益子の歴史/文化/見学スポット一覧

  • ホンダコレクションホール
    rating-image
    4.5
    74件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
    国内有数のサーキット場を有する「モビリティリゾートもてぎ」内の博物館で、ホンダの往年の名車からレースカーまでずらり。車好きには言わずもがな、車に興味がなくても来た価値を感じられる展示空間だ。時代を担ってきた製品が語りかけるものを感じてほしい。

    ツインリンクもてぎに隣接する自動車博物館。無料だがかなり充実している。3階にはF1で使われた実車がずらりと展示されていて、これだけでもホンダのすごさが分かる。16戦中15勝と圧倒的に強かった1988年にセナが乗った車もあった。セナがその後事故死したことなど、いろいろなことを思い出し、ちょっと感動してしまった。

  • 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
    rating-image
    4.0
    57件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県芳賀郡益子町益子3021
    益子町の中心に位置し、かつて城も存在したのどかな丘にたたずむ美術館。人間国宝の濱田庄司をはじめ、益子にゆかりある陶芸家の作品を多く収集・展示している。焼きものの町としての益子の歴史を紹介する展示もあり、じっくりと益子の魅力に触れられる。

    この日は、企画展「英国で始まり -濱田・リーチ 二つの道-」を見るために訪れました。 英国の作家や日本の作家が造った個性的な作品の数々を見ることが出来ました。 形や釉など様々な手法が有ることが分かりました。 しかし、美術館の有る通りが綺麗でビックリ!

  • 西明寺
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡益子町益子4469
    益子郊外、椎林に覆われた静寂の高館山(たかだてさん)中腹にたたずむ寺院で、山号は獨鈷山普門院。坂東巡礼第20番の札所となっている。本尊は十一面観音菩薩。雄大な自然、雰囲気のある境内、貴重な建築遺産に加え、珍しい「笑い閻魔」が人々から親しまれている。

    笑うえんま様のご朱印を、3度目にしてようやく頂きました。 一度目はGW中で、書いてくださる方が隣のお蕎麦屋さんでお仕事中とのことで、無理でした。 二度目は、不在とのことで、 頂けたときは、「来る前にお電話を……」とのことで、確認した上で、頂けたこと、思いもひとしおです❤

  • 濱田庄司記念益子参考館
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県芳賀郡益子町益子3388
    益子に居を構えた近現代を代表する陶芸家・濱田庄司の自邸の一部を公開。彼が作陶の参考として収集した数々の工芸品を展示しており、多くの後進にとっても「参考」となる空間として親しまれている。穏やかな田舎の風景を愛した巨匠の暮らしに触れてみて。

    日本だけじゃなく色々な国の陶器が見える。そして、それを作る所もある。でも、見ることだけじゃなく直接作る体験もあれば良かったかな。

  • 日本一えびす様 大前神社・大前恵比寿神社
    旅行/観光
    栃木県真岡市東郷937
    日本一の大きさを誇るえびす像で知られる、1500年以上もの歴史ある神社。祭神は福の神とされる大国主命(おおくにぬしのみこと)と事代主命(ことしろぬしのみこと)で、開運招福の願いを叶えてくれるといわれている。特別拝観でしか見られない彫刻も見もの。
  • 久保記念観光文化交流館
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県真岡市荒町1105-1
    久保記念観光文化交流館は、旧久保家所有の5棟を観光案内や文化交流施設として活用している。1347年(貞和3)の真岡城築城以降、寺が点在する門前街として栄え、明治から昭和にかけての建造物を保存している。特に1907年(明治40)築の「久保記念館」は、旧「日本銀行宇都宮代理店真岡出張所真岡支金庫」で、現在は真岡市観光協会と資料展示室として利用されている。

    真岡を訪れた際のお土産選びにとても良い場所でした。この地域一帯の特産物が集まっています。いちごにまつわる商品の種類も多くて、いちご好きにはたまらない場所だと思います。和菓子や洋菓子、ドリンクやジャム、アイスクリームなどありました。

  • SLキューロク館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県真岡市台町2474-6
    「SLの走るまち」真岡市の車両基地「真岡駅」にあるSLミュージアム。蒸気機関車や珍しい旧車両を入場無料で見学できる。土・日曜、祝日には「キューロク」や「デゴイチ」が敷地内を圧縮空気で走行する。

    SLキューロク館内にある売店併設の小さなカフェです。ドリンクやソフトクリームなど扱っていますが、終了が早い。目の前の客車内では飲食禁止なので注意。

  • 芳賀安住神社
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢4079
    奈良時代神亀元年に創立された須佐乃男神・大国主神・少彦名神の三柱を祀る古廟で、芳賀町の文化財に指定されている。境内には健康のご利益があると言われている御神水や、栃木県の名木百選に選定されているけやきの大木がある。
  • 白蛇辨財天
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県真岡市久下田西2-63

    昨日の事の様に今ハッキリと思う 夕暮れで直ぐに暗くなり、参った記憶を思い出す 弁財天を祀るここは銭洗いをし、種銭として持つ事をうたう 洗ってみた 気持ち良くお財布にしまう

  • 安住神社
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4079番
  • 八雲神社
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1609

    真岡鉄道の茂木駅から徒歩3分。 1192年創建。1793年に現在地に遷座。主祭神は素戔嗚尊。鳥居は真っ白で、笠木が大きく反っており堂々としている。本殿は1791年の築。1933年に再建された拝殿には「祗園社」の扁額が架けられている。

  • 二宮尊徳資料館
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県真岡市物井2013-2

    二宮尊徳は各地で活躍したため、各地に資料館などがありますが、ここは元二宮町の無料の資料館です。二宮尊徳がこの地でどのような活躍をしたががわかる資料が展示されています。裏手には、二宮尊徳が26年間執務した陣屋(国指定文化財)が保存されています。

  • 大畑武者絵資料館
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡市貝町田野辺721

    市貝の道の駅で飾られていた武者絵を見て、急に制作しているところを訪ねてみたくなりました。観光案内所で訪ねると近くにあり、とても内容の濃い資料館ですと聞き、案内図をいただき向かいます。行くと緩い傾斜地にいくつもの建屋があって一番奥の資料館に入りました。大きな古民家を展示館にし、武者絵の幟を中心に陶磁器などの秀作が数多く展示されています。春に栃木県内をめぐっていると鮮やかな武者絵をところどころのお家で...

  • 仏生寺
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県真岡市南高岡259

    日光開山の勝道上人の誕生地。 山門の両側に天然記念物のケアキの巨木があります。 なんといっても、このお寺のいちばんの特徴は長い枝垂桜並木の参道。 行かないという選択肢はありませんね。

  • 学問の神様天満宮
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡芳賀町西水沼1723

    天満宮ですから学問の神様、菅原道真公が祀られており、合格祈願の絵馬などがあちこちに。中には手作りの大きなのも!正月は黄色の蝋梅が咲いています。紅梅と白梅もちらほら咲き始めていますが、順番は、蝋梅、紅梅、白梅の順で、木によって少し差があり、3月上旬まで花と香りが楽しめます。その後に甘酸っぱい香りのミツマタが続きます。築山もお庭も、いつもきれいに箒の目が見える参道と両側の真っすぐな、見事に枝おろしされ...

  • 円通寺
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡益子町大沢1770

    円通寺はかつて大沢文庫が存在した学府にして紅葉の名所。 特徴的なのは、奥の石段を登ったところにある一切経塔(二重の塔)と涅槃仏。 あとは、境内の四角い池。紅葉の反射を見るものかな。。。 面白いお寺ですね。

  • 城興寺(延生地蔵尊)
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡芳賀町下延生1641

    子供がいない45歳の同級生夫婦が延生地蔵のお守りをもらったらすぐに子宝に恵まれたという話を聞いていたので、娘と行ってきました。雪模様の夕方行ったせいか、ひと気は無かったけれど広い駐車場があったので、集まる時はかなりにぎわうのでしょう。 隣はお寺経営の幼稚園らしく、にぎやかな声が響いていました。

  • 長蓮寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県真岡市荒町1037

    真岡駅から徒歩10分。 1297年創建の時宗の寺院。1347年に現在地に遷座。現在の本堂は1709年に再建されたもの。真岡藩主稲葉正成(春日の局の夫)ゆかりの寺。 弁財天は1700年の建立。黄金色の木彫で左手には宝珠を乗せ、右手には宝剣を握っている。二臂半跏像としては日本一の高さとのこと。

  • 益子町民会館・中央公民館
    旅行/観光
    栃木県芳賀郡益子町益子3667-3
  • 桜町史跡公園
    遊ぶ/趣味
    栃木県真岡市物井
    国指定史跡桜町陣屋跡や二宮神社、二宮金次郎墓域に隣接する史跡公園です。 公園内には復元された陣屋や二宮神社、尊徳資料館等があります。

栃木の主要エリア

around-area-map

日光で知られる栃木県は、海岸を持たない内陸県で、農産物の豊富な地域です。 東京からは比較的簡単にアクセスでき、新幹線では東京から宇都宮まで約50分で到着できます。大阪や名古屋からアクセスする場合は電車が一般的です。 栃木県は、国の重要文化財や史跡が数多くあり、中でも有名なのが日光にある「東照宮」です。歴史的価値もさることながら、境内はとても広く癒しのある風景を楽しめます。 牧歌的な景観の「那須高原」や、マイナスイオン溢れる「華厳の滝」など、内陸ならではの自然も堪能できます。その他にも、世界の遺跡をミニチュア化した「東武ワールドスクエア」や600頭の動物と触れ合える「那須どうぶつ王国」など、テーマパークも楽しめます。 栃木県は、観光以外でもグルメで町おこしを行っており、宇都宮餃子はご当地グルメとして人気です。市内には、餃子を扱うお店が約200店舗ほどあり、さまざまな味の餃子を味わえます。

栃木の写真集

目的から探す