長野の自然スポット一覧

  • 白糸の滝
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉
    地下水が岩肌から湧き出してできた「白糸の滝」はまるで絹糸のように細い水が、美しく幾筋も白い水しぶきを上げて流れ落ちる。清涼感あふれる姿は軽井沢の代表的な見どころの一つとなっている。冬季には滝から湧き出る水を利用した人工の氷柱が作られ、幻想的な雰囲気を醸し出している。
  • 雲場池
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢
    軽井沢宿を訪れた大名たちも使用したという名水「御膳水」を水源とする、六本辻近くの池。かつては白鳥が飛来したことから「スワンレイク」とも呼ばれる。静かで美しい池の周囲には遊歩道が整備されており、のんびりと散策を楽しめる。特におすすめなのは秋の紅葉のシーズン。赤や黄に染まる木々が湖に映し出される風景は、一見の価値がある。
  • 上高地
    旅行/観光
    長野県松本市安曇(上高地)
    中部山岳国立公園エリア内にある標高約1500mの渓谷。国内屈指の山岳景勝地として知られ、国の特別名勝並びに特別天然記念物に指定されている。ホテルやロッジなど宿泊施設も整備されており、北アルプスの玄関口として登山客やフォトグラファーを中心に多くの観光客が訪れる。環境保護のためマイカー規制が行われているため、シャトルバスやタクシーの利用推奨。
  • 車山高原
    rating-image
    4.5
    329件の口コミ
    旅行/観光
    長野県茅野市北山3413
    霧ヶ峰の主峰である車山を中心に広がる景観の美しい高原で、約600種類もの高山植物が自生している。車山山頂はとても見晴らしがよく、南アルプスや富士山、八ヶ岳連峰、浅間連峰等を見渡すことができる。夏場にはハイキングやトレッキングを、冬場にはスキーを楽しむことができる。

    車山は、ビーナスライン沿いの中でもっとも標高が高く、1925mあるなだらかな山です。その山頂からは、天候に恵まれれば、富士山や八ヶ岳、南アルプスの山々も望むことができるというので、私たちはとても楽しみにしていました。 当日は天候もよく、期待が高まります。ビーナスライン沿いには「車山高原」の看板があり、広い駐車場もありました。リフトで山頂を目指すべくリフト乗り場に向かったんですが、なんと運休中...

  • 御射鹿池
    旅行/観光
    長野県茅野市豊平奥蓼科
    農業用水用のため池として作られた「御射鹿池」は、昭和を代表する日本画家・東山魁夷の「緑響く」のモチーフともなった池である。雄大な自然に囲まれ、まるで鏡のように木々を映し出す水面が美しく幻想的だ。
  • 諏訪湖
    旅行/観光
    長野県岡谷市、諏訪市、下諏訪町
    信州最大の大きさの湖である「諏訪湖]は湖周が約16kmあり散策やジョギングを楽しめ、湖上では遊覧船やボート、秋から冬にかけてはわかさぎ釣りが楽しめる。夏には毎年4万発を誇る諏訪湖祭湖上花火大会が開催され日本有数の規模をもつ花火大会として多数の観客を集めている。
  • 白樺湖
    rating-image
    3.5
    211件の口コミ
    旅行/観光
    長野県茅野市北山白樺湖
    周囲約4kmの白樺湖は、もとは農業用水を確保するために作られたため池である。湖の周辺には遊園地やゴルフ場、スキー場やホテルが立ち並び、信州を代表する一大リゾート地として有名。一年を通して多くの人が訪れるエリアだ。

    休憩がてら、ちょこっと「白樺湖」を見ました。 湖畔の遊歩道はしっかり整備されてありますね。それにしてもやはり12月は寒いですね。水たまりのようなところでは氷がはってありました。

  • 阿寺渓谷
    旅行/観光
    長野県木曽郡大桑村野尻 (阿寺国有林内)
    木曽川の支流・阿寺川。その水源から木曽川へと注ぐ地点までが「阿寺渓谷」であり、エメラルドグリーンに輝く清流の美しさから「阿寺ブルー」とも呼ばれている。2つの吊り橋があり、吊り橋をつなぐ形で遊歩道が通っている。
  • 八島ヶ原湿原
    rating-image
    4.5
    72件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪郡下諏訪町八島湿原10618
    八ヶ岳中信高原国定公園内、霧ヶ峰高原の北西部に位置する湿原。約1万2,000年をかけて形成された湿原内は、18種類におよぶミズゴケをはじめ、貴重な動植物の宝庫となっている。昭和14年(1939)に国の天然記念物に指定。

    アンビエントホテルから美ヶ原へ、その後こちらへ回ろうと計画したが、美ヶ原への道が工事中通行禁止。大回りして高層湿原に来たが、湿原は冬枯れ中で人も少なく静かな散策を楽しめた。ビジターセンターに戻る途中から、鷲が峰を目指し360度、日本の3000m級の山々の絶景を楽しめた。

  • 大正池
    旅行/観光
    長野県松本市安曇(上高地)
    まるで鏡のように穂高連峰を映す水面が美しい大正池は、大正4年(1915)に焼岳が大噴火を起こした際にできた。水没した樹木が立ち枯れとなり、大正池に映る姿は、幻想的で神秘的。上高地を代表する景勝地のひとつである。
  • 霧ヶ峰高原
    旅行/観光
    長野県諏訪市霧ケ峰
    日本百名山にも数えられており、東西10キロメートル、南北15キロメートルに広がる標高約1600メートルの霧ヶ峰高原。初夏にはレンゲツツジやニッコウキスゲ、夏から秋にかけてはヤナギランやススキが見頃を迎える。高山植物を多く楽しめる草原で、富士山や八ヶ岳連峰も遠望できる景勝地だ。
  • 富士見高原リゾート花の里
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪郡富士見町境広原12067
    標高1250mに位置する高原リゾート。ロマンスエリアでは百日草とルドベキアが、白樺エリアでは白樺に映える色鮮やかな富士見高原キスゲやアジサイなど季節ごとの花々が咲き乱れる。晴れた日には富士山や南アルプス、北アルプスを望める展望台もあり、雄大な自然を楽しめる。また、体が不自由な方に無料でアウトドア車椅子も貸し出している。

    富士見公園天空カートで頂上までいきます。上りも下りも、人が歩く速さで移動します。白樺が綺麗で、高山植物も見ながら進みます。快晴の天気はそれほど望めないとのことでしたが、幸運に恵まれ、頂上の展望台からは、綺麗が富士山を仰ぐことができました。次は、徒歩で挑戦したいです。

  • 美ヶ原高原
    旅行/観光
    長野県松本市・上田市・長和町
    長野県下最大級の国定公園の一部である「美ヶ原高原」は標高2000m付近に広がる日本一広い高原台地である。北アルプスや南アルプス連峰、富士山までも遠望できる360度の大パノラマは絶景の一言。山上の美ヶ原牧場は遊歩道やトレッキングコースが整備されているので、清々しい空気の中、雄大な自然を心ゆくまで楽しめる。
  • 志賀高原
    旅行/観光
    長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7148
    上信越高原国立公園の中心部、標高1500mから2000mほどに広がる高原。大小様々な湖沼や湿原がある一大リゾートエリアで、夏にはトレッキング、冬にはスキーと様々なスポーツを楽しめる。豊かな自然と人々の生活が深く関係しており、ユネスコエコパークにも指定されている。
  • 高ボッチ高原
    旅行/観光
    長野県塩尻市片丘
    塩尻市片丘の高ボッチスカイライン沿いにある高原。八ヶ岳中信高原国定公園内、標高1,665mの高ボッチ山から広がっており、諏訪湖をはじめ、八ヶ岳や富士山、南アルプスなど、周囲360度を見渡すことのできる絶景ポイントとして知られる。
  • 野尻湖
    旅行/観光
    長野県上水内郡信濃町野尻
    斑尾山の溶岩流によって形成された堰止湖。湖の形が芙蓉の花の形に似ていることから、「芙蓉湖」と呼ばれることもある。湖畔からは斑尾山と黒姫山を望むことができる。4月中旬~11月中旬にかけて、野尻湖を周遊する遊覧船が就航しており、紅葉の時期を中心に人気を集めている。また、ナウマンゾウなどの化石の出土地としても知られ、湖畔には「野尻湖ナウマンゾウ博物館」も設置されている。
  • 鏡池
    旅行/観光
    長野県長野市戸隠
    標高1200mの戸隠高原にあり、戸隠連峰がまるで鏡のように映り込む池。青く澄んだ湖面に映る四季折々の景色は美しく、特に紅葉の季節がおすすめ。遊歩道が整備されているため、絶景を眺めながら散策を楽しめる。遊歩道は戸隠森林植物園ともつながっている。
  • 乗鞍高原
    旅行/観光
    長野県松本市
    松本市安曇、乗鞍岳の東に位置する高原。山岳観光地としてホテルやオートキャンプ場などの施設や多くの散策路などが整備されている他、「乗鞍岳ご来光バス」や「スターライト・ツアー」などのイベントも開催されている。
  • 木曽駒ヶ岳
    旅行/観光
    長野県木曽郡
    木曽山脈、通称「中央アルプス」に属する山。標高は2,956mで、同山脈の最高峰である。標高2,600mの地点には氷河期の氷の侵食によってできた「千畳敷カール」と呼ばれるお椀型の地形が広がっており、ここから木曽駒ケ岳や周辺の山々への登山コースが整備されている。
  • 竜返しの滝(すずが滝)
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉(小瀬)
    北佐久郡軽井沢町長倉にある滝。緑の森の中に流れる白く美しい滝で、軽井沢の森の中を歩けるハイキングコース「信濃路自然歩道」の道中に位置する。また、車では「白糸ハイランドウェイ」からアクセスできる。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す