鹿島・潮来の旅行/観光スポット一覧

  • 道の駅いたこ
    rating-image
    3.5
    89件の口コミ
    交通
    茨城県潮来市前川1326-1

    野菜が手ごろで気に入っています。 地元の人が作った総菜が多くあります。美味しそうなので何度か買って帰りましたが、すべて外れでした。もう買うことはないと思います。

  • 行方市観光物産館こいこい
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    お買い物
    茨城県行方市玉造甲1963-5
    霞ヶ浦大橋のたもとにある物産館。霞ヶ浦に浮かぶ帆引き船を彷彿させる施設で、朝に採れたばかりの新鮮野菜や地元特産品を豊富に販売している。霞ヶ浦で獲れる「ナマズ」をベースにした「行方バーガー」はここでしか食べられないご当地バーガー。「なめパックン」や「鯉パックン」といったユニークな名前が付けられている。養殖の鯉を使用した「鯉の甘煮」は行方郷土料理のひとつ。

    霞ヶ浦大橋を渡ってすぐのところにあります。道の駅的な施設です。新鮮な野菜や、カフェもあります。トイレ休憩にもぴったりです。霞ヶ浦もすぐそばです。

  • 長勝寺
    rating-image
    4.5
    17件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県潮来市潮来428
    文治元年(1185)に開基した臨済宗の古刹で、国内では珍しい茅葺屋根の本殿が特徴だ。源頼朝が武運長久を祈願して建設した寺院であると伝えられており、現在も、鎌倉時代に寄進された銅製の梵鐘が現存している。国・県・市指定の文化財や貴重な史料を数多く所有しており、潮来市の史跡巡りに欠かせないスポットとなっている。

    あやめまつり会場で出会った観光ボランティアの上野山さんのおかげで当日ここへ来る迄全く知らなかった当所を訪問することができました。山門の説明から本堂前にある菩提樹の木、花、実の説明を詳細にして頂き、境内を詳細に説明して頂いた後、ワイフの趣味になっている記帳を住職にお願いしました。非常に達筆、趣深い筆致、構成で非常に素晴らしいものと喜んでいました。その後、休憩所で抹茶と手作り和菓子を頂きました。非常に...

  • フォレストパークメロンの森
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    茨城県鉾田市安房1623-1
    メロン狩りとBBQが楽しめるレジャー施設。人気のメロン狩りは5月~7月にかけてと、9月~10月にかけての2シーズンで楽しめる。緑に囲まれた園内では森林浴を楽しみながら採れたての完熟メロンを堪能することが可能だ。雨天時に利用できる屋根付きハウスや保養所などの施設もあり、小さなお子供連れでも安心して楽しむことができる。

    先日の雨の日の日曜日に予約なしで伺いました。しかしながら、たくさんの観光バスも入っていて、盛況の施設である事が一目でわかりました。もう季節も終わりということで、ハウスのメロンは完熟状態。どれを選んで取っても最高に美味しいと言うことで、担当の方の親切なアドバイスで4玉収穫しました...

  • 池沢早人師・サーキットの狼ミュージアム
    遊ぶ/趣味
    茨城県神栖市息栖1127-26
    東関東自動車道・潮来ICより約15分のところにあるミュージアム。漫画家・池沢早人師氏の漫画家40周年を記念して開館した。かつてスーパーカー旋風を巻き起こしたコミック「サーキットの狼」を通じ、子どもたちに夢と希望を与え、車文化の発展に寄与したいとの思いからなる。フェラーリ・ランボルギーニ・BMW・ポルシェなど、誰もが知るスーパーカーの展示を行っており、漫画・カー雑誌ライブラリーでは車に関連した数多くの書籍を見ることができる。
  • 白鳥の里
    旅行/観光
    茨城県潮来市水原514
  • 港公園
    旅行/観光
    茨城県神栖市東深芝10
    世界有数の掘り込み式人工港湾である鹿島港の中心にある公園である。高さ52mもある展望塔からは、鹿島臨海工業地帯の大工場群の夜景を一望でき絶景。また元旦は早朝6時から開園。工場群の向こうから昇る初日の出は一見の価値ありだ。園内には南国の樹木約8000本が植えられ、芝生でゆっくりくつろぐこともできる。
  • 三昧塚古墳
    旅行/観光
    茨城県行方市沖洲467-1
    行方市沖洲の国道355号線沿いにある古墳。全長85mに及ぶ前方後円墳で、5世紀後半頃に建設されたものと推定される。昭和30年(1955)から3度にわたって発掘調査が行われ、出土品は国の重要文化財に指定された。周辺一帯は「三昧塚古墳農村公園」として整備されている。
  • 鹿島港内一周見学船ユーリカ号
    旅行/観光
    茨城県神栖市東深芝12
    神栖市東深芝から運航している観光船。世界有数の規模を誇る掘込式港湾・鹿島港を約45分かけて1周し、沿岸の工場群や港に停泊する巨大タンカーを海上から見学できる。平日は団体向けのみ運航しているが、土日祝日には個人で乗船できる定期便を1日1便(1時30分出航)運航している。
  • カシマサッカーミュージアム
    遊ぶ/趣味
    茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2 茨城県立カシマサッカースタジアム内
  • みなみ果樹園芸
    遊ぶ/趣味
    茨城県鉾田市上釜365
    自家栽培のメロンをはじめ季節の果物や野菜などを販売している直売所。併設の農園では初夏にメロン食べ放題(要予約)を開催。完熟状態を収穫するため大人も子どもも思わず笑顔になると評判だ。園内には広々とした休憩所もあり、ゆったりとくつろぎながら農園でのひとときを過ごすことができる。夏のとうもろこし、秋のさつまいも直売も好評だ。
  • 愛友酒造
    旅行/観光
    茨城県潮来市辻205
    文化元年(1804)創業の歴史ある酒蔵。いまも「嫁入り舟」が行き来する水辺のまちで「いい水・いい米・杜氏の技」を磨き続けている。「愛友 大吟醸」は関東信越国税局酒類鑑評会において優秀賞を受賞した愛友の最高峰。飲むほどに淡麗辛口の深い味わいが広がると評判だ。所要時間30分程度の酒蔵見学も行っており、普段はなかなか接することのできない酒造りの様子を見学することもできる。
  • 国神神社
    旅行/観光
    茨城県潮来市上戸1551
    茨城県潮来市にある大己貴命と少名彦名命を御祭神とする神社。創建は南北朝時代と伝えられており、毎年11月23日には例祭が行われる。例祭では五穀豊穣を祈る神事として県指定文化財でもある上戸の獅子舞が奉納されている。この獅子舞で使われる獅子頭は1395年に寄進された三体の獅子のものとされている。獅子舞は激しい舞の雄獅子とゆったりと舞う雌獅子、間を取り持つ中獅子や天狗・おかめ等の舞手で構成されている。
  • 潮来十二橋めぐり
    旅行/観光
    茨城県潮来市潮来109-12
    東関東自動車道「潮来IC」から約7分、水路にかかる橋を小舟で巡る水郷の定番観光スポット。利根川と常陸利根川に挟まれた水田地帯の一角に張り巡らされた水路は「江間(えんま)」と呼ばれ、中でも加藤洲の水路には家と家を結ぶ一枚板の簡単な橋が架かっていた。今も残る12の橋の下をサッパ舟に揺られて巡る加藤洲十二橋めぐりは、発着場近くにある「水郷佐原あやめパーク」にアヤメやハナショウブが咲く晩春から夏にかけて特に観光客で賑わう。
  • 塚原卜伝の銅像
    旅行/観光
    茨城県鹿嶋市宮下2-11-1 鹿詰児童公園内
    JR鹿島神宮駅近くの「鹿詰公園」内にある銅像。常陸国鹿島(現在の鹿嶋市)出身で、戦国時代に活躍した剣豪・塚原卜伝の誕生500年を記念して建立された。同地には「茨城百景 鹿島神宮景勝地」の碑も建てられている。
  • 潮来市「ろ舟遊覧」
    旅行/観光
    茨城県潮来市潮来591-1
    潮来市あやめの「水郷潮来あやめ園」から運航する遊覧船。水郷地帯の移動手段として使われていた「サッパ舟」を再現したもので、毎年5月下旬から6月下旬にかけて開催される「あやめまつり」の期間中に運航される。土曜日には夜の遊覧も実施。
  • 厳島神社(子生弁財天)
    旅行/観光
    茨城県鉾田市子生877
    鉾田市子生にある神社。1265年に安芸(広島)の厳島神社から市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)の分霊を勧請して創建されたと伝わる。池の上に浮かぶように鎮座した本殿は県の文化財に指定されている。
  • 前川十二橋めぐり
    旅行/観光
    茨城県潮来市潮来他
  • 鹿島神宮
    rating-image
    4.5
    355件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県鹿嶋市宮中2306-1
    神武天皇元年(紀元前660)の創建と伝わる茨城県鹿嶋市の古社。関東最古であり、全国に約600社ある鹿島神社の総本社。東京ドーム約15個分の境内には、本殿や日本三大楼門の1つに数えられる楼門、さざれ石、国宝の直刀を収蔵する宝物館など見どころが多数。12年に1度、午年に行われる水上祭「御船祭」が有名。

    鹿島神宮駅から徒歩で少し行ったところにある神社です。 奈良のシカさんの出身地という伝えがあるということで、シカの展示もしていて中々見応えがあります。 敷地内は厳粛な雰囲気で気が引き締まります。 近くに来たらお参りするといいと思います。

  • 息栖神社
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    旅行/観光
    茨城県神栖市息栖2882

    「鹿島神宮」「香取神宮」とともに「東国三社」の一つ「息栖神社」だそうです。 「東国三社」は、江戸時代に関東以北の人々が禊ぎの「下三宮参り」と称して、「伊勢神宮」参拝後に「三社」を巡拝する慣習があったというところからうまれたらしいです。 私も「三社」とも行きましたが、一番、ローカル的な雰囲気の「息栖神社」でした。地元の人が多かったかな。 で、観光的な見どころは、常陸利根川沿いにある「一の鳥居」にある...

茨城の主要エリア

茨城の写真集

目的から探す