白馬・安曇野のその他観光スポット一覧

  • 中町通り
    rating-image
    4.0
    418件の口コミ
    旅行/観光
    長野県松本市中央3-2-14
    白壁と黒なまこの土蔵が軒を連ねる中町通り。個性的な雑貨屋やお土産屋、カフェや甘味処、レストランが多くあり、散策にもおすすめ。元造り酒屋である中町通りのシンボル「中町・蔵シック館」は、中庭に面した茶房があり手漕ぎポンプの井戸や吹き抜けの梁が印象的な建物だ。風情ある街並みを楽しもう。

    様々なお店が並んで街歩きができる通りになっており、なまこ壁の土蔵や手動で井戸水をくみ上げるポンプが複数台あって、一方通行の車に注意しながら、ぶらぶら街歩きを楽しめる所です。街中なので大きな駐車場は無いですが、周辺に点在している駐車場が利用できます。

  • 河童橋
    旅行/観光
    長野県松本市安曇
    上高地の象徴的存在である「河童橋」は、穂高連峰や岳沢、焼岳、梓川を一望できる絶景ポイントである。1997年(平成9)に5代目として架け替えられたが、初代の架けられた時期や名前の由来は不明である。上高地バスターミナルから300mほどの場所に位置し、周辺にはホテルやレストラン、土産物屋が並び、多くの観光客で賑わっている。
  • ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    長野県大町市常盤9729-2
    北アルプスのふもと、長野県大町市で生まれたヘアケアブランド「ラ・カスタ」が展開する予約制ガーデン。2023年5月より新しく生まれ変わり、園内施設ファクトリーには「ラ・カスタのラボ」がテーマの植物や香りの体験エリア〈アロマバー〉や、ラ・カスタの歴史や想いを展示する〈オリジンルーム〉、そしてガーデン入口には「ラ・カスタそのもの」を体感できる旗艦店「ラ・カスタ 北アルプス本店」が新設された。

    多種多様な植栽。季節的にバラは少なかったがそれを補って余りあるカラーリーフ、カラフルな宿根草。広々とした庭園の風格ある池の周囲にはダリア。池の奥には滝。今まで見たことないような本格的なロックガーデン。散策できる山道。小鳥の声、沢の音。青々とした芝生を背景に風に揺れる背の高いグラス類。日本にこんな豪華で繊細でナチュラルな庭園ガーデンがあったのかと度肝を抜かれた。

  • 縄手通り
    旅行/観光
    長野県松本市大手4-3-21
    松本城の南惣堀と女鳥羽川に挟まれ、まるで縄のように長い土手であることから「縄手通り」と名付けられた商店街である。江戸時代の城下町を再現しており、古民具や骨董屋、駄菓子など50店舗ほどが軒を連ねる。そして繩手通りのシンボルのカエルは町のところどころに石像があり、歩くだけでも楽しい大人にも子どもにも人気の商店街だ。
  • 鷹狩山展望台
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    長野県大町市八坂8583-2
    長野県大町市八坂の「鷹狩山」山頂にある展望台で、北アルプスの相当数の山々を望むことができる。信濃町駅から車で約20分とアクセスが良く、気軽に行ける絶景スポットとして人気。白馬岳から常念岳まで360度のパノラマで眺めることができ、夕暮れ時には息をのむような美しい景色が広がる。カップルのデートスポットとしても知られ、恋人の聖地にも選定された。

    大町駅から徒歩15分で山岳博物館のある公園で八重桜のバックに北アルプスのパノラマを楽しみ、登山道に入って1時間、付近No1の北アルプス大展望台に辿り着く。残念ながら車でも頂上に行ける上に、高さ約20mの展望台もある。

  • 大出吊橋
    旅行/観光
    長野県北安曇郡白馬村北城大出
    白馬村の国道406号線沿いから姫川の上へと架かる吊り橋。橋の上からは、姫川の流れと川沿いに点在する茅葺屋根の古民家、そして背景に雄大にそびえる白馬三山が織りなす絶景を望める。白馬を代表するビュースポットとして、写真撮影や写生に訪れる人も多い。
  • 新村橋
    旅行/観光
    長野県松本市安曇上高地
    梓川に架かる橋。奥又白谷の岩壁にクライミングルートを開いた登山家、新村正一の功績を偲んで架けられた。周辺一帯は上高地の自然を楽しめるハイキングコースとなっており、秋には橋から望む梓川と紅葉のコントラストが美しい。
  • 青柳宿
    旅行/観光
    長野県東筑摩郡筑北村坂北
    東筑摩郡筑北村青柳にある宿場跡。戦国時代、同地を支配していた青柳氏によって作られた侍町が、後に松本城主・石川康長により善光寺街道の宿場として整備された。現在でも石垣や、その下を通る水路などが残っているほか、夜には灯籠に火が灯されるなど、宿場の名残が見られる。また、里坊稲荷神社の例祭では7年に1度「狐の嫁入り」の行列の再現が行われ、通りを練り歩く。
  • 長峰山展望台
    旅行/観光
    長野県安曇野市明科中川手6805-184
    安曇野市明科中川手、標高約933mの長峰山山頂に設置されている展望台。地元の木材を活用して建てられた展望台の上からは、北アルプスの山々や安曇野の田園風景を見渡すパノラマを楽しむことができる。
  • わさび田の小道
    旅行/観光
    長野県安曇野市穂高3640 大王わさび農場内
    大王わさび農場内の小道。わさびをメインとした観光農園で、エリア内にはわさび田のほかに時計台や歴史館、水車小屋、神社、加工場、食事処、土産屋などがある。日本一をほこる広大なわさび田は広く開放されており、小道にそってわさびが栽培される様子を眺めることができる。近くには休憩所や梅林などもあり、名水に育まれたさまざまな光景をゆったりと楽しむことができる。
  • 千国街道(塩の道)
    旅行/観光
    長野県北安曇郡小谷村
    海または、川舟の終着から内陸地へと、塩が運ばれた道の通称「塩の道」。千国街道は塩を運んだ以前からの歴史がある道で、松本から糸魚川へと道が続いている。千国街道をいくつものコースに分け、名所旧跡などを楽しみながら歩けるプランもできている。
  • 七倉ダム
    旅行/観光
    長野県大町市平字高瀬入
    大町市にある湖で、「高瀬ダム」「大町ダム」と共に高瀬川からできたダムの1つとなっている。自然の石積みで作られた発電専用で、上部の高瀬ダムと共に揚水発電を行っている。一般車で通行できる終点となる駐車場は、紅葉の名所となっており、ダムと紅葉のコントラストを楽しむことができる。
  • 安曇野アートライン
    旅行/観光
    長野県安曇野市・北安曇郡他
    「安曇野アートライン」は、安曇野市から池田町、松川村、大町市、白馬村にかけての約50km地域に20近くの美術館や記念館、博物館が点在するアートのルートである。ヨーロッパの近代美術から日本の近代彫刻、絵画、山岳美術、絵本の原画、陶器、写真など多彩な展示が楽しめる。
  • 松本城下町
    旅行/観光
    長野県松本市丸の内・大手他
    JR松本駅からスタートし、8分歩いた先の「松本市時計博物館」で古時計を鑑賞後、中町通りを経由して松本城へ向かう。城下町は安土桃山時代に整備され、南北に長く、女鳥羽川が町を二分する。城を守るための川で、上級武士の屋敷は川の北側、城の周囲に、中級以下の屋敷は堀の外側に配置。町人地は川の南側と善光寺街道沿いに設けられ、敵の侵入を防ぐ壁の役割を果たした。現在も道が入り組んでいるのは当時の名残だ。
  • 大町ダム
    rating-image
    4.0
    34件の口コミ
    旅行/観光
    長野県大町市平

    高瀬渓谷は、高瀬川に沿って連なる大町ダム、七倉ダム、高瀬ダムの3つのダムと、葛温泉を含む周辺一帯を言います。 今回は大町ダムを訪れました。 あいにくのお天気でしたが、大町ダム周辺は紅葉で色とりどりに色づいていて、とても美しかったです。 大町ダムの事を「龍神湖」と言います。

  • 明神橋
    旅行/観光
    長野県松本市安曇上高地
  • 白馬コルチナ イングリッシュガーデン
    旅行/観光
    長野県北安曇郡小谷村千国乙12860-1
  • 全国殉国学徒英霊慰霊塔
    旅行/観光
    長野県松本市三才山
  • 新白姫橋
    旅行/観光
    長野県松本市
  • 矢沢橋
    旅行/観光
    長野県松本市

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す