多摩南部の旅行/観光スポット一覧

  • 高尾山
    旅行/観光
    東京都八王子市高尾町
    都心からのアクセスが良く、気軽に日帰り登山を楽しめることで人気の高尾山。他に類を見ない豊かな自然と、東は東京スカイツリーから西は富士山まで見える眺めの良さが、訪れる人々を魅了する。
  • 道の駅 八王子滝山
    rating-image
    3.5
    70件の口コミ
    交通
    東京都八王子市滝山町1-592-2
    東京都八王子市滝山町にある、東京都内で初めて設置された都内唯一の道の駅。施設内には、地元の農家で生産された新鮮な食材が購入できる直売所や惣菜ショップ、地場産の野菜や乳製品をふんだんに使ったメニューが味わえるカフェとフードコートなどがある。玉ねぎを薬味に使う「八王子ラーメン」が人気。休憩所では交通情報や観光情報を提供しているほか、キッズコーナーもある。

    雨の日の平日12時位に来たら、駐車場がいっぱいで、五分位待ちました。 店内も結構なお客さんがいて、野菜や花など買ってました。地元の野菜の他に近県野菜やフルーツもありました。 野菜を買いました。 イートインのレストランでは、そば屋さんとカレー屋さんのコラボメニューもありました。

  • 高幡不動尊
    旅行/観光
    東京都日野市高幡733
    不動明王を御本尊としてお祀りする高幡不動尊は、新選組・土方歳三の菩提寺としても知られる。護摩の炎で煩悩を焼き尽くし、すがすがしい新年を迎える初詣では、多摩地域で有数の参詣者数を誇る。
  • 東京富士美術館
    rating-image
    4.0
    66件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都八王子市谷野町492-1
    常設展はルネサンスから現代までの西洋絵画を中心に、東京郊外の美術館としては有数のコレクションを誇る。また季節ごとに開催される特別展は、美術ファンのみならず人気が高い。

    八王子の創価大学そばの施設。駐車場無料。私立美術館ながら立派な建物。入口に無料コインロッカーあるのも良い。ムーミン展と常設の西洋画を見学。ムーミン展は小さい生原稿なので近寄って眼を凝らさないといけない。もう少し見やすくする工夫が欲しかった。所蔵作品の常設画はモネ、マネ、ユトリロなど著名な作品多々ある。フリーWi-FiでQRコードを読み取ると解説文と画像が見られるサービスが良かった。JAF割引で10...

  • 高尾山薬王院
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    旅行/観光
    東京都八王子市高尾町2177
    1200年以上の歴史をもつ高尾山薬王院は、天狗の姿をした飯縄大権現(いづなだいごんげん)を本尊とする仏教寺院。現在は真言宗智山派の大本山として、都内はもとより遠方からも参拝者が訪れる名刹だ。

    昨年12月高尾山に紅葉を見に行きました。山頂までの往復ここを経由するルートで行きました。京王の正月初日の出、初詣と言われる場所です。

  • 旧白洲邸 武相荘
    rating-image
    4.0
    66件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都町田市能ヶ谷7-3-2
    戦後日本の復興に尽力した実業家・白洲次郎と、随筆家として多才な活躍をした妻の正子が後半生を過ごした家。ふたりの思い出と美学が詰まったミュージアムを見学したあとは、レストランで白洲家ゆかりの味を召し上がれ

    のんびりと時間を! 一人で来ても、カップルで来ても。 のんびりと時間を過ごしたい人お薦めです。 茅葺の家・田舎でも、もう中々体験できない空間を独り占め

  • 町田市立国際版画美術館
    rating-image
    4.0
    50件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都町田市原町田4-28-1
    世界でも数少ない、版画を専門とした美術館。年間を通じてさまざまなテーマで企画展やイベントを開催するほか、実際に版画を制作できる工房とアトリエを併設している。

    町田市立国際版画美術館は芹ヶ谷公園内にあります。美術館というと入館料が高いというイメージがありますが、ここの常設展示室は、なんと無料です。しかも一部の作品を除き、写真撮影までOKです。ただ少し残念だったのが、作品保護のため照明を暗くしているので、作品の細かい部分がよく見えませんでした。企画展示室は、展覧会によって料金が変動します。芹ヶ谷公園に来た時には、無料の常設展示室だけでも覗くことをオススメし...

  • 京王百草園
    rating-image
    4.0
    41件の口コミ
    旅行/観光
    東京都日野市百草560
    豊かな自然を残す多摩丘陵の一角にたたずむ、江戸時代から知られる名園。古民家や茶室もある園内では、一年を通してさまざまな草花を楽しめる。梅の花が咲き誇る初春と紅葉の時期は特に見事だ。

    四季折々の風景を楽しめます。園内にベンチが多くありますので、お気に入りの場所でお弁当(持ち込み可)を食べられます。もみじ祭り期間中の紅葉は、太陽の光にかざされきれいでした。また、多摩丘陵にあるため、展望がききます。場所は京王線の百草駅から15分くらい、急な坂道を上ったところです。

  • 町田市民ホール
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    東京都町田市森野2-2-36
    町田駅西口から徒歩7分ほどの、町田市役所に隣接した市民ホール。地上4階からなる建物に大規模ホールやギャラリー、会議室などを備えている。多様なジャンルの催し物を開催することで身近なコミュニティのステーションとなり、気軽に交流を図れる施設となるよう町田市により設立された施設だ。最大862名収容可能なホールでは年間を通じてコンサートや演劇、講習会などを開催。アップライトピアノ設備のある練習室はサークルや同好会などの発表会に向けた練習の場としても最適だ。個人単位で借りることもできる。

    80年代にFUJIブランドの本社自転車工場があった隣地に市役所が移転新設されて、町田市の中心的な地区となってます。ガラスウォールが印象的です。

  • 高尾599ミュージアム
    rating-image
    4.0
    56件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都八王子市高尾町2435-3
    高尾山は都心から約1時間で訪れられ、年間約300万人が訪れる人気の登山地である。その近くにある八王子市が所有する無料のミュージアムは、京王線高尾山口駅から徒歩約4分、高尾山ケーブルカーの清滝駅からは徒歩約2分で、登山前後の休憩や子供の学習・遊び場として利用できる。

    家族で高尾山登山した後に立ち寄りました。高尾山口駅から出てロータリーを抜け、信号を右に曲がって数百メートル先にあります。広い庭がある開放感の高いスペースで、建物の1Fには小さな売店とカフェ、それに高尾山の動植物の標本が展示してあります。カフェスペースは販売も行っていますが、持ち込みも可能なようでした。今回は利用しなかったのですが、コーヒーが美味しそうだったので次回は是非利用したいです。 展示スペ...

  • 新選組のふるさと歴史館
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    旅行/観光
    東京都日野市神明4-16-1
    新選組のメンバー、土方歳三や井上源三郎の出身地である日野市は、近藤勇や沖田総司が剣術を教えた地としても知られている。日野市の歴史館では、甲州街道の宿場町「日野宿」の歴史と新選組の誕生から終焉までを展示している。

    新選組ファンには とても興味ある場所かも知れません。まず 展示室入口に 東京都立日野高校2年生が爪楊枝190,800本を使用した[土方歳三]が迎えてくれ、内部展示物として 文献・史料による新選組の誕生から終焉迄の展示物があります(但し 展示室内部は 写真撮影禁止)。 全国各地にこのような郷土の偉人等を紹介する展示施設がありますが ヒックリしたのは 新選組ファンならご存知の[天然理心流]に関し そ...

  • 陣馬山
    旅行/観光
    東京都八王子市・神奈川県相模原市藤野町
    東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区の境界にある、標高855mの山。周囲の山々や東京都心、遠くは富士山や房総半島までを望む山頂からの景色のほか、春には桜、秋には紅葉を楽しむことができ、人気のハイキングスポットとしても親しまれている。また、その景観の良さから「関東の富士見百景」や「かながわの景勝50選」などにも選ばれている。山頂にある「白馬の像」が有名。
  • 夕やけ小やけふれあいの里
    旅行/観光
    東京都八王子市上恩方町2030
    八王子市にあるレクリエーション施設。園内には屋外調理やキャンプファイヤーもできるキャンプ場や、宿泊施設、レストラン、動物たちとふれあえる牧場、農産物直売所などを備える。また、ギャラリー「夕焼小焼館」では、「夕焼け小焼け」の作詞者である中村雨紅の資料展示や、地元出身の写真家・前田真三の作品なども展示している。
  • 町田市民文学館ことばらんど
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    東京都町田市原町田4-16-17
    1階に図書館、2階に展示室、3階に会議室や保育室を有する公立文学館。町田駅から徒歩8分の位置にある。1階の文学サロンは物語や言葉の魅力に出会うためのサロンとして、小説や評論、古典や絵本など幅広いジャンルの本を取り揃えている。喫茶室が併設されているため、コーヒーを飲んだり友人と語り合いながら楽しむことが可能だ。キッズコーナーも完備しているため、お子様と一緒に本を読むこともできる。

    元公民館を改修して文学館にしているため、いくつかの会議室があり市民の講座に貸し出しされています。市役所サイトから探すことができます。時期によっては町田由来の作家などの特別展も開かれています。

  • コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都八王子市大横町9-13
    平成29年(2017)にリニューアルオープンした科学館。遊びながら科学にふれあえる体験型展示の他、国際宇宙ステーションの10分の1模型、市内で発見された「ハチオウジゾウ」の化石レプリカなどを展示している。また、ドームスクリーンなどを一新したプラネタリウムでは、月に1回、土曜日に大人向けのプログラムを上映する「トワイライトプラネタリウム」も開催。

    こじんまりした科学館です。 入館料が安く、幼児から小学生のお子さん向けです。 プラネタリウムもあり、アニメとコラボした作品が観れるので、子供が星に興味を持つきっかけになると思います。

  • 武蔵陵墓地
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    旅行/観光
    東京都八王子市長房町1833
    第124代昭和天皇の天皇陵がある墓地。JR・京王高尾駅の北口から参拝できる。天皇陵は近畿地方を中心として、北は山形県から南は鹿児島県まで1都2府30県にわたっており、武蔵野陵はそのうちのひとつ。武蔵野陵墓地には第123代大正天皇の天皇陵もある。

    高尾駅から歩いて訪問しました。戦前までは参詣者が絶えない施設で、今は静かで訪れる人も少なく落ち付いた静かな施設です。春秋の気候のいい時期に散歩するにはちょうどいい場所です。

  • 東京都立埋蔵文化財調査センター
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    旅行/観光
    東京都多摩市落合1-14-2
    都内の埋蔵文化財の調査や研究、都民の文化財に関する理解を深めるとともに、地域文化の振興に寄与することを目的として設立された施設。発掘調査からの出土品を中心とした展示や講演会、発掘調査研究成果に基づく体験教室などを実施している。施設のある多摩ニュータウンエリアは964もの遺跡があり、旧石器時代から近世まで各時代の遺構が発見された土地だ。常設展示では数々の出土品を旧石器時代から江戸時代までの通史とともに展示している。

    多摩センター駅から徒歩5分ほど。サンリオピューロランドへ向かう道沿いにあり、2階が入口となっている。入館無料。 主に多摩ニュータウン内で発掘された石器や土器が展示されている。展示室は1室のみだが廊下に設置されたケース内や会議室前にも展示物がある。また、特別収蔵庫の収蔵物も廊下からガラス越しに見ることができる。 屋外には縄文時代の景観を表した「縄文の村」がある。今ある竪穴式住居は当然復元されたもの...

  • 高尾山トリックアート美術館
    遊ぶ/趣味
    東京都八王子市高尾町1786
    登山スポットとして人気の高尾山(たかおさん)のふもとにある、トリックアートの世界を体験できるテーマパーク。ファミリーやカップルで、また友だちと一緒に、ユニークな写真を撮って盛り上がろう。
  • 国指定史跡 八王子城跡
    旅行/観光
    東京都八王子市元八王子町3-2664-2
    関東を支配した北条氏が、戦国時代末期に築いた大規模な山城。日本城郭協会の「日本100名城」にも選ばれる名城だが、豊臣秀吉の関東制圧で落城し、その後は復興されることなく森林に埋もれていった。
  • 高尾梅郷
    旅行/観光
    東京都八王子市裏高尾町・西浅川町
    旧甲州街道と小仏川に沿って点在する梅林と梅の木の総称。該当するのは遊歩道梅林、関所梅林、天神梅林、荒井梅林、湯の花梅林、するさし梅林、木下沢梅林、小仏梅林など。例年見頃を迎える3月には約4.5kmにわたっておよそ1万本もの紅白の梅が咲き誇る。毎年3月に開催される「高尾梅郷梅まつり」では、各梅林で露店や野点、琴の演奏などのイベントが行われる。中でも、高尾梅郷発祥の地とも言われる「小仏梅林」は必見。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す