東京の自然スポット一覧

  • 高尾山
    旅行/観光
    東京都八王子市高尾町
    都心から1時間ほどで行くことができる山として人気。ミシュランガイドの三ツ星観光地にも選出され、紅葉、行楽シーズンを中心に年間約300万人が訪れる。登山道の整備が行き届いているほか、ケーブルカーを利用することもできるため、子どもや初心者でも登りやすい。名物はとろろ蕎麦で、天狗伝説にちなんだ土産物も販売されている。サル園や野草園、展望台があり、夏季限定のビアガーデンも人気。「高尾山口」駅前には高尾山温泉もある。
  • 日原鍾乳洞
    rating-image
    4.0
    101件の口コミ
    旅行/観光
    東京都西多摩郡奥多摩町日原1052
    西多摩郡にある、関東でも最大級の規模の鍾乳洞で、東京都の天然記念物に指定されている。年間を通じて気温約11℃を保っている洞内は、夏は涼しく冬は暖かい。自然の織り成す厳かで幻想的な景観や雰囲気を味わえる。

    行くまでの道が狭く対向車とすれ違えない場所が多い。距離も奥多摩駅から10km以上続くので大変。近くにはばいてがあるだけで他は何も無く、駐車場も全部で30台分くらい。

  • 奥多摩湖
    旅行/観光
    東京都西多摩郡奥多摩町原
    都民が利用する水の約2割を供給する貴重な水源。東京都西多摩郡奥多摩町と山梨県北都留郡丹波村に跨る人造の貯水池で、正式名称は小河内貯水池。周囲を山に囲まれていて、春の桜から新緑、紅葉、雪景色と季節ごとに鮮やかな景色が見られる。通称ドラム缶橋と呼ばれる歩行者専用の浮橋が2つかけられており、奥多摩の観光名所として有名。なお、昔はドラム缶橋には実際のドラム缶を使用していたが、現在はドラム缶状の合成樹脂製の浮体が使用されている。
  • 目黒川
    旅行/観光
    東京都目黒区世田谷区、品川区
    世田谷区、目黒区、品川区を流れ東京湾に注ぐ二級河川。川沿いに約4kmの桜並木が続いており、春の花見シーズンには多くの観光客でにぎわう。また冬にはイルミネーションも点灯し、季節を問わず多くの人が訪れている。川沿いには個性的なショップやお洒落な飲食店が立ち並び、性別や年代を問わず幅広い人から愛される、散歩にもぴったりのスポット。
  • 秋川渓谷
    旅行/観光
    東京都あきる野市内
    JR五日市線武蔵五日市駅から西の秋川沿いに広がる緑豊かな渓谷。東京都心からおよそ1時間というアクセスが良い。それでいてバーベキューや渓流釣りといったアウトドアを楽しめるので夏のシーズンには多くの家族連れで賑わうようになる。また6月初旬にはアユ釣りが解禁。周囲の食事処で旬のおいしさを頂くこともできる。それ以外にも秋川渓谷のシンボル「石舟橋」周辺は夏にかけて新緑が広がり、秋には紅葉が色付き、冬には雪で一面が白くなるという四季ごとの風景が楽しめるのも魅力のひとつ。散策コースも充実しており、山の雰囲気を感じながら森林浴を楽しむにも良い。
  • 御岳山
    旅行/観光
    東京都青梅市御岳山
    元旦の初日の出や紅葉シーズンには多くの参拝客が訪れる標高929mの山。ケーブルカーやリフトも利用でき、気軽に登山が楽しめる。ケーブルカーの「御岳山」駅から武蔵御嶽神社に続く参道には複数の宿坊があり、一般客も宿泊可能。見どころは天然記念物の神代ケヤキ、ほかにも展望台や七代の滝などが人気。武蔵御嶽神社では愛犬祈願を行っているため、犬連れの参拝客も多い。
  • 御岳渓谷
    旅行/観光
    東京都青梅市御岳
    青梅市御岳の多摩川沿いに形成されている渓谷。両岸に遊歩道が整備されており、環境庁の日本名水百選にも指定されている美しい景観を楽しむことが出来る。また、ラフティングの大会も開かれるなど、リバースポーツのスポットとしても知られる。
  • 八丈島
    旅行/観光
    東京都八丈島八丈町
    羽田空港から飛行機で約55分、または東京竹芝桟橋から大型客船(夜行)で約10時間20分。東京からいちばん近い南国と呼ばれる島。周囲に広がる「八丈ブルー」と呼ばれるマリンブルーの海は透明度が高く、ウミガメの遭遇率が高いことでも知られるダイビングポイント。滝の裏側を歩ける「裏見ヶ滝」や、360度のパノラマが満喫できる「八丈富士」など見所も多い。春には約35万本のフリージアが八丈富士の麓を彩る「フリージアまつり」が開かれる。
  • 鳩ノ巣渓谷
    旅行/観光
    東京都西多摩郡奥多摩町棚沢
    東京駅から約2時間、豊かな自然が残る奥多摩エリアでワイルドな渓谷美が味わえる渓谷。巨石・奇岩の間を清流が縫う鳩ノ巣渓谷は、JR鳩ノ巣駅で下車し青梅街道から40mほど下りた地で見ることができる。「鳩ノ巣」という名前は、江戸時代に水神を祀った水神社の森で二羽の鳩が仲睦まじく巣を作り、鳩ノ巣の飯場と呼ばれるようになったことが由来と言われている。奥多摩の名所を巡る「大多摩ウォーキングトレイル」で一番の見どころだ。中でも新緑や紅葉の時期に吊り橋から見る眺めは格別。
  • 多摩湖
    旅行/観光
    東京都東大和市多摩湖1
    多摩湖の通称で知られる村山貯水池(むらやまちょすいち)は、東京都と埼玉県にまたがる狭山(さやま)丘陵に造られた人造湖。湖を一周する自転車歩行者道路は、サイクリングやジョギングにおすすめだ。
  • 不忍池
    旅行/観光
    東京都台東区上野公園
    上野恩賜公園内にある天然の池。蓮で覆われている蓮池、カワウを繁殖している鵜の池、ボートを楽しめるボート池の三つに分かれていて、池の中央にある「弁天島」には弁財天を祀る八角形のお堂がある。湯島駅からは徒歩8分。桜の名所としても知られており、四季折々の花を楽しむことができる。
  • 小笠原諸島
    旅行/観光
    東京都小笠原村
    東京から南に約1,000km離れた太平洋上にある島々。硫黄島や沖ノ鳥島を含む、大小合わせて30あまりの島からなり、この地域固有の生物や植物などの貴重な自然が評価され、世界自然遺産にも登録されている。行政上は東京の一部であるが、行くには竹芝桟橋から6日に1便(時期により増便などあり)運航される定期船で24時間を要する。
  • 三宅島
    旅行/観光
    東京都三宅島三宅村
    東京から南へ約180kmの位置にある三宅島は、東京の山手線の内側とほぼ同じ大きさの島で、年間平均気温は17.7℃、30℃を超える日や0℃以下になる日は少なく、絶景スポットも数多く1年を通して釣りやダイビング、ドルフィンスイム、バードウォッチングなどを楽しむ観光客が多く訪れている。三宅島は富士火山帯に含まれる活火山であり、島内のいたる所で観ることの出来る雄大な火山島景観はまるで天然の火山博物館である。
  • 払沢の滝
    旅行/観光
    東京都西多摩郡檜原村本宿
    北秋川の支流・セト沢にある、落差約60m・全4段からなる滝。東京都で唯一「日本の滝百選」に選定されている名瀑。4段のうち、最下段にあたる落差約23mの滝までは遊歩道が整備されている。寒さが厳しい地域のため、冬になると貴重な滝の結氷現象が見られる。毎年8月中旬に滝のライトアップが実施されるほか、滝の結氷時期に合わせて「払沢の滝冬まつり」が開催される。
  • 陣馬山
    旅行/観光
    東京都八王子市・神奈川県相模原市藤野町
    東京都八王子市と神奈川県相模原市緑区の境界にある、標高855mの山。周囲の山々や東京都心、遠くは富士山や房総半島までを望む山頂からの景色のほか、春には桜、秋には紅葉を楽しむことができ、人気のハイキングスポットとしても親しまれている。また、その景観の良さから「関東の富士見百景」や「かながわの景勝50選」などにも選ばれている。山頂にある「白馬の像」が有名。
  • 母島(沖港船客待合所)
    旅行/観光
    東京都小笠原村母島字元地
    小笠原諸島の父島から南へ約50km、父島二見港から定期船で約2時間。亜熱帯性の原生林が残る緑豊かな島。標高463mの最高峰「乳房山」は、ハハジマノボタンやワダンノキなど固有植物の宝庫で、特別天然記念物の固有種「メグロ」などの野鳥も多く生息している。ダイビングやボートクルージング、ホエールウォッチングなど海のレジャーも人気。ガイド付きのツアーでは、貴重な固有種が生育する場所にも立ち入ることができる。
  • 父島(二見港船客待合所)
    旅行/観光
    東京都小笠原村父島字東町
    東京竹芝桟橋から定期船おがさわら丸で25時間半、東京から南に1000kmの太平洋に浮かぶ亜熱帯の島。世界自然遺産に登録された小笠原諸島の中で最も大きい。ボニンブルーと呼ばれる紺青の海で野生のイルカと一緒に泳いだり、ダイビングなどのマリンスポーツの他、陸上ではサイクリングやスターウォッチング、エコツアー体験などが楽しめる。2月から4月にかけては「ウェザーステーション」の展望台からクジラの姿を見ることもできる。
  • 裏砂漠
    旅行/観光
    東京都大島町
  • 大岳鍾乳洞 大岳キャンプ場
    旅行/観光
    東京都あきる野市養沢1587
    秩父多摩甲斐国立公園内、大岳山麓の標高520mに位置する鍾乳洞で、東京都の天然記念物に指定されている。全長約300mの洞内には石筍や乳石等、様々な鍾乳石があり、神秘的な自然美を堪能することが出来る。洞内は非常に高低差があり、滑りやすい箇所も多いため、受付では安全のためのヘルメットやサンダルの貸出を行っている。川の上流と下流には「大岳キャンプ場」のサイトも併設されている。
  • 三原山
    旅行/観光
    東京都大島町
    伊豆大島のほぼ中央にある標高758mの火山。1777年の噴火によって誕生し、以来ほぼ定期的に噴火を繰り返して現在の姿になった。最近の噴火は昭和61年(1986)で、その際に出来た「ゴジラ岩」は観光名所のひとつ。周囲にはトレッキングコースが整備され、体力や目的などに合わせたコース選択が可能。山頂の中央火口丘には直径300m、深さ200m以上の切り立った竪坑状の火口が口を開け、周囲には視界を遮るものがない絶景が広がっている。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す