横手・湯沢・栗駒の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 横手市ふれあいセンターかまくら館
    rating-image
    4.0
    55件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県横手市中央町8-12
    横手市中央町、横手市本庁舎隣にある複合施設。特産品の売店やコンサートホールなどを備える。横手の伝統行事「かまくら」に関する展示も行っており、かまくら室では横手の雪で作られた本物のかまくらを通年で展示している。

    横手駅から徒歩圏内です。簡単な横手市近郊の歴史もわかります。 かまくらも体験できます。売店もあるので、短い時間でも楽しめると思います。

  • 横手市増田まんが美術館
    遊ぶ/趣味
    秋田県横手市増田町増田字新町285
    秋田県横手市増田町の「増田ふれあいプラザ」内にある「まんが」をテーマにした日本初の美術館。増田町出身の漫画家「矢口高雄」の作品や、国内外の様々な漫画の原画なども展示されている。漫画に親しめる多彩なワークショップ、特別展やマンガ家のトークショー、サイン会などのイベントも定期的に開催されており、多くの人々が訪れている。
  • 花火伝統文化継承資料館 はなび・アム
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県大仙市大曲大町7-19

    丸子川の畔にある、大曲の花火についてのミュージアムです。過去の花火大会日専連の映像や、花火についての展示を無料で見ることができました。

  • 石坂洋次郎文学記念館
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県横手市幸町2-10
    横手市幸町の県道272号線沿いにある記念館。横手の地でおよそ13年間に渡り教師として働いていた小説家・石坂洋次郎に関する資料を収蔵し、昭和初期の町家と土蔵を模した造りの館内でそれらを展示している。

    日本の高度成長期に活躍なさった、横手市輩出の偉人。よねや医師町店のそばにあって、場所も分かり易いと思います。青い山脈は帰りにブックオフに行って買いました。

  • かみおか嶽雄館
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県大仙市神宮寺字下川原前開102
    少年野球発祥の地として、様々な野球資料を常時展示している資料館。現在も野球が盛んな土地で、国内外のプロ野球やアマチュア野球に関する資料の展示を行っている。図書館やシアタールームなどの施設も併設し、多目的施設としての役割も担っている。

    大仙市にある施設、かみおか嶽雄館。 日帰り温泉があり、宿泊もできるようになっていました。 駐車場が広く温泉も400円と格安でした。

  • 湯沢市川連漆器伝統工芸館
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県湯沢市川連町大舘中野142-1

    工芸館の中を見学しているだけで購入意欲が沸々と沸いてくる。伝統工芸品の持つ力強さ、手にすっぽりと収まる形の良さ、日常使いに良い感じの滑らかさ、そこに工芸館職員の上手な説明が入ったらもう駄目です。日常使いをしてこその漆椀、使いこなす程に漆の光沢が輝きを増すと言われました。目の保養とちょっとした贅沢をしてしまいました。

  • 秋田県立近代美術館
    遊ぶ/趣味
    秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46
    秋田県横手市にある平成6年(1994)より開館の美術館。秋田県出身や、ゆかりのある作家を中心に近代絵画や工芸品などを展示しているほか、所蔵品のハイビジョンギャラリーなども完備されている。1階の実習室では美術講座などを定期的に開催しており、多くの人々が利用している。
  • 秋田県立農業科学館
    遊ぶ/趣味
    秋田県大仙市内小友字中沢171-4
    農業について学べる科学館で、秋田県農業の歴史や栽培技術についての紹介、秋田の米に関する資料展示などを行っている。敷地内には熱帯温室やバラ園・リンゴ園・芝生広場などが完備されている。また「農業科学館まつり」「秋の感謝祭」など、実演や試食・販売をおこなうイベントも開催されており、地元の人々を中心に多くの人で賑わっている。
  • 国登録有形文化財 旧本郷家住宅
    旅行/観光
    秋田県大仙市角間川町字西中上町19、19-5
    明治期の秋田三大地主・本郷家の住宅。建築物群は、江戸時代末期-昭和期の各時代の特徴がよく表されていることから、平成8年(1996)に主屋・洋館・文庫蔵・味噌蔵が国登録有形文化財に登録された。旧大地主の本郷家・北島家・荒川家が三軒並んでおり、旧荒川家住宅はまちめぐり案内所として公開されている。
  • 後三年合戦金沢資料館
    旅行/観光
    秋田県横手市金沢中野字根小屋102-4
    横手市金沢中野根小屋の国道13号線沿いにある資料館。平安時代後期に起こった「後三年の役」の古戦場でもある金沢地区に位置する。合戦の様子を描いた「後三年合戦絵詞」をはじめ、後三年の役に関する資料を収蔵している。また、国指定史跡の大鳥井山遺跡など、周辺の遺跡からの出土品や金澤八幡宮の宝物も展示している。
  • 旧日新館
    旅行/観光
    秋田県横手市城南町7-1
    横手市城南町にある歴史的建造物。旧制横手中学校に英語教師として赴任したチャールス・C・チャンプリンの住宅として明治35年(1902)に建築された。後に宣教師のマルチン・M・スマイザーも赴任し、亡くなるまで長く暮らしたという。洋館としては稀少な素木造りが特徴で、県の有形文化財に指定されている。
  • 曹洞宗 吉祥山 西法寺
    旅行/観光
    秋田県横手市平鹿町上吉田字吉田51
    西法寺は秋田県横手市平鹿町にある県内最大の大梵鐘がある寺院。朝6時、正午、夕方6時に「刻の鐘」を撞き、その時間に訪問すれば一般の方でも撞くことができる。大晦日には「除夜の鐘」も実施。(要電話予約)「バリアフリーのお寺」として、スロープ、エレベーターを完備し、車椅子の方でも本尊前でのお参りが出来る。また、横手市唯一のペット火葬場もあり、県内外から多くの方がペット火葬、供養に訪れている。檀信徒会館「鳳凰閣」は、葬儀・法事会場として利用できるほか、写経や坐禅も随時開催している。
  • 美郷町学友館
    遊ぶ/趣味
    秋田県仙北郡美郷町六郷字安楽寺122
    町立図書館・展示館・町役場の出張所からなる複合施設。閉校した旧千畑南小学校の校舎を活用し、平成27年(2015)に開館した。原始から現代までの郷土の歴史と民俗等に関する資料を展示・収蔵している。展示館では常設展は行っていないが、美術作品の展示などの特別展を定期的に開催している。平成29年(2017)には、わら細工384点及び制作用具37点が秋田県有形民俗文化財に指定された。
  • 古四王神社
    旅行/観光
    秋田県大仙市大曲字古四王際30
    高畑古四王際地区にある神社。元亀元年(1570)に7代目冨樫左衛門太郎勝家が飛騨の名工甚兵衛に造らせたものといわれる。県内初の国指定重要文化財(旧法国宝)指定の建造物。本殿は一聞社入母屋造(いりもやづくり)で、和・唐・天竺(てんじく)様を融合した建築様式が特徴。建物には細部まで優美で繊細な彫刻が施されている。
  • 史跡 払田柵跡
    旅行/観光
    秋田県大仙市払田字仲谷地95(払田柵総合案内所)
    国家がこの地の統一を進めるために造った、役所と軍事・儀式の役割を持ったといわれている遺跡。平安時代の始め頃(約1200年前)のものとされる。古文書などには記述が見られず、歴史上の名称が未だ解明されていないなど、多くの謎を秘めた遺跡としても有名だ。予約制でガイド付きの歴史散策も楽しめる。
  • 小町堂
    旅行/観光
    秋田県湯沢市小野48-17
    小野小町と、深草少将の恋物語の舞台となった場所にあるお堂。もともと「芍薬塚」を祀っていた「小町神社」が老朽化したことから、新たに小町を偲ぶ御堂としてつくられたものだ。朱塗りで平等院鳳凰堂を模して造られた鮮やかな建物で、毎年、芍薬の花が美しい6月第2日曜日に小町を偲ぶ、小町まつりが行われている。
  • 院内銀山異人館
    遊ぶ/趣味
    秋田県湯沢市上院内字小沢115
    JR院内駅と併設している異人館。 院内銀山の各種資料や模型を展示しており、音声や映像で立体的に銀山の当時の様子を学ぶことができる。また町内で発掘された縄文時代早期の尖底土器や押型文土器、弥生式土器なども展示されていてジオラマで当時の生活を再現している。1Fは雄勝地域の特産物や四季の様子をビデオで紹介している。
  • 天馬美術舘
    遊ぶ/趣味
    秋田県雄勝郡羽後町野中字水無19-1
    平成11年(1999)、藤野保温工業株式会社代表取締役会長である藤野一茂(天馬美術舘舘長)により開舘された美術館。葉醉白大師の代表作品であり、また20世紀の宝と称賛された「天馬長城」をはじめとする数多くの作品を展示している。
  • 西馬音内盆踊り会館
    旅行/観光
    秋田県雄勝郡羽後町西馬音字内本町108-1
  • 七代佐藤養助漆蔵資料館
    旅行/観光
    秋田県横手市増田町増田本町5

秋田の主要エリア

around-area-map

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。

秋田の写真集

目的から探す