる観光スポットが多くあります。最近では「モネの名画『睡蓮』シリーズに似ている」と話題になった、関市の根道神社の池が「モネの池」として人気です。 また、岐阜グルメといえば飛騨牛や鶏ちゃん、ぼたん鍋などのさまざまな肉料理です。 広範囲に渡って県内を移動するなら、レンタカーを借りて歴史・自然・グルメを楽しむのがおすすめです。

岐阜の写真集

目的から探す