長野の旅行/観光スポット一覧

  • マンズワイン小諸ワイナリー
    rating-image
    4.0
    39件の口コミ
    旅行/観光
    長野県小諸市諸375
    長野県東部の千曲川沿いに広がるワイン産地「千曲川ワインバレー」にあるワイナリー。シャルドネのぶどう畑や3000坪もの広さを誇る日本庭園がある。ショップには国産プレミアムワインをはじめ、ここでしか購入できない商品も多数揃っている。レストランでは、ぶどう畑を眺めながら、信州の食材を使った料理とワインを堪能できる。ワイナリー見学は無料で試飲も可能。

    団体旅行で行きました。はじめにビデオを見て、そのあとはスタッフさんとワイン貯蔵施設の見学、そして店内でワインの試飲と買い物でした。ワイン以外にもぶどうジュースもありました。ワイン好きの方にはオススメです。

  • 道の駅 花の里いいじま
    rating-image
    3.5
    20件の口コミ
    交通
    長野県上伊那郡飯島町七久保2252
    上伊那郡飯島町七久保の県道15号線沿いにある道の駅。併設のフラワーハウスで栽培された花を販売するフラワーショップや、季節により南アルプス深山の鹿などの山肉も販売する農産物直売所、飯島産コシヒカリをその場で精米できるJAの米ショップ、馬肉などの地元産食材を使った食堂などを備える。また、併設の「アップルパイ・ラボ」で販売する、食べ歩きのできる南信州のりんごのアップルパイも人気。

    私が訪れたのは4月ですが、まだ雪がのこっていました。 北側に小川があるのですが、その小川沿いが、小規模ながら桜並木となっています。 中央アプルスを背景にした絶景を見ることができました。 たまたま立ち寄った道の駅で良いものが見れました。

  • 軽井沢現代美術館
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉2052-2
    「海を渡った画家たち」をテーマに作品を収集・展示する美術館。主なコレクションは、草間彌生、奈良良知、藤田嗣治、イサムノグチなど。館内は庭に面してガラス張りになっており、夏は緑光の中でゆっくり作品を鑑賞できる。また、入館料にはお茶のサービスが含まれている。12-4月中旬は冬期休館。

    軽井沢の森の中にこれぞ軽井沢と言った感じの美術館である。 シニア料金は800円、昔は飲み物が出たらしいが、今はクッキー1ケがもらえる。 海を渡ったアーティスト展を開催中であった。 美術館の大きな窓からは、これぞ軽井沢と言った景色が見える。

  • 軽井沢ガーデンファーム いちご園
    旅行/観光
    長野県北佐久郡軽井沢町発地2062-1
    標高1000mに位置するいちご農園。自然豊かな高原地帯の軽井沢のいちごハウスで、こだわりのいちごを生産。冬いちごは約30000株で、「紅ほっぺ」、「やよいひめ」など5種類のいちご狩りが冬春楽しめる。清潔で広々としたいちごハウスは室温25度前後の高設栽培で、雄大な浅間山を眺めながらゆっくり楽しめる。30分・40分の食べ放題コースと摘み取った分を量り売りで持ち帰れる収穫体験コースがある。
  • 蓼科テディベア美術館
    rating-image
    4.0
    34件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1522(白樺湖畔)
    北佐久郡立科町芦田八ケ野の大門街道沿いにある美術館。国内外の11,000体のテディベアを所蔵しており、巨大ジオラマ展示やメーカー別のコレクションを鑑賞することができる。また、日本最大のテディベアショップ「テディベアプラザ」も併設しており、美術館に入館せずに利用することもできる。

    宿泊していたホテルの向かい側にあるので、チェックアウト前に見学しました。館内は可愛いテディベアがいっぱい。ウエディングや世界の街角などのセットにいろいろなスタイルをしたテディベアがお出迎えしてくれます。多種多様なシーンを見て楽しめるのが最高です。お土産コーナーも充実。どのテディベアを選ぼうか迷うくらい。小さいお子様連れのファミリーにはオススメのスポットです。

  • 霧ヶ峰高原
    旅行/観光
    長野県諏訪市霧ケ峰
    濃い霧に覆われる日が多いことからその名がついた霧ヶ峰高原。車山から鷲ヶ峰までの一帯を呼び、夏はトレッキングやキャンプ、冬はウインタースポーツを楽しめる。天気がいいと富士山も見える広大な景色がたまらない。
  • 道の駅アルプス安曇野 ほりがねの里
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    交通
    長野県安曇野市堀金烏川2696
    安曇野市堀金烏川にある道の駅。安曇野の新鮮な野菜などの農産物や加工品を販売している。また、食堂では日替わり定食や、6種類から2つを選べるおにぎり定食、丼や麺類などの料理を提供している。安曇野産のきのこがたっぷり入ったそばとブランド養殖マス「信州サーモン」のミニ天丼がセットになった新メニュー「常念の里御膳」も人気。

    安曇野市郊外の道の駅にあり、食事処、地域物産展が併設されていて便利です。 近くには、ショッピングセンター、安曇野の観光地等ありますので、立ち寄るのにも便利です。

  • 道の駅 日義木曽駒高原
    交通
    長野県木曽郡木曽町日義4730-3
    木曽町日義の中山道沿いにある道の駅。塩を使わず乳酸菌発酵させた木曽伝統の漬物「すんき」をはじめ、地元の農産物や地酒、加工品や工芸品などを販売しているほか、食堂では木曽の味覚を活かした定食や丼、自家製の地粉そばなどを提供。五平餅などの軽食の屋外販売所や情報ボックスなども備える。
  • 扇沢総合案内センター
    rating-image
    3.5
    38件の口コミ
    旅行/観光
    長野県大町市平2117
    大町市平、関電トンネルトロリーバスの扇沢駅近くにある案内所。北アルプスの山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」に関する情報をはじめ、周辺の観光、宿泊に関する情報提供を行っている。また、併設の「トロバス記念館」では、電気バスの導入により引退した関電トンネルトロリーバスの車両の1台を展示している。

    扇沢総合案内センターは、黒部ダム行きの関電トンネル電気バスの発着駅である扇沢駅近くにあります。建物には、「扇沢総合案内センター」とともに「トロバス記念館」と併記されていました。 黒部ダム駅と扇沢駅区間を54年間走り続け、2018年に運行を終えたのが、関電トンネルトロリーバスです。つまり、このトロバスの後継が、電気バスなんです。全部で15台あったというトロバスは、すべて解体予定でしたが、1台だけ...

  • 高井鴻山記念館
    rating-image
    4.0
    52件の口コミ
    旅行/観光
    長野県上高井郡小布施町小布施805-1
    小布施きっての豪商であり、葛飾北斎の門下に入るなど一級の文化人でもあった、高井鴻山の足跡を残す場所。当時の面影を色濃く残す館内には、鴻山による書や美術品などの数々が展示されている。敷地内には、当時高井鴻山の書斎兼サロンだった2階建て木造建築「ゆう然楼(ゆうぜんろう)」が残り、見学できる。北斎の作品を多く所蔵展示する北斎館から歩いてすぐ。

    [高井鴻山記念館]は 内部に掲示されていた《高井家屋敷図 添付 写真参照》を見ると [主屋]と[庭]が残っていないような状態で 当時の1/3程度の敷地面積になっており [翛(ゆう)然楼][文庫蔵][屋台庫][穀蔵]を見学出来ます。2022年秋季特別展として 2022年9月23日-12月14日迄《北斎を招いた高井鴻山の馨しい世界》が開催されており 《伊藤若冲》の[鶏百態図] 《高井鴻山》の[菊図(北...

  • 野尻湖ナウマンゾウ博物館
    rating-image
    3.5
    45件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県上水内郡信濃町野尻287-5
    長野県上水内郡信濃町にある博物館で、昭和37年(1962)から続く野尻湖の発掘調査の成果を中心に、原始から現在までの野尻湖周辺の自然環境に関する資料を展示している。一番の見どころは、化石を元に復元された実物大のナウマンゾウとオオツノジカ。骨器や石器などの展示も豊富で、本物の化石を触れるコーナーもある。石器づくり体験などのミニ講座・イベントも開催。

    ナウマンゾウの化石発掘で有名な野尻湖畔にある博物館です。ナウマンゾウはもちろん、オオツノジカの化石や石器など考古学的な展示が充実しています。日本にゾウがいたというすごいことに改めて気付かされます。

  • 岡崎酒造株式会社
    rating-image
    4.0
    27件の口コミ
    旅行/観光
    長野県上田市中央4-7-33
    寛文5年(1665)から伝統が脈々と息づく造り酒屋。味、こく、香りの全てを考慮し、信州の名水と県産の米を使い醸造している。全般的に辛口の純米酒が中心だが、その他にも清酒を基本とした梅酒も人気がある。「信州亀齢」は関東信越国税局酒類鑑評会の吟醸部門で最優秀賞、純米部門でも優秀賞を受賞。蔵元では試飲も可能。ショップでは各種土産品を取り揃えている。

    上田駅から2キロほど北の北国街道の柳町に岡崎酒造はあります。昔ながらの家並の酒屋です。ここは日本酒の醸造(信州亀齢)がなされていて、日本酒の買い物や試飲もできます。少し重いですが、お土産にもいい酒です。

  • 道の駅 今井恵みの里
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    交通
    長野県松本市大字今井886-2
    松本市今井の県道298号線沿いにある道の駅。市内でも随一の農業地域である今井地区の新鮮な果物や野菜などの農産物、加工品を販売している。また、信州の手打ちそばなど、「地産地消」をテーマにしたメニューを提供する食堂や、物産展や農業体験、屋内スポーツなどに利用できる多目的交流施設も備える。

    「今井恵みの里」は、松本市で最大の農業地帯である今井地区にある道の駅です。 主に今井地区周辺で生産された新鮮な野菜、くだもの、特産物、土産品が出荷されています。 日曜日だったので、大変な賑わいでした。 スイカもいろんな種類を売ってました。 つれあいは、自産自消の食堂で日替わり定食を食べてましたが(美味しかったとの事)、手打ち蕎麦が人気のようです。 採りたてのとうもろこしや玉ねぎ、大豆、ソルダムなど...

  • 道の駅 美ヶ原高原
    交通
    長野県上田市武石上本入2085-70
    日本一標高が高いところにある道の駅(標高2000m)といわれており、北アルプスをはじめ、浅間山、佐久平が一望できる。 人気の「展望テラス」では、絶景を眺めながら、コーヒー・ソフトクリームなどが楽しめ、展望レストラン、ショッピングモールもあり、ゆっくり休憩できる道の駅として評判だ。隣接する「美ヶ原高原美術館」は広い屋外展示場に見ごたえのある彫刻が350点ほど展示されており、特に夏期は、高山植物も綺麗なのでおすすめ。
  • 高橋まゆみ人形館
    rating-image
    4.5
    52件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県飯山市飯山2941-1
    作家・高橋まゆみによる創作人形の世界と、その舞台であるふるさとの原風景を同時に楽しめる美術館。細やかな人間観察から生み出された人形は、親しみやすい表情ながらも見る人の心を揺さぶる作品ばかり。

    とても人気があります。 平田ますみ先生の和紙創作品が際立ってます。 期間限定ですので是非お立ち寄り下さい。 価値観のある作品です。

  • 長野市観光情報センター
    rating-image
    4.0
    64件の口コミ
    旅行/観光
    長野県長野市栗田北河原1038-4 JR長野駅東西自由通路内
    JR長野駅の改札を出てすぐ、駅構内にある観光案内所。長野市とその近郊の市町村のパンフレットが並んでおり、多言語に対応したものも多い。営業時間中はスタッフが常駐しており、基本の観光情報や周遊プランの相談にも乗ってくれる。外貨から円貨への両替に対応した両替機も設置されている。

    こちらの嬉しいサーヒスは 名称が《長野市観光情報センター》となっていますが [長野市]以外の観光資料もあることです。今回 訪問先として[善光寺][松代][須坂][小布施]を予定しておりましたが こちらで 全4ケ所の観光資料を入手出来ました([善光寺]関連は 内部に入室しなくても 入口前のパンフレット棚にあります)。但し 夕刻18:00で 営業時間は終了となりますので 遅い時間の利用が出来ないこ...

  • 天竜ライン下り
    rating-image
    4.0
    54件の口コミ
    旅行/観光
    長野県飯田市龍江7115-1
    「天竜峡」から「唐笠」まで約10kmの船旅を楽しむ川下りを体験できる遊覧船。船内では、船頭による投網の技とガイドの案内が行われている。また、春は新緑や山桜、夏はヤマユリ、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季折々の風景を満喫することができる。所要時間は約50分。

    天竜川川下り楽しみました。水も多めでゆっくりゆったり静かな川下りでした。ちょうど曇り空になり暑くなくよかったです。口コミにあるように天竜峡10の名勝の岩は説明が不十分でよくわかりませんでした。私はあらかじめいくつか見ておきましたが、しっかり説明してほしかったです。余計な話が多く雑談みたいでした。川下りしているのに峰竜太さんや藤森慎吾さんの話は不要ですね。乗り場と降り場が物がたくさんでかたずいておら...

  • 道の駅 ふるさと豊田
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    交通
    長野県中野市永江2136
    中野市永江の国道117号線沿いにある道の駅。野菜や山菜、きのこや果物など、北信州の旬の食材を販売する農産物直売所や、地元の菓子や漬物、しぼりたてジュースや加工品などの食品や工芸品などを販売する特産物販売コーナーを備える。食堂では旬の食材を使った一汁三菜の定食「駅長飯」などの定食や丼などを提供している。

    りんごの名産地、長野県中野市にある道の駅です。夏から冬にかけてはその時に旬のリンゴが各種並ぶとのことです。訪れた時はサンつがる、ジョナゴールド、シナノドルチェと販売されていて、いずれも程よい酸味があり美味でした。他にシャインマスカットも手頃な値段で売られていてフルーツ好きにはお勧めできる道の駅でした。

  • 松本市はかり資料館
    rating-image
    4.0
    28件の口コミ
    旅行/観光
    長野県松本市中央3-4-21
    蔵造りの建物が並ぶ長野県松本市の「中町通り」にある資料館で、明治35年(1902)から昭和61年(1986)まで営業していた度量衡専門店「竹内度量衡店」の建物を利用している。日本・海外で使われていた様々な「はかり」を収集・展示しており、館内に収蔵された「測る・量る・計る」ための道具と関連資料は約1000点にも上る。中庭の閑静な佇まいも見どころのひとつ。最寄りは松本駅。

    白壁の蔵造りの建物が多く残る松本市の中町通り。そこに、松本市はかり資料館がありました。このはかり資料館もまた、白壁の蔵造りの建物です。 館内には、はかりが何と1300点もあるそうです。大小さまざまな大きなの天秤はかりが並んでいて、それぞれに特殊な用途があって、なるほどとうなづきながら眺めました。

  • 富士見高原リゾート花の里
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    長野県諏訪郡富士見町境広原12067
    標高1250mに位置する高原リゾート。ロマンスエリアでは百日草とルドベキアが、白樺エリアでは白樺に映える色鮮やかな富士見高原キスゲやアジサイなど季節ごとの花々が咲き乱れる。晴れた日には富士山や南アルプス、北アルプスを望める展望台もあり、雄大な自然を楽しめる。また、体が不自由な方に無料でアウトドア車椅子も貸し出している。

    富士見公園天空カートで頂上までいきます。上りも下りも、人が歩く速さで移動します。白樺が綺麗で、高山植物も見ながら進みます。快晴の天気はそれほど望めないとのことでしたが、幸運に恵まれ、頂上の展望台からは、綺麗が富士山を仰ぐことができました。次は、徒歩で挑戦したいです。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す