東京の商店街スポット一覧

  • かっぱ橋道具街(R)
    rating-image
    4.0
    1310件の口コミ
    お買い物
    東京都台東区松が谷1から4丁目・西浅草1から3丁目・寿2丁目・元浅草4丁目にかけて
    大げさではなく日本のみならず、世界から厨房をあずかるシェフが道具を求めてやってくる専門店街。あらゆる道具や機器、設備がそろうところで、プロだけでなく料理に興味のある人なら何時間でもいられそうな場所だ。

    台東区の「かっぱ橋道具街」についての情報を発信していきます。「かっぱ橋道具街」を訪れたのは2022年12月26日です。「かっぱ橋道具街」へのアクセスは、東京メトロ銀座線「田原町駅」が一番の最寄り駅です。当日、「上野駅」から東京メトロ銀座線を利用し「田原町駅」へ向かいました。「田原町駅」の改札口(浅草に向かって先頭車両)を出て階段を上ると3番出口です。反対方向に戻るとすぐ信号(表示名「寿四丁目」)が...

  • 谷中銀座商店街
    お買い物
    東京都台東区谷中3
    JR日暮里駅西口から徒歩2-3分の場所にある「谷中銀座商店街」は、約60軒の個人商店が並ぶ昭和の雰囲気を残す短い通りである。昭和20年代に誕生し、「谷根千」の呼び名と下町ブームにより発展。袖看板や木彫りの猫などで統一されたイメージが人気で、東京の名所となっている。
  • 築地場外市場商店街
    お買い物
    東京都千代田区
  • 新大久保コリアンタウン
    お買い物
    東京都新宿区大久保・百人町
    JR新大久保駅周辺は、ハングル文字の看板やK-POP音楽、韓国料理の香りが溢れ、まるで韓国に訪れたかのような雰囲気だ。2000年(平成12)からの韓流ブームにより発展し、日本最大の韓国人街となった新大久保コリアンタウンは、近年の韓流ブームでさらに賑わいを増している。
  • 十条銀座商店街
    rating-image
    4.0
    74件の口コミ
    お買い物
    東京都北区十条仲原1-2、上十条1-3
    JR埼京線「十条駅」すぐ、駅前から延びる全天候型アーケードの商店街。テレビなどのメディアで度々紹介されるスポットで、ファッション、雑貨、グルメ、美容や健康関連、生鮮食料品など、様々な種類の店舗が並んでいる。中でも値段が手頃で気軽に食べられるお惣菜が人気で「惣菜天国」とも呼ばれるほど。川柳や大喜利などのコンテストやショッピングラリーなど、イベントも多い。公募で選ばれた公式ゆるキャラ「キタニャン」も人気。

    商店街を少し歩きました。多くのお店があります。コロナの影響か、余り賑わいを感じられませんでしたが、15時台ということで時間の問題もあったかもしれません。商店街があるということは、ひとが集まる場を与え元気になれるということで本当に良いと思います。今度は夕方に行き、ひとが一杯の商店街を見たいと思います。

  • 戸越銀座商店街
    お買い物
    東京都品川区戸越1-3、平塚1-3、豊町1付近
    全長約1.3km、400店ほどが連なる戸越銀座商店街は、テレビや雑誌でおなじみの都内屈指の商店街。ノスタルジックな店から映えるスイーツまで多種多様な店が軒を連ねる。庶民的な雰囲気も戸越ならでは。
  • 砂町銀座商店街
    お買い物
    東京都江東区北砂
    130以上もの店が並ぶ砂町銀座商店街には、今日も人だかりができている。昔懐かしい東京の下町の空気感を今に残す街並みは散歩にもってこい。街の人との交流も楽しみたい。
  • 天神通り商店街
    rating-image
    4.0
    41件の口コミ
    お買い物
    東京都調布市布田1
    『ゲゲゲの鬼太郎』の作者、水木しげる氏の第二の故郷である調布市には、「天神通り商店街」があり、鬼太郎のオブジェが訪れる人々を迎えている。新宿から京王線特急で17分、駅前広場から北へ進むと見える。2010年(平成22)に放送された連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の舞台にもなった場所である。

    [天神通り商店街]を散策すると《ゲゲゲの鬼太郎》ファミリーに会えますが 《ゲゲゲの鬼太郎》に関心があれば [天神通り商店街]の1本西側(徒歩数分)にある[電通大通り]の《ゲゲゲの鬼太郎》をモチーフとした《交通マナー》の《テサイン・マンホール》探しは如何でしょうか、 全6種類(添付 写真参照) 場所は[調布駅北口]-[甲州街道]間にありますので。

  • 麻布十番商店街
    お買い物
    東京都港区麻布十番2丁目
    生活雑貨やグルメのお店・マーケットや洋服・小物の店まで活気ある店が並ぶ「麻布十番商店街」は、大正11年(1922)に発表された動揺「赤い靴」ゆかりの地で、作品にまつわるイメージをモチーフとした像が幾つか作られている。また、麻布十番を中心に「港七福神めぐり」もできる。
  • 日暮里繊維街
    お買い物
    東京都荒川区東日暮里3丁目-6丁目
    約90店舗以上の生地を扱う店が集う「日暮里繊維街」は、日暮里中央通りを中心に両側約1kmにわたる。繊維街では和装・洋装・紳士婦人服地・繊維製品から服飾関連の小物、付属品に至るまで生地織物に関する全てのものが揃っている。展示を中心としたイベントも豊富だ。
  • 柴又帝釈天参道商店街 柴又神明会
    お買い物
    東京都葛飾区柴又
    柴又帝釈天まで続く約200mの参道。映画『男はつらいよ』で有名になった参道は昔ながらの木造建築の店も多く、どこか懐かしい下町の風情が残る。名物の草だんごやせんべいなどを売る店がずらりと並んでいるので立ち寄りたい。
  • 谷中ぎんざ
    お買い物
    東京都台東区谷中3-13-1
    JR「日暮里駅」徒歩5分程の距離にある、昔ならではの景観を残した商店街。個人商店を中心に、約70店舗が170メートルほどの短い通りに密度高く立ち並んでいる。自慢の下町情緒と飾らない接客は日本全国にとどまらず、海外から訪れる観光客も多い。谷中銀座のそぞろ歩きの楽しみといえばやはり食べ歩き。個性豊かな惣菜や甘味の中から、お気に入りの店を見つけるのも楽しみ方のひとつ。
  • 中延商店街(なかのぶスキップロード)
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    お買い物
    東京都品川区中延、東中延
    「なかのぶスキップロード」の愛称で親しまれている330mほどの商店街。池上線・荏原中延駅から大井町線・中延駅までのアーケードに約50軒のお店が軒を連ねている。昭和初期に始まったこの商店街は、都会の真ん中にありながらゆったりと買い物が楽しめる地域密着型のアーケードモール。肉屋や八百屋、魚屋など食卓の基本となるお店から、仕出し弁当やお茶の専門店、昔懐かしいレトロな喫茶店なども多い。例年9月下旬に行われる「中延よさこい祭り」は商店街全体が活気に溢れる人気のイベントだ。

    中延駅から池上線の荏原中延駅にかけて広がる商店街です。かなり歴史があり、地元民の買い物の場として栄えています。

  • 染井銀座商店街
    お買い物
    東京都豊島区駒込6丁目周辺
    豊島区駒込にある商店街。北区にある霜降銀座商店街と境界を接しており、さらに霜降銀座商店街から染井銀座商店街を抜けると西ヶ原銀座商店街に至る。3つの商店街が連なった特徴的な立地に、様々な商店が軒を連ねている。
  • 下町人情キラキラ橘商店街
    お買い物
    東京都墨田区京島3-49-1
    38年も続く地域密着の朝市。早朝6時頃から約20店舗がお値打ち品を沢山用意して開催している。下町の人情あふれる朝市は平成25年(2013)に「がんばる商店街30選」にも選ばれた。朝市は月に一度20日過ぎに行われている。また2カ月に一度の「びっくら市」のほか、イベントも豊富だ。
  • 高橋商店街(高橋のらくろード)
    お買い物
    東京都江東区高橋
    都営新宿線、大江戸線森下駅から徒歩4分の場所に「高橋のらくろード」という商店街がある。都バス門33系統の高橋、業10系統、東20系統の森下五丁目バス停からもアクセス可能で、東京スカイツリーや錦糸町、東京駅からも近い。この地に古くから存在する商店街は、1930年代にヒットした田河水泡のマンガ『のらくろ』から名前の由来を得ている。
  • 新宿西口 思い出横丁
    お買い物
    東京都新宿区西新宿1-2
    新宿駅西口近くの思い出横丁は、2082平方メートルの土地に80余りの小規模な店が密集している。赤提灯が揺れるノスタルジックな街並みは、新宿で働くサラリーマンや帰宅途中のOL、学生など、年齢や性別を問わず多くの人々を引き寄せている。
  • ハッピーロード尾山台
    お買い物
    東京都世田谷区等々力2-19-15
    尾山台駅のすぐ西、飲食店を中心に様々な店が立ち並んでいる商店街。夏に盆踊り大会が開催されるほか、尾山台まちなかゼミナールが行われるなど催し物が多くある。また毎日夕方4時から6時にかけて歩行者天国となる。尾山台駅周辺の他の商店街も含め利用できる尾山台ポイントカードの加盟店が多い。尾山台フェスティバルは3万人もの人々が訪れることも。周辺にある団体も多く参加して賑わう。
  • 王子銀座商店街
    お買い物
    東京都北区王子2-30-1
    王子駅から尾長橋歩道橋までを繋ぐ商店街。国道122号線の北本通りに沿って約90軒が軒を連ねている。元々この辺りは江戸の市街地に直結し、江戸市民が頻繁に足を運んでいたと伝わる地域で、郊外の手軽な行楽地として人気を集めたエリアだ。現代でもスーパーや飲食店、銀行や病院など様々な施設が揃っており、地元住民の生活に欠かせない通りとして連日賑わいを見せる。季節のイベントや抽選会などの催しも多い。
  • 武蔵小山商店街Palm(パルム)
    rating-image
    4.0
    125件の口コミ
    お買い物
    東京都品川区小山3

    [大倉山公園(横浜市港北区)]で開催された《第35回大倉山観梅会》の帰路 立ち寄りました。全長800m 約250店舗があるそうで 商店街は[PALM-1][PALM-2][PALM-3][PALM-4][PALM-G]の5つのエリアで構成され 全てアーケートがあり 雨天時の買い物でも便利です。 マスコット・キャラクター パルくん(男の子)パムちゃん(女の子)(ヒーハーがモテル)があり...

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す