長野のレジャー/アウトドアスポット一覧

  • 軽井沢・プリンスショッピングプラザ
    rating-image
    4.0
    1400件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
    軽井沢の立地を生かした緑豊かな空間に最新のトレンドがそろう。友人と、家族連れで、ペットも一緒に。誰もが楽しめるアクティビティも充実。大自然を感じつつ、思いっきりショッピングを楽しもう。

    軽井沢の高原に広がる駅直結のアウトレットです。駐車場も平日なら問題ない広さ。ゆとりの有る配置の為、かなり歩く事になります。半日程度だとエリアを絞って買い物しないと時間が足りません。駐車場料金は事前清算でレシートのQRを読ませないと割引にならない様でわりになりませんでした。ただし、2時間無料その後1時間100円なので大した問題ではありませんでした。

  • 地獄谷野猿公苑
    rating-image
    4.5
    2715件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県下高井郡山ノ内町平穏6845
    長野県下高井郡山ノ内町の地獄谷にある野性のニホンザルの生態の観察ができるスポット。雪のある環境下で生きるサルたちは通称「スノーモンキー」と呼ばれ、世界中から訪れる人々に愛されている。

    駐車場から20分くらい歩きます。その道中、冬は雪道で、スニーカーでも滑って転ぶ人が多発。10年前と比べなぜこんなに外国人が多いかと思ったら、BBCニュースで紹介されたらしい。8割が欧米人だった。

  • ハルニレテラス
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
    軽井沢星野エリアの一角、ウッドデッキでつながれたテラスには、カフェ、レストラン、雑貨店、ギャラリーなど、個性豊かなお店がそろう。五感を満たす、とっておきの楽しみ方をご紹介。
  • 大王わさび農場
    rating-image
    4.0
    766件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県安曇野市穂高3640
    安曇野の地に広大なワサビ畑を有する入場無料の農場。ワサビ畑に癒やされながら周囲を散策、湧き水を使ったドリンクでのどを潤し、レストランでワサビを食すことができる。ワサビ尽くしの、癒やしの時間を過ごそう。

    安曇野と言えばここを思い浮かべる人が多い観光スポットだと思います。農場内のわさび田の風景もそうですが隣を流れている川の風景は絶景だと思います。ドラマ等々でも出てくる風景です。とても心が癒されます。

  • 安曇野ちひろ美術館
    rating-image
    4.5
    182件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県北安曇郡松川村西原3358-24
    長野県北安曇郡松川村の「安曇野ちひろ公園」内にある美術館で、絵本画家・いわさきちひろを始め世界の絵本画家の作品を収集・展示している。館内には、ちひろの代表作やゆかりの品、その生涯に関する展示のほか、絵本の歴史や世界の絵本の原画コレクションなどを紹介。約3000冊の絵本が読める図書室や小さな子供のためのプレイスペースなど、子供が喜ぶ設備も充実している。北アルプスを眺めながら休憩できる絵本カフェも併設。12月-2月の冬期は休館となる。

    松川村の道の駅から、山側、つまり西側の山すその丘陵地帯に、安曇野ちひろ美術館がありました。この「ちひろ」は、「いわさきちひろ」です。 館内にはいわさきちひろの世界が広がっています。そして、そればかりではなく、美術館が建っているのは安曇野ちひろ公園と言って、緑がとても美しい、広々とした公園なんです。 ちひろの絵をたっぷりと見た後に売店を見ていると、世界的に有名な絵本「はらぺこあおむし」のTシャ...

  • 小諸城址 懐古園
    rating-image
    4.0
    235件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県小諸市丁311
    武田信玄の軍師として活躍した山本勘助と、「仙石さん」と親しまれた初代小諸藩主・仙石秀久が心血を注いだ城郭。石垣と城門が残っており、桜と紅葉スポットとして名高い。文豪・島崎藤村の足跡に触れることもできる。

    JR小諸駅のすぐ隣にあるので、車はもちろん、電車利用も便利です。ロッカー利用の際は、徴古館(入園券売り場隣り)のすぐ横のロッカーに。駅前のロッカーよりは安いです。訪れた時は、ソメイヨシノは散り始め、ベストスポットである八重枝垂桜が満開。枝垂桜の前では記念写真を撮る人で賑やかでした。開園間もない時間は、それほど観光客は多くなく、藤村記念館や小山敬三美術館なども見学。懐古園の見どころを存分に堪能できま...

  • 軽井沢千住博美術館
    rating-image
    4.5
    168件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉815
    世界で活躍する現代日本画家・千住博氏の作品を所蔵展示する個人美術館で、長野県北佐久郡軽井沢町にある。建築家・西沢立衛氏が設計を手掛けた建物は、明るく開放的な総ガラス張り。木々や花が美しいガーデンもあり、自然と調和した独創的な空間となっている。館内では千住氏の作品を紹介する展覧会やテーマに沿った特別展を開催。ベーカリーカフェやショップもあり、アートと自然をゆっくりと楽しむことができる。

    千住博さんの贅を尽くした斬新なデザインは、まず小さいけれど庭園からの導入に始まり曲線が醸し出すガラス張りの壁、そしてすばらしいアンジュレーションの床。まさに一般の美術館とは一味違います。また出掛けてみたい美術館のひとつです。

  • 国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
    rating-image
    4.0
    115件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県安曇野市堀金烏川33-4
    北アルプスのふもとに位置する、広大な公園「国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区」。自然豊かなフィールドでは、花畑や水遊びのできるエリア、アスレチック、学びたっぷりの施設がそろう。

    園内がとにかく広いです。木々やお花の手入れも良く、たくさん歩き回っても見飽きることは有りませんでした。山々が雲に隠れたりして、少々残念でしたが、良く晴れた日は最高だろうなと想像できました。園内の林の中に猿を発見しました。園の係員さんに伺うと「平日は、人より猿のほうが多い」とのことでしたので、林の奥には踏み入れない方が良いと思いました。レストランは1ヶ所ありましたが、メニューが「ありきたり」だったの...

  • 諏訪市湖畔公園
    rating-image
    4.0
    178件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県諏訪市湖岸通り2・3・4・5丁目地先
    諏訪市湖畔公園は、昭和28年(1953)諏訪湖のしゅんせつにより埋め立てられた湖岸を造成した公園で、足湯や湖間欠泉センター、遊覧船乗場、野外ステージもある年間を通して遊べる場所だ。毎年8月15日には諏訪湖祭湖上花火大会、9月の第1土曜日には全国新作花火競技大会が開催される。中央自動車道 諏訪ICから車で約15分。

    湖畔にある足湯に入りました。以前も入ったことがありました。あいにく当時は寒かったのでお湯が温くて長く入っていてもあまり温まりませんでした。湯の吹き出し口に近い方は少し温かったです。

  • 松本市アルプス公園
    rating-image
    4.5
    135件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県松本市蟻ケ崎2455-11
    松本市蟻ケ崎にある公園。園内には動物園「小鳥と小動物の森」や、北アルプスなどを望む展望台付きの「松本市山と自然博物館」などの施設の他、全長630mのコースターをはじめ多くの遊具や広場を備え、子供から大人まで一日中楽しむことができる。

    宿泊した山映閣から、アルプス公園の塔が見えましたので、翌朝に行ってみました。実際訪れますと、駐車場が2ヶ所ありますが、塔に行くには、南側の駐車場の方が良いでしょうね。塔の屋上展望台からの景色は遠くまで遠望でき、又松本市内も見渡せます。時間があれば是非訪れてみても良い場所ですね。

  • 松本市立博物館
    rating-image
    3.5
    122件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県松本市大手3-2-21
    長野県松本市の「松本城」敷地内にある市立博物館で、松本城や地域の歴史・民俗資料などを展示している。常設展示では、松本城についてや城下町のなりたちなど、原始から現代までの歴史を紹介。そのほか、押絵雛・七夕人形・道祖神・年取りのブリなど、庶民の生活や地元に伝わる伝統行事について学べる資料も展示されている。調査で出土した江戸時代の水道など貴重な発掘資料も見どころのひとつ。

    松本城の入場料700円とセットできる観ることが出来るので、時間に余裕がある方はお城の後で入られた方が良いと思います。数多くの歴史的な展示物があり、松本の歴然を感じることが出来ます。時期によって特別展などを催しているようです。松本城だけで済ます方が多いのかも知れないけど、休日なのに比較的空いてしました。

  • 松本市美術館
    遊ぶ/趣味
    長野県松本市中央4-2-22
    松本市の中心部に位置する、私立美術館。世界的に有名な前衛芸術家である草間彌生や、書家・上條信山、終生信州の自然を描いた田村一男など、松本市ゆかりの芸術家たちの作品をコレクションに持つ。年に数回、公募による展覧会や企画展も開催している。鑑賞の場・表現の場・学習の場・交流の場を4つの柱に、地域に根ざす総合美術館だ。
  • 軽井沢タリアセン
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉217
    軽井沢の南に位置する塩沢湖を中心とした総合レジャー施設。6軒の歴史的建造物で美術や文学を堪能したり、豊かな自然に触れたり、家族連れで楽しめるアミューズメント施設もあって楽しみ方いろいろだ。
  • 松本市時計博物館
    rating-image
    4.0
    130件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県松本市中央1-21-15
    古時計の研究者である本田親蔵氏から寄贈されたコレクションを中心に、さまざまな時計が展示されている。所蔵品は計1000点にも及び、可能な限り動いた状態で展示を行うことを方針としている。時計の歴史と関連が深い、蓄音機の展示も行っている。建物の中心に組み込まれた、日本有数の大きな振り子時計が目印。

    松本市の観光スポットの一つ、中町通りのすぐ近くに、松本市時計博物館がありました。 こちらの時計博物館の交差点の角にあたる部分に、とてつもなく大きな振り子時計があるんです。外からもよく見えるこの振り子時計は、なんと、日本一の大きさなんだそうですよ。

  • 忍者の里チビッ子忍者村
    rating-image
    4.0
    68件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県長野市戸隠3193
    戸隠流忍者の里・長野県長野市戸隠にある体験型アミューズメントパークで、忍者や忍術をテーマにしている。からくり屋敷や忍術屋敷といった屋内施設のほか、「水ぐもの術」をはじめ忍者の修業がいくつも詰まったフィールドアスレチックなど、子供から大人まで楽しめる施設が盛りだくさん。忍者グッズから歴史的資料、忍者に関するマンガや映画まで網羅した資料館も人気である。気分を盛り上げる忍者服のレンタルもあり。

    従業員の接客に悪い印象を持たれてる、他の方の口コミを拝見しましたが、同意見です! 私の場合は年配の従業員ではなく、入口の券売機に立っていた女性です。まず第一声に、わかりますか?と言われました。は?と思いました。その後の説明もイマイチでした。田舎なので接客はどうでもいいのかもしれませんが、言葉遣いなど基本的なことは、マニュアルとして指導された方いいと思いますよ。ましてや入口ですから。遠くから来てます...

  • 碌山美術館
    rating-image
    4.0
    88件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県安曇野市穂高5095-1
    「東洋のロダン」とも称される荻原碌山の作品を残すことを目的に、昭和33年(1958)に開館された。代表作「女」「デスペア」などの彫刻のほか、碌山と交流の深かった高村光太郎の作品も展示されている。ツタに覆われた教会風の佇まいが印象的な建物は、安曇野地方の象徴的な存在として愛されている。JR穂高駅から徒歩10分。

    安曇野を訪問した際、最も行きたかった美術館。まず、今井兼次設計の赤レンガの美術館そのものが見所満載。ドアの取っ手や、暖炉など細かいところも興味深い。館内の展示も素晴らしい。碌山の代表作、女をはじめとして、時間を忘れてしまいます。美術ファン、建築ファンには強くおすすめです。

  • 真田宝物館
    rating-image
    4.0
    93件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県長野市松代町松代4-1
    昭和41年(1966)、真田家十二代当主・幸治氏より譲られた武具・調度品等を展示する博物館として開館した「真田宝物館」は、国の重要文化財「青江の大太刀」や真田昌幸所用の「昇梯子の具足」、武田信玄・豊臣秀吉・石田三成・徳川家康の書状など、5万点に及ぶ貴重な資料を年4回の展示替えをしながら展示している。ワークショップや体験コーナーもある。上信越自動車道「長野IC」から車で約10分。

    2022年7月2日-12月19日[真田信之 -十万石の礎を築いた男ー]が開催されており(但し 1-3期に分かれる)、この期間中に入館するのであれば 入口に設置されている《展示資料リスト》を入手し 鑑賞スタートすることをお薦めします、第2期を鑑賞しましたが 展示品が97点もありましたので。又 1階に《松代城》と《花の丸御殿(但し 花の丸御殿と新御殿(現:真田邸)は異なります)》の1/250模型が展示...

  • 軽井沢絵本の森美術館(ムーゼの森)
    rating-image
    4.0
    48件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県北佐久郡軽井沢町長倉182(ムーゼの森)
    軽井沢町長倉にある美術館。「ピーターラビット」をはじめ、絵本に関する資料の展示を行っている。美術館名誉顧問で英米児童文学研究者の吉田新一氏の研究資料や「ピーターラビットのひみつの部屋」を常設展示する第一展示館、企画展を開催する第二展示館のほか、洋書を中心に1,800冊の絵本を閲覧できる絵本図書館や、ミュージアムショップ、様々なイベントが行われるカンファレンスルームを備える。敷地内には、「エルツおもちゃ博物館・軽井沢」や、四季の自然を楽しめる「ピクチャレスク・ガーデン」、カフェ「ルーエ」なども併設。

    2020年10月9日から2021年1月11日まで軽井沢絵本の森美術館でやっている『グリム童話の裏話』を旅行ついでに行ってみました。こじんまりした展示ではありましたが、なかなか興味深い内容で、グリム童話に潜むもの、兄弟・家族観、キリスト教、過激な表現、社会・道徳・世相、ジェンダー等に分けて展示してありました。ちなみに10時〜16時(10/9-12は9時半から17時らしいが時期により時間が違う可能性あ...

  • SUWA(スワ) ガラスの里
    rating-image
    3.5
    86件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県諏訪市豊田2400-7
    諏訪湖のほとりにたたずむ三角屋根が目印の美術館。世界各国の著名なガラス作家の、繊細で感性豊かな作品の数々を展示し、常設展示は季節毎に替わっている。国内最大級の吹きガラス工房で、吹きガラスやキャンドル、トンボ玉などの制作体験をしたり、併設のガラスショップでアクセサリや食器など、見ているだけでも楽しいたくさんのガラス製品を購入できる。諏訪湖を一望できるベーカリーレストランもおすすめだ。

    単なるガラス製品のお土産屋さんかと思って入ったら、体験教室もあり、子供たちも参加できる。ガラス製品に限らず、一般的なお土産もあり、しばらく時間が使える。買い物の後はガラス張りのレストランで諏訪湖を見ながら飲むお茶もまたおいしい。旅に来たなって感じ。

  • 戦没画学生慰霊美術館 無言館
    rating-image
    4.5
    68件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    長野県上田市古安曽字山王3462
    戦没画学生たちの遺作となった作品を、平成9年(1997)窪島誠一郎氏が信濃デッサン館の分館として開館したのが「無言館」だ。第二次世界大戦中に散った画学生達の作品やイーゼルを収蔵展示している。上信越自動車道「坂城IC」から車で約30分。

    長年訪問したかった「無言館」。 日曜日だったので混雑していてじっくり見ることが出来ず、残念でしたが、やはり心に訴えるものがありました。 戦争という悲しい歴史がなかったら、さぞやご活躍なされただろうと思う方の作品も多くあり、本当に残念な思いがしました。 次回は、ゆっくりじっくり見学したいと思います。

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す