秋田中央・男鹿半島のラーメンスポット一覧

  • ラゥメン大地
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市東通5-1-35
  • 辛屋 バックファイヤー
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市大町5-3-20
  • つけめんSHE-HAR
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市東通5-1-5
  • 麺屋 とんぼ庵
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市中通6-14-11
  • 栄養レストラン さきがけ
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市山王臨海町1-1 秋田魁新報社 2F
  • 喜楽 (川口店)
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市楢山川口境8-38

    まず一言でいうと、メニューがしこたま多いです。しかし大半の人が頼む定番はちゃんぽんとのことで迷わずオーダー。海鮮の強烈な香りとマイルドな口当たり。これぞちゃんぽんといった感じ。

  • 麺屋 北の雫
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市広面字谷地田14-1
  • ラーメン マシンガン
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市広面土手下114-1
  • 味軒
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市大町5-3-26
  • らぁめん居酒屋 和家
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市広面字近藤堰越20-1

    広いお座敷があり席も多いのにお客さん沢山待ってました。お子様連れのファミリーも多かったです。メニュー沢山あり迷いましたが辛味噌ラーメンにしました。見た目よりボリュームあります。味噌は皆さんに好かれる美味しい味で具もあり麺の量もあり青のりも効いていて昔あった石橋屋のラーメンの味に少し似てました。チャーシューも柔らかく美味しかったです。

  • 吾作ラーメン (御所野店)
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市御所野地蔵田2-1-49
  • らーめん 燕
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市大町5-2-7
  • ラーメンショップAji-Q (外旭川店)
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市外旭川八幡田122-1
  • 来華
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市広面字樋ノ下4-1

    秋田駅東口から車で5分ほど、広面地区の住宅街にあるお店に初めて訪問しました。 ラーメンを中心とした中華料理のお店でしたがかつ丼がおすすめとのことで注文してみました。 ご夫婦だと思われるお二人の連係プレーが素晴らしい。 おいしいかつ丼をいただきましたが次はラーメンを食べてみたいです。

  • 我武者羅
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市中通4-10-5
  • 中華そば こて ・ めん ・ どう
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市泉菅野1-11-27
  • ら-めん 海風
    グルメ/お酒
    秋田県潟上市天王下浜山175-3-7
  • 麺や食堂 味斗
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市土崎港東1-2-79
  • 土崎港ラーメン 佐ノ樹
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市土崎港中央1-13-17 山道ビル1F
  • めしやのチャンポン
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    グルメ/お酒
    秋田県秋田市土崎港中央1-15-26

    これぞちゃんぽん。お店の中はすこし変わった匂いがしますが、これは海鮮の干物から戻した濃厚な海鮮スープの香りです。昔から変わらぬ味を提供し続けており、香ばしい麺、濃厚な海鮮が堪能できます。

秋田の主要エリア

around-area-map

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。

秋田の写真集

目的から探す