山梨の旅行/観光スポット一覧

  • 道の駅 たばやま 直売所・TABAテラス(軽食堂)
    rating-image
    4.0
    40件の口コミ
    交通
    山梨県北都留郡丹波山村2901
    北都留郡丹波山村にある道の駅。地元で収穫された農産物を販売する農林産物直売所をはじめ、丼物や麺類などの軽食を中心とした料理が味わえる食堂などがある。また、温泉施設の「のめこい湯」も併設されており、ほのかに硫黄の香りが漂うお湯で、体の疲れを癒すことができる。

    山梨から奥多摩方面をドライブしました。猿やリスが道を横切ってました。ドライブの際に、こちらの道の駅に寄ったら、かなり前に来たことがあった道の駅でした。 道の駅敷地の下の方の桜はまだ三分咲き位で、しだれ桜は満開でした。 桜ソフトクリームを買った方たちが、濃いピンクのしだれ桜とともにソフトクリームの写真を撮ってました。 道の駅はそんなに大きくなく、ジビエ料理の鹿肉の商品などがユニークでした。カフェでは...

  • 富士芝桜まつり
    旅行/観光
    山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212
    富士山の麓に、首都圏最大級の約80万株の芝桜が咲き誇る。辺り一面が鮮やかなピンク色に染まる様は美しく、毎年開花時期に合わせて富士芝桜まつりも開催される。ぐるりと敷地を歩けるように整備され、富士山が見えるフォトスポットやグルメスポットもあり、多くの観光客で賑わう。
  • サントリー登美の丘ワイナリー
    rating-image
    4.0
    76件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲斐市大垈2786
    甲斐市にあるワイナリー。土づくりからぶどう栽培・醸造・瓶詰めまで一環して行っている。ワインづくりの年間の流れを、パネルや映像でわかりやすく解説。また、有料ツアーでは醸造所やぶどう畑を見学した後、日本ワインのテイスティングを楽しむこともできる。

    甲府市内から車で30分程度掛かります。 公共交通機関でのアクセスは難しいので、車で行くのがベストだと思います。 私が訪問時は丁度葡萄の収穫時期で至るところに実った葡萄が見ごろでした。 ショップ前にあるテラスからは、甲府市内や富士山が見えてとても良い眺めです。 ショップ内では、ワイナリー限定のワインも販売されているので、 ワイン好きの方にはオススメのスポットです。

  • 道の駅こすげ
    交通
    山梨県北都留郡小菅村3445
    北都留郡小菅村にある道の駅。石の窯で焼きあげるピザをはじめ、山や海の幸を使った食事が楽しめる「源流レストラン」、地元の特産品を取り扱う「物産館」、観光情報を発信する「ふれあい館」で構成されている。都心からは2時間という位置にあり、ドライバーにとっての休憩スポットにもなっている。
  • 富士スバルライン
    rating-image
    4.0
    80件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県富士吉田市・南都留郡富士河口湖町・南都留郡鳴沢村
    富士スバルラインの名で知られる富士山有料道路は、河口湖から吉田口五合目までを結ぶ山岳ドライブウェイ。絶景に感動したり、ハイキングで自然に触れたり、名物グルメを味わったりと、富士のふところを満喫しよう!

    9月に富士山五合目に向かう途中、富士スバルラインから…うわぁ-素敵って感じで…安全な場所で車から降りしばらく眺めてました。あの光景見たら…悩んでたりしてた自分がスッキリしてgood。…富士山五合目は曇りました(涙)マジっすかって感じ。

  • 河口湖遊覧船 天晴
    rating-image
    4.0
    92件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県南都留郡富士河口湖町船津4034
    「水軍」の安宅船がモチーフの純和風な遊覧船「天晴(あっぱれ)」で遊覧できる「河口湖遊覧船」は、8月下旬から11月中旬まで運行している人気の船。武田軍の代名詞である「武田菱」や「赤備え」をアクセントにした遊覧船で、バリアフリーになっており、またペットと一緒に乗船もできる。気象条件が良い時に見られる「逆さ富士」をはじめ、富士五湖で唯一の島「うの島」を背景にした富士山・河口湖の眺めを存分に楽しめる。

    河口湖駅から遊覧船乗り場まで徒歩15分ほど。 乗船時間20分。料金は1,000円。乗船場には「風林火山」の幟。和風の船体には割り菱(武田菱)が描かれている。武田軍に属していた水軍をモチーフにしているとのこと。航行ルートは湖の中央付近(鵜の島近く)でUターンして乗り場に戻って来る。客室内にはベンチシートがあるが、乗船時間は長くないのでデッキ上で富士山と湖の美しい景色を堪能するのがいいでしょう。

  • 明野のひまわり畑
    旅行/観光
    山梨県北杜市明野町上手13811
    日本有数の日照時間を誇る北杜市明野(あけの)町のシンボル的存在となっているのが「ひまわり畑」。明野町浅尾を中心にした丘に「ひまわり畑」が連なり、大輪の花が競演を見せる。それは明野の夏を彩る艶やかなページェントだ。
  • 道の駅 かつやま
    rating-image
    3.5
    49件の口コミ
    交通
    山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758-1
    南都留郡富士河口湖町にある道の駅。1階には地元の農産物などを販売する特産品販売所となっており、2階はレストランになっている。また河口湖が眺望できる円形展望台も設置されており、目の前には芝生の小海公園と河口湖が広がる。ドライバーの休憩スポットとして親しまれている。

    河口湖畔にある道の駅。ここは残念ながら、地元の野菜、果物などの種類が少なく、駐車場も広くない。但し、河口湖のほとりで遊ぶことができるので、z自然を満喫するにはおすすめのお店

  • 河口湖ハーブ館
    rating-image
    3.5
    107件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-18
    河口湖の畔にあるハーブの専門施設。館内にはハーブティー、入浴剤、ドライフラワー等、様々なハーブ製品を取り扱う専門店や、ハーブを使ったフードメニューを提供するカフェ、フラワーアレンジや押し花、ハーバリウム等の体験ができる工房があり、ハーブの魅力を様々な形で堪能することができる。中庭は様々なハーブが栽培されているハーブガーデンとなっており、ハーブのさわやかな香りに包まれながら散策を楽しめる。

    いろんなハーブが売ってて、しかもリーズナブルで、近所のホームセンターで買わずにここで買えば良かったなって思いました。一階の館内は基本お土産売り場、二階は上がりませんでした。ハーブ庭園以外は正直あまり興味なかったです。

  • 山梨宝石博物館
    rating-image
    4.0
    75件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713
    宝石の魅力を広く発信し、正しい知識を普及するために作られた「宝石専門博物館」は、世界中の宝石産地から集められた原石からジュエリー製品までを数多く展示している。国内で製造されるジュエリー製品の約1/4が作られている山梨だからこその、原石から宝石への過程がわかる展示もされており見応え十分だ。

    時間つぶしに立ち寄ったのですが、すっごく良かったです。展示が大変良くて、アレクサンドライトのケースはちゃんと光スイッチがついていたり。ショップの方では長らく探していたタンザナイトがお得な値段で売っていて、思わず衝動買い。楽しかった--♪

  • 大善寺
    rating-image
    4.5
    61件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲州市勝沼町勝沼3559
    おもに甲州白ワインの醸造用として栽培される甲州ブドウ。その発祥地とされるのが、「ぶどう寺」の通称で親しまれている大善寺(だいぜんじ)だ。貴重な文化財を収めた寺としても知られる。

    ぶどうツアーで立ち寄りました。 国宝もある昔からぶどうと縁があるお寺さんとのことです。 薬師堂では住職さんが丁寧に説明してくださり勉強になりました。 お庭も綺麗で見ごたえがありました。

  • 山中湖パノラマ台
    旅行/観光
    山梨県南都留郡山中湖村平野
    山中湖から三国峠へと続く、県道730号沿いにある展望台で、昼間は山中湖や富士山、晴れた日には南アルプスの山々までを一望することができる。また、夕暮れ時には空や湖が夕日で赤く照らされた幻想的な光景が広がる。周囲にはススキが数多く生育しており、特に秋にはより一層美しい光景を目にすることができる。
  • 金櫻神社
    rating-image
    3.5
    39件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県甲府市御岳町2347
    昇仙峡を登った先に鎮座する、金峰山を御神体とした神社。御神宝はこの地で発掘された水晶「火の玉・水の玉」。御神木である「鬱金(うこん)の櫻」は、古くから民謡で「金の成る木の金櫻」とうたわれており、4月下旬から5月上旬にかけ黄金色の花を咲かせる。金運のパワースポットとして多くの人が足を運ぶ神社だ。

    本殿の昇り龍、降り龍は、彼の左甚五郎の作と聞き訪問。ところが本物は昭和30年に焼失、現物は昭和58年に再建された物だとか。ちょっとがっかり。3月下旬では桜はまだ蕾。すぐ近くの夫婦木神社にお参りしてから訪問したが、直近。下の鳥居脇に数台の駐車場が見えたが、上の本殿そばの駐車場の方が広い。無料。下に駐車して杉木立の石段を歩いてお参りした方がご利益はあるかも。

  • 道の駅とみざわ
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    交通
    山梨県南巨摩郡南部町福士28507-1
    南巨摩郡南部町にある、巨大タケノコのオブジェが目印の道の駅。山梨西南部と静岡県との境にあり、地域の活性化拠点施設となっている。直売店では町内の特産品や名産品、地元で採れた四季折々の野菜などを販売。飲食コーナーでは「たけのこご飯」や、季節限定のそばが人気を集めている。

    奥山温泉の帰りに寄りました。国道52号沿いにあります。地元の野菜やこんにゃくなどの加工品が沢山あります。静岡が近いのでマグロなど海の幸もあります。ピーナッツ饅頭は美味しかったです。

  • 富士山レーダードーム館
    rating-image
    4.0
    71件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県富士吉田市新屋3-7-2
    日本の気象観測の象徴ともいえる富士山レーダードームを展示する施設。気象観測の歴史や大切さを伝えるほか、防災についても学べる。極寒の世界にチャレンジできる「富士山頂寒さ体験」やミュージアムショップも人気。

    4歳の娘と遊びに来ました! 4階に10問のクイズがあります。 それぞれ、パネルなどをみたり、実際に計器に触ったりしながらクイズに答えていきます。 これがなかなか面白く、楽しみながら気象について学ぶことができました。 また、富士山の頂上と同じく気温、風速を体験できるコーナーもあります。 今日の気温は下界は20度。 富士山の頂上は、気温はマイナス、風速5メートル。 この体験で、山頂の自然の厳しさを...

  • 道の駅しらね
    rating-image
    3.0
    39件の口コミ
    交通
    山梨県南アルプス市在家塚595-1
    北と南の2つの施設を分けている「道の駅 しらね」は、県内外の情報や関東近辺の道路事情などの情報案内をしているのが南側の施設・特産品などの販売を北側の施設、と分けている。CHAdeMO(チャデモ)充電方式の電気自動車用急速充電器の運用もしている。

    A南アルプス市農産物販売所は、地場産品が売られています。野菜は少し、干し柿など、この時期、コラショと販売されていました。。。

  • 冨士御室浅間神社
    rating-image
    4.0
    45件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951
    文武3年(699)、藤原義忠により奉斉された富士山最古の神社。元々は富士山の2合目に創建されたが、周囲の過酷な自然環境による腐朽や、噴火による炎上に見舞われ、皇室や有力な武将達による数度の立て直しを経て、昭和49年(1974)に保存のために現在の地に遷祀された。現在の本殿は慶長17年(1612)に徳川家の家臣であった鳥居成次によって創建されたもので、国の重要文化財に指定されている。

    世界遺産構成の一つ。厳かな雰囲気と境内から富士山が近くに見えるありがたい神社です。 摂末社の稲荷社の鳥居は小さくてかわいい。

  • モンデ酒造株式会社
    rating-image
    4.0
    80件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県笛吹市石和町市部476
    笛吹市にあるワイナリー。ワインをはじめ、リキュールや清涼飲料を製造しており、缶や瓶に充填するラインの様子を見学することができる。また、モンデ酒蔵の歴史や紹介パネル、ワインに関する知識を学べる展示コーナーもある。試飲ホールの売店では、ワイン・リキュール・清涼飲料水などの数種類の無料試飲が可能。

    石和温泉に宿泊しお散歩がてらのぞいてみました。現在、コロナの事情なのか工場見学は休止中。残念。 工場の向い側の建物は売店。その先にもう一つ入口が。会社やワインについての説明など写真も交えて掲示されています。 その正面に受付があり記入。かわいい試飲用の紙コップをもらい先に進むと紙コップに1/3〜1/2くらい自動で注がれる機械の試飲コーナー。赤、白、ロゼが甘口、辛口と2種類づつお味見できます。 ワイン...

  • 精進湖
    旅行/観光
    山梨県南都留郡富士河口湖町
    標高900mに位置する、富士五湖の中で最も小さい湖。面積は約0.5平方kmで、明治期に「東洋のスイス」として海外で紹介にされたことがあるほど、青く澄み渡った湖面が美しい湖だ。「逆さ富士」や、手前の小さな大室山を抱いているように見えることから「子抱き富士」と呼ばれている景観を撮影できるフォトスポットとしても人気を集めている。
  • 山高神代桜
    旅行/観光
    山梨県北杜市武川町山高2763 実相寺
    北杜市武川町の実相寺境内に立つ樹齢2000年ともいわれるエドヒガンザクラ。日本最古の巨木と認められ、1922年(大正11)に国の天然記念物に指定されている。例年の見頃は4月上旬から中旬。

山梨の主要エリア

around-area-map

富士山で有名な山梨県は、東京からは電車やバス、車でアクセスができ、約1時間40分~2時間ほどで着きます。 山梨県は「富士山」がある県の一つで、日本の代表的な山の美しさをさまざまな角度から堪能できます。富士山に関連する文化財も数多くあり、「河口湖」や「忍野八海」など、周辺を見て回るだけでも飽きません。美しい渓谷の「御岳昇仙峡」や歴史的情緒のある「猿橋」など国の名勝も数多くあります。 内陸にある山梨県では魚が獲れないため、郷土料理としては山の幸を使ったほうとうが有名です。ほうとうは、長くて太い麺をカボチャや野菜と一緒に味噌ベースで煮る料理です。県内にはお店も数多くあり、さまざまな種類のほうとうがあります。また、身延地方では身延饅頭や身延湯葉といった郷土料理も楽しめます。その他、特産品のぶどうを使った甲州ワインや、お土産としても有名な信玄餅などもあります。

山梨の写真集

目的から探す