福島の和菓子スポット一覧

  • 熊野屋
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市七日町5-17
    明治20年(1887)創業の老舗和菓子店。歴史的建造物が立ち並ぶ七日町通沿いで伝統の和菓子や季節のお菓子などを作り続けている。名物の「生どら焼き」は、ふわふわの生地に程よい甘さの粒餡と生クリームを挟んだ人気商品。定番の生クリームのほか抹茶やキャラメル、チョコやチーズなどバラエティ豊かに取り揃えている。会津産コシヒカリを使用した「会津七福団子」は柔らかい食感と優しい甘味が楽しめると評判だ。千利休ゆかりの茶室、麟閣の茶席菓子としてお出ししている「薯蕷饅頭」は日本古来のお菓子として親しまれている。

    週末限定ですが店先でみたらし団子が売っており、甘い物がふと欲しくなり入ってみました。店横には小さいベンチもあるので座って小休憩を取ることも可能。店内は美味しそうな和菓子が並んでおり、気になったら買ってみるのも悪くないかもしれません。

  • 三万石 郡山おみやげ館
    グルメ/お酒
    福島県郡山市燧田195 郡山駅 エキナカ内
  • 太郎焼総本舗
    rating-image
    3.0
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市七日町8-10
    趣のある木彫りの看板が目印の甘味処。七日町通り沿いにある2階建ての建物に和カフェとミニカー博物館を併設している。大きめの粒に残した餡をたっぷり包んだ「太郎焼」は会津で「きんつば」とも呼ばれる大判焼。優しい甘さが冷めても美味しくいただけると評判だ。定番の粒餡のほか白餡やクリーム、うぐいすやチョコなどバリエーション豊かに取り揃えている。自家製シロップを使ったかき氷は1年を通していつでも食べることが可能だ。

    大判焼的な焼き菓子。いただいたのは揚げ太郎。油っこさやクドさが薄く食べやすい。チーズクリームの量が多すぎ…生地がほんのり甘みがあるのに、クリームのしょっぱさが勝っている。シュークリームは甘さ控えめの好きな私にすら味が薄め。 二つに割ったシュー生地の間にクリームを挟んでいるだけなために、こぼれないよう食べるのが至難の技。食べづらい。地元TVのロケで山形出身の演歌歌手おばさんがアニメ口調でロケをしてい...

  • かんのや本店文助
    rating-image
    4.5
    7件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県郡山市西田町大田字宮木田39
    郡山を中心として県内各所に直営店を展開するお菓子屋さん「かんのや」の本店。三春駅から車で5分ほどの距離にあるお店で福島の伝統菓子や季節の和洋菓子などを販売している。薄く伸ばしたゆべし生地の中央に餡を置き、三方をつまんで包み込んだ「家伝ゆべし」はほのかな醤油の香りと上質な餡が香ばしい余韻を残す「かんのや」の代表銘菓。特徴的なその形はその昔、三春城主・田村義顕の祖先である坂上田村麻呂が二羽の丹頂鶴に育てられたという故事に由来している。

    こちらのお店と郡山駅の中のお土産屋さん限定の生づつみゆべしを後者の店で買いました。 生地が柔らかく、美味しかったです。

  • 會津柏屋
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市藤原2-6-13
    会津若松市一箕町大字亀賀藤原にある和洋菓子店。「日本三大まんじゅう」にも数えられる名物の「柏屋薄皮饅頭」をはじめ、レモン風味のチーズタルト「檸檬(れも)」や、4年連続で「モンドセレクション」の金賞を受賞した「胡桃(くるみ)」などの銘菓や、季節の生菓子、ケーキなどを販売。

    イートインスペースがあり、無料のコーヒーなどもあります 生和菓子とシュークリームをその場で頂きましたがとても美味しく、観光中にホッと一息つけました。

  • 長谷川五郎兵衛
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市駅前7-11
    会津若松市にある飴菓子を製造する老舗。会津で生産された餅米と、麦芽と寒天だけを使った自然な甘みが特徴の「五郎兵衛飴」を販売している。会津では、正月や縁日などの露店で販売されていた庶民のお菓子として親しまれてきた。琥珀のような色と、独特の柔らかさが特徴。
  • 柏屋本店
    rating-image
    4.5
    97件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県郡山市中町11-8

    たまたま通りかかった時に✨何か気になって地元の人に話を聞いてお土産の買いに行きました✨オシャレな雰囲気に美味しそうなお菓子がたくさん✨もちろん饅頭を買いました✨僕が感動したのは寄り添い方✨歳も若くこういうもてなしが出来るなんて✨どんなお店の教育や接し方、もしかするとそういう人柄の親子さんあって⁉️いろいろ考えさせられるくらい印象的でした✨受け渡しからお見送りまで、何か忘れてはいけないものを思い出さ...

  • 凍天処木乃幡 伊達工場店
    グルメ/お酒
    福島県伊達郡桑折町大字上郡字堰上10-5
  • 山中煎餅本舗
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県喜多方市関柴町上高額字北町407-1

    サザエさんのオープニングにも出てくお店のとのことですが、ふれあい通りを散策中に見つけました。蔵造りの立派な建物で2階の開き窓が印象的でした。残念ながら、開店時間前のようで木戸が閉まっていました。

  • 長門屋 七日町店
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市七日町3-30
    嘉永元年(1848)に創業した会津菓子店「本家長門屋」の直営店。モダンな雰囲気に包まれた七日町通り沿いで手作り和菓子や伝統の駄菓子などを販売している。情緒あふれるお店は明治大正のレトロ浪漫を感じさせる趣のある佇まい。会津産の鬼クルミを上質な餡で丸ごと包んだ「香木実」は京都大徳寺の開山法要忌をはじめ全国で愛されている茶席菓子だ。野趣に富んだ逸品はお茶にはもちろんコーヒーやエスプレッソにも合う奥州銘菓として広く愛されている。
  • 菓匠 丸峰庵
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市大戸町芦牧下夕平1013
    会津若松市内から車で約20分の距離にある「芦ノ牧温泉」の和菓子屋さん。芦ノ牧郵便局の隣にあるお店で芦ノ牧温泉名物「丸峰黒糖まんじゅう」を販売している。黒糖を使用した皮で厳選された小豆を使い甘さ控えめに仕上げたこし餡を包んだ黒糖まんじゅうは昔から変わらない懐かしい味わい。すぐ近くにある老舗宿・丸峰の宿泊客にお茶請けとしてお出ししているまんじゅうだ。ブルーを基調とした明るい店内には喫茶コーナーを備えているため、温泉街散策の途中に立ち寄る観光客も多い。
  • 伊勢屋製菓
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市大町1-3-1
    江戸期創業の老舗和菓子店。戊辰戦争によって一度焼失してしまったため正確な創業年などは明らかになっていないが、安土桃山時代に蒲生氏郷が伊勢松坂会津に移った際ともに移動し、それ以来「伊勢屋」の屋号を受け継いでいるといわれている。和くるみをたっぷり使った「元祖伊勢屋椿餅」は歯切れのいい素朴な味わい。かつて白虎隊の隊士たちも食べたと伝わる会津の伝統銘菓だ。

    大町通りを散策していると赤漆喰(?)の外壁が目を引く歴史を感じさせる佇まいの建物があります。この建物が創業200年の会津の老舗菓子店「伊勢屋製菓」です。白虎隊も食べたといわれている「元祖伊勢屋椿餅」がお勧めです。和クルミをふんだんに使ったういろうのような食感の醤油味の菓子です。

  • 松本家
    rating-image
    5.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市東山町湯本123
    文政2年(1819)の創業以来、羊羹一筋に作り続けている老舗和菓子舗。会津若松の奥座敷・東山温泉街の一画で、ほのかな甘さと瑞々しい味わいが特徴の水ようかんを作り続けている。古くから湯治場として栄えたこの辺りは町場と東山奥地で炭焼きをする人々を結んだ中継地点。山を行き来する人々の休憩所として水ようかんをお出ししていたのが始まりといわれている。食物繊維たっぷりの信州産寒天を使った羊羹は、甘党な方にはもちろん、お酒好きにも愛されてきた伝統の味だ。

    東山温泉街にある和菓子屋さんです。こちらの水羊羹は絶品です。一度食べてから、やみつきになってしまい会津若松に旅すると必ず購入します。そのためだけに、温泉街まで行くのもどうかと思われるかもしれませんが、温泉街にある足湯に浸かりながらゆったりと時を過ごせば気分は上々で、持ち帰った後いつ口に入れようかと楽しみは増えるばかりです。

  • 会津路菓子処 白虎堂
    グルメ/お酒
    福島県会津若松市馬場町1-51
    明治41年(1908)創業の菓子処。趣のある木彫りの看板が目印のお店で伝統の和菓子や季節の洋菓子などを製造販売している。サクッとした軽い食感と優しいバターの風味が楽しい「あいづじょっこ」は可愛らしい会津じょっこ(女の子)をイメージしたアーモンドクッキー。こけしのイラストが目を引くクッキーは会津若松土産に最適だ。ふわふわ柔らかい塩大福や豆大福、りんごの飴をソフトカステラで挟んだ「獅子太鼓」も好評を博している。
  • 田原屋菓子店
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県喜多方市谷地田7393-3
    大正初期の創業以来昔から変わらない味を守り続けている和菓子屋さん。元料亭だった蔵屋敷を改装したお店で定番のお菓子や四季折々のお菓子などを販売している。一番人気の「一口まんじゅう」は小振りのお饅でですっきりとした程よい甘さは毎日食べても飽きがこないと評判だ。春は桜餅夏にはかき氷、秋にはサツマイモ冬にはきんつばなど季節を感じる様々なお菓子を取り揃えている。市役所通り沿いの庭園を抜けた先に佇むモダンな外観が目印。

    蔵巡りをして駐車場に向かう途中に市役所の近くに蔵造りの立派な店舗を見つけ立ち寄ってみました。和菓子はどれも100円前後の手頃な価格でバラ売りです。歩き疲れた時の糖分補給ということで「一口まんじゅう」を買い求めました。甘さも程良く、一個10円という価格も魅力的です。

  • 開成柏屋
    rating-image
    4.5
    7件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県郡山市朝日1-13-5
    嘉永5年(1852)創業の老舗菓子舗・柏屋の直営店。桜の名所・開成山公園の北東に位置するお店で伝統の和菓子や季節の生菓子などを販売している。甘さ控えめで上品に仕上げた「薄皮饅頭」は日本三大まんじゅうのひとつに数えられる代表銘菓。くちどけの良いこし餡とふっくらとしたつぶ餡をそれぞれ一個から購入することができる。風格高く仕上げた「せいろ薄皮」はご贈答に最適だ。約40分の所要時間で薄皮饅頭を作る「薄皮饅頭手づくり体験」も開催している(要予約)。

    柏屋は、郡山銘菓薄皮饅頭が有名な店です。郡山駅ナカにあるエスパルの中でも購入できますが、こちらはお茶をいただいたり、店の雰囲気を味わうこと画できるのも嬉しいです。駅からはちょっと遠くて、バスの利用をお勧めします。郡山市役所のすぐ近くです。

  • 信濃屋菓子店
    グルメ/お酒
    福島県郡山市熱海町熱海1-94-2
    郡山の奥座敷と呼ばれる磐梯熱海温泉のお菓子屋さん。磐梯熱海駅から徒歩約8分、古き良き昭和の雰囲気が残るお店で添加物を一切使用していない正真正銘手作りの大福を販売している。福島産の小豆を使い上品な甘さに仕上げた大福は柔らかいふわふわの食感が特徴だ。緩すぎず固すぎない適度な伸びはつきたてのお餅そのもの。定番の粒あんやこしあんのほか豆大福やずんだなども揃えているが、午前中に売り切れとなることも珍しくない。
  • くまたぱん本舗
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    福島県須賀川市東町53-5
    須賀川の中心街にある和菓子屋さん。須賀川市役所から500mほど離れたところにあるお店で須賀川市民のソウルフード「くまたぱん」を中心としたこだわりの和菓子を取り揃えている。サクサクしっとり食感の「くまたぱん」は黒糖水に小麦粉を混ぜて練り上げ、こし餡を包み込んで焼いた素朴なお菓子。戦後、砂糖の販売自由化に伴って初代が考案した昔ながらのお菓子だ。その日の気温や湿度に合わせて黒糖の量を調整する昔ながらの製法でふっくらと焼き上げている。

    以前にお土産で頂きとても美味しかったので、来週の帰省に合わせて友人家族にお土産として買いに行きました。 くまたぱんと言っても、パンはなく中はあんこで、その周りを黒糖で覆い、さらに白砂糖が、まぶしてあります。そんなに甘くなく、私は黒糖好きなので、気に入りました。欲を言えば一個ずつ個装になっていたら食べやすいと思います。

  • 船橋屋 本店
    グルメ/お酒
    福島県相馬市中村字大町73
    明治21年(1888)創業の老舗菓子店。相馬市役所から500mほどの距離にあるお店で伝統の和菓子や季節の上生菓子、贈答用の焼き菓子などを販売している。やわらかい弾力ともちもちの皮が自慢の「まどか饅頭」は本物志向を掲げるお店の看板商品。ひとつひとつの行程に手間暇かけたこだわりの逸品は皮に黒糖を使ったこし餡と、皮に味噌を使った白餡の二種類を揃えている。安心と美しいにこだわりを持った季節の上生菓子「彩」は贈り物に最適だ。
  • 三春 昭進堂
    グルメ/お酒
    福島県田村郡三春町新町160-4
    明治中期の創業と伝わる老舗の和菓子屋さん。三春名物「おたりまんじゅう」を中心に季節の和菓子や各種慶事菓子を製造販売している。激動の時代に三春産馬の競り市隣に店を構え、市に集まった馬喰たちの間で評判になった「おたりまんじゅう」はこし餡と粒餡の二種類。地元の味噌と醤油を使った当地ならではの薄皮饅頭は三春土産の定番だ。地小豆を使った本格羊羹や塩ゆで赤えんどう豆入りの豆大福なども好評を博している。

福島の主要エリア

around-area-map

キャッチコピーの「うつくしま、ふくしま。」で知られる福島県は、会津若松、磐梯山、猪苗代湖などの自然豊かな土地です。東京からは近く、東北新幹線で郡山駅まで1時間20分でアクセスできます。県内には福島空港があり、大阪からは直行便も出ています。 福島県は、越後山脈と奥羽山脈が南北方向に伸びており県を3地域に分断しています。3地域は、日本海側で雪の多い「会津」(会津・喜多方・磐梯・猪苗代)、郡山や福島・二本松、白河、南会津を抱える、交通の便が発達した「中通り」、太平洋に面し海産物が豊富な「浜通り」(いわき・小名浜・相馬)とそれぞれ呼ばれ、気候、地形、交通、歴史に違いがあります。 県内で有名な観光地は、重要伝統的建造物群保存地区に指定された会津の「大内宿」や、国宝に指定されている浜通りの「白水阿弥陀堂」などがあります。 また、中通りには鍾乳石のある洞窟「あぶくま洞」や、頂上からの絶景が素晴らしい「安達太良山」などもあり自然も見どころがたくさんです。 郷土料理には、あんこうを使ったあんこう鍋やあんこうどぶ汁、長ネギを箸の代わりにしてネギをかじりながらが食べる高遠そばが有名です。

福島の写真集

目的から探す