福島の旅行/観光スポット一覧

  • 若松城(鶴ヶ城)天守閣
    rating-image
    4.0
    970件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市追手町1-1 鶴ケ城公園内
    赤瓦の天守閣は国内唯一であり会津若松市民のシンボルである。東京ドーム6個分の敷地で、現在は国の史跡に指定されている。青空に映える姿は凛々しく会津の歴史を今に伝える。

    2023年3月現在、修復中のため城の中には入れませんでした。ただ櫓には入れますが土産物屋になっていました。とても見どころがある城ですが、2009年に行った時は非常にゆっくりと見れました。今回は2度目で中に入れなかったのが残念です。

  • 三春滝桜
    rating-image
    4.5
    174件の口コミ
    旅行/観光
    福島県田村郡三春町大字滝字桜久保
    全国にあまたある桜のなかで岐阜の淡墨桜(うすずみざくら)、山梨の神代桜(じんだいざくら)とともに「日本三大桜」と称される。その巨大さ、枝ぶりの壮麗さ、樹勢と花付きのよさは、推定樹齢1000年以上とは思えないほどパワーにあふれている。

    滝桜は大きいけど裏からも見たい。駐車場をもっと多くしないと満車になってしまいます。 フードコーナーも同じく。

  • 大内宿
    旅行/観光
    福島県南会津郡下郷町大内山本
    下野(しもつけ)街道の両側に茅葺き屋根の家がずらりと並ぶ光景が圧巻の大内宿。江戸時代の宿場町が1981年(昭和56)、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定。宿内すべての店と施設が村人たち自身によって営まれている。
  • あぶくま洞
    rating-image
    4.0
    123件の口コミ
    旅行/観光
    福島県田村市滝根町菅谷字東釜山1番地
    日本有数の華麗で幻想的な鍾乳洞。地下空間に染み出した水が悠久の歳月をかけて多彩な鍾乳石を生み出した。一般に公開されている鍾乳石では日本最大のものもある。地上に広がる阿武隈高原ののびやかな風景も魅力。

    あぶくま洞は、福島県田村市滝根町菅谷東釜山(ふくしまけんたむらしたきねまちすがやひがしかまやま)にある鍾乳洞だ。 一般見学ルートは600m、探検コースを含めて720mある。 洞内の総延長は約3,300mで日本国内第11位。 2021年7月5日、この日はmt.innに宿泊していた。 朝食後、車で東北自動車道から常磐自動車道に入る。 田村ICで下りる。 坂道を上ると、ループ橋が見えてきた。 星の村天...

  • 会津さざえ堂
    rating-image
    4.0
    360件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市一箕町八幡滝沢155
    飯盛山の観音堂である「さざえ堂」は、江戸時代より会津地方の信仰の礎として参拝に訪れる人があとを絶たない。二重らせん型の木造建築物は世界で無二であり、その魅力もミステリーも日本遺産となって後世に伝えられている。

    外観もとても美しいですが、中に入ってその構造に驚きます。他にはないとても貴重な建造物だと思います。訪れてよかったです。

  • いわき・ら・ら・ミュウ
    rating-image
    3.5
    216件の口コミ
    旅行/観光
    福島県いわき市小名浜辰巳町43-1
    いわき湯本I.C.より車で約20分。いわき小名浜みなとオアシスにある大型の観光物産センター。「いわきのいいものぜんぶある。」をキャッチフレーズに、小名浜港で水揚げした新鮮な魚介類市場や、レストラン、お土産コーナーなどがあり、多くの観光客で賑わっている。手打ちそばと新鮮ネタの海鮮丼「海鮮丼(手打ちそば)セット」は、開館以来20年間好評のメニュー。気軽に湾内巡りを楽しめる観光遊覧船「いわきデイクルーズ」も人気。

    とっても楽しかった。 かきはなぜかその場で食べられる。 天然物を選び、絶品!そのままで食べるのが最高においしい。 ウニの貝焼きは2000円以下は外語産うにで、あれは、いわき名物ではない。まずかった。 本物のいわき名物うにの貝焼きは、うにの一枚が大きく(体格の良い男性の親指大の大きさが一枚。売っていたのは小指の関節ぐらいの大きさ。まがいもの)ジューシーな味。へんなものを売ってほしくないと思った...

  • 五色沼湖沼群
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村桧原
    毘沙門沼、赤沼、瑠璃沼など、大小数十あまりの沼で構成されているのが五色沼湖沼群である。各湖沼の水の色は、水中の微粒子の大きさによって異なり、エメラルドグリーンやコバルトブルーに輝く水面は神秘的な美しさだ。探勝路は、ゆっくりと歩いて片道1時間30分程度。
  • 道の駅 猪苗代
    rating-image
    4.0
    70件の口コミ
    交通
    福島県耶麻郡猪苗代町大字堅田字五百苅1
    耶麻郡猪苗代町にある道の駅。駅内には、ラーメンやソフトクリームなどの軽食が取れるフードコートをはじめ、地元産の牛肉を使ったステーキ・地鶏・そばなどを味わえるメインダイニングがある。またお土産品では地元の綿織物である、会津木綿猪苗代縞で作られた小物入れなどを販売している。火山や豪雪時の災害に備えた防災拠点として、敷地内にヘリポートがあるのも特徴。

    猪苗代インターを出た正面にあり 新しく道の駅の横にいちご狩りができるハウスがあります 新鮮な野菜や和食器の小物など様々なものが売っていますが なんといってもおすすめは生どら焼きです 猪ドラ という名前で昼過ぎには売り切れてしまうので朝早く行ったほうが良いですね 抹茶クリームと生クリームが入ったどら焼きですが 今まで食べたどら焼きの中で味もボリュームもナンバーワンだと思います。。日持ちしないので当...

  • 野口英世記念館
    rating-image
    4.5
    144件の口コミ
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81
    1000円札の肖像画にも描かれ、感染症の研究に生涯を捧げた野口英世は、福島県猪苗代町の出身。ふるさとにある英世の一生と功績を紹介する資料館だ。生い立ちや母との絆など、人間味あふれる英世に出会える。

    町が作っている(?)ウエッブサイトでは、生家が大きく載っていたので、 それだけかと思って、行きましたが、立派な記念館があるではないですか。 英世の生まれから研究成果まで、大変ていねいに作られていました。 2階建てでエレベータもあるので、誰もが見学しやすいです。 野口英世の功績は教科書にも載っていますが(今はどうか?) 一度は訪れたい場所です。

  • 猪苗代湖
    旅行/観光
    福島県耶麻郡猪苗代町
    猪苗代町、会津若松市、郡山市にまたがっており、県民の重要な水がめ。湖岸に数多くの浜があり、湖水浴やウインドサーフィンなどを楽しめる。2000羽以上ともいわれるハクチョウは冬の風物詩になっている。
  • 道の駅安達智恵子の里(上り線)
    rating-image
    4.0
    40件の口コミ
    交通
    福島県二本松市下川崎字上平33-1
    二本松市の国道4号線沿いにある道の駅。地元農家が毎朝入荷する、旬で新鮮な野菜や玉羊羹や地酒などの特産品など、様々な商品を取り扱っている。また、揚げむすび「安達太良山の岩石」なども人気となっている。「和紙伝承館」では、和紙作りの見学や「和紙漉き体験」などができる。

    近隣の契約者訪問のため、よく通りよく利用する。 売店にはいろいろ商品があるが、たくさん酒蔵があるのに大七酒造の日本酒ばかりなのは何か理由があるのだろうか。 トイレは広く綺麗。

  • 裏磐梯ビジターセンター
    rating-image
    4.0
    39件の口コミ
    旅行/観光
    福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093-697
    磐梯朝日国立公園に位置する「裏磐梯」の豊かな自然や歴史文化、登山道の状況や動植物に関する情報などを発信する施設。裏磐梯を代表するハイキングコース「五色沼自然探勝路」の東側の入り口にある。カウンターでは目的に合わせた登山やトレッキングコースのアドバイスも行っている。また、クマ鈴・長靴・スノーシューなどレンタルすることが可能。

    五色沼探勝路への、入口として駐車場を利用。 それなりに混雑していました。 天気が良いので、トレッキングの息抜きや休憩で利用している方も多いと思います。

  • 磐梯吾妻スカイライン
    旅行/観光
    福島県福島市
    平均標高1350m、最高地点1622mの山岳道路で、噴気を上げる活火山、火口や湿原のハイキング、福島盆地の眺望などが魅力。「日本の道100選」に選定され、磐梯朝日国立公園内の特別地域にも指定されている。
  • いわき市石炭・化石館
    rating-image
    4.0
    94件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県いわき市常磐湯本町向田3-1
    全国でも珍しい石炭と化石の展示施設で、愛称は「ほるる」。リアルに再現された模擬坑道と市内で発掘された化石や世界の化石を、音と光を使ったディスプレイで見せてくれる。実物も多く展示されており、恐竜の卵などの化石に触ることもできる。

    いろいろ展示してあるのにガイドや案内人がいないのが残念でした。 特にいわきの炭鉱こともっと知りたかった。

  • 岩代国一之宮 会津総鎮守 伊佐須美神社
    rating-image
    4.0
    42件の口コミ
    旅行/観光
    福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377
    2000年以上もさかのぼり古事記に由来する古神社は、東北地方ではここだけといわれる。太古の朝廷による全国平定の折に、会津地方が古代大和の北限だったゆえに神を祀る場所に選ばれたのではないかと推測される。

    大内宿観光後、大内ダム脇を通過してこちらへ。車で30-40分くらい。 神社の敷地の真ん中?に道路が通っているようで、あやめ池側に駐車場が。 夏休み休日の昼間、駐車場はほぼ満車でした。 鳥居には七夕のお飾り、頭上に風鈴が一面垂れ下がり、手水舎には季節の花々が活けてあり、神社とは思えないくらい大変センス良く、インスタ映えする光景です。 神社自体がパワースポットとして名高いようで、 境内をめぐるこ...

  • 道の駅たじま
    rating-image
    4.0
    56件の口コミ
    交通
    福島県南会津郡南会津町糸沢字男鹿沼原3242-6
    南会津郡南会津町の国道121号線沿いにある道の駅。地元の旬で新鮮な山菜や野菜、地酒などの様々な商品を販売している。また、軽食コーナーでは「アスパラのソフトクリーム」などを味わうことができる。地元の人々だけでなく、奥会津散策の観光客なども多く訪れている。

    塩原温泉から国道400号を走り、国道121号に合流し山王トンネルを抜けて会津若松方面へ向かって少し走ると、道路の左側にあります。 アスパラソフトが名物のようですが、寒くて今回は食べませんでした。 トマトも名産だそうです。

  • 會津藩校日新館
    rating-image
    4.5
    59件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市河東町南高野字高塚山10
    江戸末期、会津の教育の真髄となった全国屈指の藩校。新島八重の実兄・山本覚馬など後世に名を残す逸材を輩出した。現在は静かな高台にあり会津盆地を一望する爽快な景色に迎えられる。

    會津藩校日新館を訪れました。 もとは鶴ヶ城近くにあったそうですが、新たにここに建てられ、展示しているそう。 学芸員の説明が丁寧。 施設内をご案内いただきました。

  • 諸橋近代美術館
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福島県耶麻郡北塩原村桧原字剣ヶ峯1093-23
    シュルレアリスムの大家サルバドール・ダリの作品約350点を所蔵する美術館。印象派や英国現代画家の作品も収集し、ダリを含むコレクションテーマの企画展も好評だ。裏磐梯の自然とともにじっくり堪能したい。

    紅葉が始まる時期に訪れました。裏磐梯を車で走り、紅葉を眺めながらしばらくすると素敵な建物が見えてきます。 諸橋廷蔵氏の熱い思いで建てられた美術館、その周りは小川もあり、山の景色と建物と池があり、素敵な美術館です。 パリの小さな美術館には行ったことがあり、そこに置いてあったブロンズ像より、大きく立派な像が何体か置いてあり、見ごたえがありました。 絵画は、テトゥンアンの大会戦が観れて、こんな大きなダリ...

  • 鶴ヶ城公園
    遊ぶ/趣味
    福島県会津若松市追手町1-1
    日本唯一の赤瓦天守閣である城。戊辰戦争の際は、約一か月にも及ぶ激しい攻防に耐えた「難攻不落」の名城といわれている。その城を中心に広がる3720平方メートルの公園は、春には約1000本ものソメイヨシノが咲き誇る花見の名所としても名を馳せている。
  • 白虎隊記念館
    rating-image
    3.5
    71件の口コミ
    旅行/観光
    福島県会津若松市一箕町八幡字弁天下33
    白虎隊最期の地、飯盛山の麓にある会津戊辰戦争関連の史料館。会津藩、白虎隊関連の貴重な資料が所蔵展示されている。記念館前から飯盛山入り口にかけて白虎隊ゆかりの銅像が立ち並ぶ。

    幾度となくドラマや映画になった、白虎隊の悲しい歴史を資料と共に振り返ることができます。 悲しくて辛い歴史ですが、ここで知ることが出来て本当に良かったなと思える場所です。

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す