日光・鬼怒川・中禅寺湖の旅行/観光スポット一覧

  • 中禅寺湖畔ボートハウス
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県日光市中宮祠2485-8
    明治から昭和初期、国際避暑地として栄えた奥日光。この建物は1947年(昭和22)、アメリカの水辺リゾート施設をモデルに建設された建物を、当時の姿に近い形で復元したものだ。現在は資料室を併設した休憩施設として開放している。

    昭和20年代をイメージしたレトロ調な建物です。中は種々展示物、テラスは湖畔を望める休憩所となっています。巨大なレイクトラウトの剥製は迫力あり。道路の反対側の駐車場の楓の紅葉が素晴らしかった。

  • 栃木県立日光自然博物館
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県日光市中宮祠2480-1
    華厳ノ滝と中禅寺湖のそばに位置し、奥日光の自然の成り立ちや歴史などを紹介している博物館。展示エリアは、地形や動物などを中心に紹介した自然系展示室と、歴史について説明した人文系展示室に分かれている。そのほか、地域の情報発信基地として自然情報やハイキングコースの案内をはじめ、自然体験イベントなども開催している。

    奥日光の魅力を発信するビジターセンター的な要素のある施設です。 どちらかというと子ども向けの展示が多いようですが、華厳の滝の駐車場からすぐで、奥日光には数少ない室内の施設なので、雨の日にオススメです。 いくつかの動物の剥製や、自然を模した展示、写真による動植物の紹介、13分ほどのシアター、奥日光の地形の紹介、男体山と赤城山の戦いの神話の紹介などの見所があります。

  • 日光山 輪王寺 宝物殿
    rating-image
    4.0
    27件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県日光市山内2300 輪王寺内
    日光山輪王寺の宝物殿で、三仏堂のそばに建っている。1250年を超える日光山の歴史を表す約3万点もの寺宝類を収蔵しており、中には国宝・重要文化財・重要美術品も多数含む。常時約50点の寺宝を拝観室にて展示している。来館者は隣接の日本庭園「逍遥園」にも入園可。

    輪王寺三佛堂の横にあります。池の形は琵琶湖を模したものだとのことです。 11月上旬の午後に訪問したのですが池の周りの木々の紅葉が綺麗でした。 世界遺産エリア内では必訪の紅葉スポットだと思います。

  • 湯西川ダックツアー
    rating-image
    4.0
    25件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県日光市西川478-1 「道の駅 湯西川温泉」内
    日光市最北部を流れる湯西川。標高700m以上の山間を流れ鬼怒川にそそぐ川で、流域には平家落人伝説が残る秘境ムードたっぷりの温泉街がある。そんな手つかずの自然に抱かれた湖を、水陸両用バスでクルーズできるよくばりなツアー。感動と興奮の旅へ出かけよう。

    晴れて暖かい日でしたが上着を貸し出していたのでお借りしました。 バスが走り出した途端物凄く寒くなってきて、ダムに着いたときには冷え切ってしまいました。 窓のないバスなので風が直撃でかなりきつかったです。 そこでは、一般の人が入れないという場所を見学させて頂き貴重な体験が出来ました。 ダム湖の中の遊覧も楽しかったですが 運転している方がガイドもされていて その方のお話がとてもお上手で飽きませんでした...

  • 鬼怒楯岩大吊橋
    旅行/観光
    栃木県日光市鬼怒川温泉大原1436(鬼怒楯岩大吊橋駐車場)
    鬼怒川温泉街の南部と、名勝「楯岩」を結ぶ全長140mの歩道専用吊橋。高さ約40mの橋の眼下には鬼怒川を見ることができ、紅葉シーズンには紅や黄に染まる山々を楽しめる。吊り橋近くに立つ「楯岩」は、その名の通り楯の形に似ていることからその名が付けられた名勝。橋の向こうにそびえる男性的な楯岩と、ゆったりと流れる女性的な鬼怒川。その二つを結んでいるため「縁結びの橋」としても知られている。
  • イタリア大使館別荘記念公園
    旅行/観光
    栃木県日光市中宮祠2482
    1928年(昭和3)に建造されて以後、1997年(平成9)まで、歴代イタリア大使に愛用された別荘を復元した記念公園。眼前に中禅寺湖を見渡す別荘は、湖畔の豊かな自然と見事に調和しており、大使が過ごした心地良い避暑生活を想像させる。
  • 日光山輪王寺
    旅行/観光
    栃木県日光市山内2300
    奈良時代に開創され、平安時代には空海や円仁が訪れた日光山輪王寺は、関東の重要な霊場である。鎌倉時代には源頼朝の寄進もあり、徳川家光を祀る「大猷院」など38棟が世界遺産に登録されている。JR・東武日光駅から「世界遺産めぐりバス」で5分でアクセス可能で、拝観料が必要な「三仏堂」や「逍遥園」などがある。拝観時間は約1時間で、各種拝観券が用意されている。
  • 霧降ノ滝
    旅行/観光
    栃木県日光市所野
    華厳ノ滝、裏見ノ滝とともに称される日光三名瀑のひとつで、市街から霧降高原方面へ車で10分ほど上ったところに、観瀑台へつながる遊歩道の入り口がある。観瀑台まで徒歩10分ほど。江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎も描いた美しさを気軽に楽しもう。
  • 金谷ホテル歴史館(侍屋敷)
    rating-image
    4.5
    44件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県日光市本町1-25
    平成27年(2015)に「金谷ホテル歴史館」として公開がはじまった「金谷侍屋敷」及び「土蔵」は、平成26年(2014)に国の登録有形文化財となった建物で、140年以上もの間、同じ場所に保存されてきた。明治初期に日光に住む一人の青年が開いた、外国人向けの宿泊施設がどのようなものであったかを伝える意味でも、貴重な歴史文化財だ。日光宇都宮道路「日光IC」より車で約9分。

    日光のいろは坂に向かう道路の右手にあります。日光金谷ホテル発祥の建物です。この建物で外国人観光客を受け入れて、観光地日光が外国人に知られるようになった一端がうかがえてとてもよかったと思います。派手ではないですが、庭園もよくできています。

  • 中禅寺湖遊覧船
    旅行/観光
    栃木県日光市中宮祠2478
    奥日光を代表する景観、中禅寺湖。周囲約25km、最大水深163mの湖で、およそ2万年前の男体山噴火によりできた湖とされている。遊覧船は1周55分。湖上から奥日光の雄大な景色を眺めながら、船でしか味わえない旅情を満喫しよう。
  • 半月山展望台
    旅行/観光
    栃木県日光市中宮祠
    中禅寺湖南側にそびえる標高1753mの半月山。山頂には展望台があり、言葉にならないほどの美しい風景を眺められる。登山口に駐車場があり、片道約30分。登山に不慣れでも十分に登れる。ここでしか見られない絶景を目指して歩こう。
  • SL大樹・SL大樹ふたら
    rating-image
    4.5
    29件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県日光市
    2017年(平成29年)8月、東武鉄道が約半世紀ぶりに復活させた蒸気機関車。「SL大樹」は下今市駅から鬼怒川温泉駅を、「SL大樹ふたら」は下今市駅から東武日光駅、東武日光駅から鬼怒川温泉駅までを、噴煙をあげ汽笛を鳴らしながら走行する。乗車方法や運行状況、沿線の見どころをチェック!

    ・SL大樹 下今市⇒鬼怒川温泉(760円...

  • 明智平ロープウェイ
    旅行/観光
    栃木県日光市細尾町709-5
    日光市にあるロープウェイ。明智平から展望台まで約3分かけて、標高1373m地点まで上っていく。切り立った断崖が連なる屏風岩や山並みをはじめ、中禅寺湖や華厳の滝、男体山などが雄大なスケールで見渡すことができる。また紅葉のシーズン中は、営業時間の繰り上げや延長が行われることがある。
  • 第二いろは坂 (日光市)
    旅行/観光
    栃木県日光市細尾町
    日光市にある国道の有料道路。「第二いろは坂」は、上り線用となっている。第一と第二を合わせて48のカーブがあることで有名。また、坂の途中には「明智平展望台」などもあり、「第一いろは坂」や四季折々の風景を眺めることができる。紅葉の名所として、シーズンには渋滞になることも多い。
  • 男体山
    旅行/観光
    栃木県日光市中宮祠
    栃木県日光市にある中禅寺湖の北岸に位置する標高2486mの山。古くから信仰の山とされており、山頂に日光二荒山神社の奥宮がある。日光の観光地として有名な「中禅寺湖」は男体山の噴火活動によってできた湖である。
  • 小杉放菴記念日光美術館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県日光市山内2388-3
    日光における近現代の文化考察と継承を願い、1997年(平成9)に開館。コレクションと展示の中心は日光生まれの画家・小杉放菴。「仙人になった画家」とも称される小杉放菴の世界に没入してみよう。

    旅先の美術館でまったり過ごすのが好きです。以前から気になっていたこの建物、緑に囲まれてステキです。大型連休に訪れましたが、カフェは穴場かもしれません。高い天井と大きなガラス窓の空間で、静かに過ごせました。

  • 中禅寺湖展望台
    旅行/観光
    栃木県日光市足尾町
    栃木県日光市にある展望台で、中禅寺湖と男体山を見下ろすことができる絶景スポット。美しい景色のほかにも、シーズンには紅葉も見どころの一つとなっており、カップルや家族連れがドライブの道中に多く訪れる人気スポットとなっている。
  • 日光二荒山神社中宮祠
    旅行/観光
    栃木県日光市中宮祠2484
    霊峰・男体山を御神体山として鎮座する二荒山神社中宮祠。男体山の頂上には二荒山神社の奥宮が鎮座しており、日光山内にある本社との中間に存在することから、中宮祠と呼ばれている。さまざまなご利益があり、奥日光の旅に欠かせないパワースポットだ。
  • 日光東照宮宝物館
    rating-image
    4.0
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    栃木県日光市山内2301 日光東照宮内
    御祭神徳川家康公の遺愛品をはじめ、朝廷や将軍家・大名家からの奉納品・当宮の祭器具などを収蔵、展示公開している。宝物の他、陽明門をCGで細密に記録したバーチャルリアリティ映像や、家康公の御遺徳を紹介する番組などを上映している東照宮シアターやカフェもあり、日光東照宮と家康公について深く理解できる施設となっている。日光宇都宮道路「日光IC」より車で約10分。

    日光東照宮は徳川家康公が 祀られている日光にある神社。 世界遺産になっており、 大変煌びやかで、素晴らしい建物の数々。 その日光東照宮内にある宝物館。 数々の物が展示されています。 東照宮に来たら必見のスポットですね!

  • 輪王寺 大護摩堂
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    栃木県日光市山内2300 輪王寺内
    日光山随一の護摩祈願所。平安時代に創建された東日本最大の木造建物「日光山総本堂・三仏堂」の裏手で平安中期に作られた五大明王を御本尊に祀っている。天井に描かれた「大昇竜」は国指定彩色保存選定技術保持者の故・吉原北宰氏が2年半の歳月を費やして完成させたもの。五大明王はじめ「七福神」や「十二天」など30躰の仏さまや祖師像がお祀りされている内陣は圧巻の光景だ。2階の法話室では276文字の「般若心経」を写す護摩堂写経体験も行っている。

    輪王寺の三仏堂の後方にある朱色のお堂。大護摩堂の並びに建っていました。 かつて毘沙門天、大黒天、弁財天の開運三天が祀られていたそうです。やや地味な雰囲気でしたが国重要文化財に指定されている凄い建物なんですね。

栃木の主要エリア

around-area-map

日光で知られる栃木県は、海岸を持たない内陸県で、農産物の豊富な地域です。 東京からは比較的簡単にアクセスでき、新幹線では東京から宇都宮まで約50分で到着できます。大阪や名古屋からアクセスする場合は電車が一般的です。 栃木県は、国の重要文化財や史跡が数多くあり、中でも有名なのが日光にある「東照宮」です。歴史的価値もさることながら、境内はとても広く癒しのある風景を楽しめます。 牧歌的な景観の「那須高原」や、マイナスイオン溢れる「華厳の滝」など、内陸ならではの自然も堪能できます。その他にも、世界の遺跡をミニチュア化した「東武ワールドスクエア」や600頭の動物と触れ合える「那須どうぶつ王国」など、テーマパークも楽しめます。 栃木県は、観光以外でもグルメで町おこしを行っており、宇都宮餃子はご当地グルメとして人気です。市内には、餃子を扱うお店が約200店舗ほどあり、さまざまな味の餃子を味わえます。

栃木の写真集

目的から探す