秋田の文化/見学スポット一覧

  • 男鹿水族館GAO(ガオ)
    rating-image
    4.0
    129件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県男鹿市戸賀塩浜
    ホッキョクグマや秋田県の県魚「ハタハタ」など400種1万点の生きものを展示する水族館。見どころは男鹿の海に春から夏にかけて生息する40種類2000匹もの生きものたちを展示する「男鹿の海大水槽」。

    日本海の荒海に突き出た荒々しい海岸線に先端に建つ水族館です。波で浸食された周囲の岩場自体も見どころかもしれません。こじんまりした水族館ですが、寒い海の動物たちが揃っており、特にホッキョクグマの飼育には力が入っています。ただ、クマさんたちはマイペースで、ゴロンしたまま微動だにせずでした。その分、寒い海の愛嬌ものたち、ペンギン、あざらしが元気いっぱい迎えてくれました。もちろん、あしかさんも目いっぱいの...

  • 秋田市大森山動物園 -あきぎんオモリンの森-
    rating-image
    4.5
    65件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県秋田市浜田潟端154
    オープンから50年間リニューアルを重ねて入園者数1200万人を突破。行動展示や小動物たちとのふれあい体験を多く取り入れた、動物を間近で観察できるアイデア展示や企画が人気。親子連れにぴったりの動物園。

    秋田市の郊外にある動物園ですが、動物園にしてはこじんまりした規模だと思うのですが今回はお盆の期間限定の夜の動物園に行ってみました。期間限定のイベントとあっていつもは使っていない駐車場まで車がいっぱいでした。動物園内は普段は寝ているところしか見られない夜行性の動物たちが元気に動いていました。タヌキなんかも歩き回っていました(笑)飼育員さんたちも総出(?)で動物たちの解説をしてくれていていつもと違う雰...

  • 角館町平福記念美術館
    rating-image
    4.0
    27件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県仙北市角館町表町上丁4-4
    角館出身の近代日本画家・平福穂庵(ひらふくすいあん)と平福百穂(ひらふくひゃくすい)父子を中心に、郷土ゆかりの秋田蘭画などの作品を紹介する美術館として1988年(昭和63)に開館。約2500点もの所蔵があり、年に数回展示替えを行いながら貴重な原画を公開。

    秋田県仙北市の角館町にある「平福記念美術館」についての情報を発信していきます。「平福記念美術館」を訪れたのは2023年4月23日です。 「平福記念美術館」へのアクセスですが、JR「角館駅」出口から徒歩20分のところにあります。まず、出口を出ると「駅前通り」(県道250号)を280mほど道なりに直進すると突き当りに郵便局があります。そこを右折し700mほど直進し、「マス形地形」になっている突き当りを...

  • 田沢湖ハーブガーデン ハートハーブ
    rating-image
    3.5
    23件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県仙北市田沢湖田沢潟前78
    秋田県仙北市の「田沢湖畔」にある植物園。「ハーブガーデン」では、約250種類のハーブを観賞することができる。有料でハーブやオイルを使用した「芳香スプレー」「ハンドクリーム」などが作れる、様々なクラフト体験教室も開催されている。また園内には、レストランも完備されており、団体向けメニューやランチバイキングなども。家族連れなどの観光客が多く訪れている。

    湖畔のレストランと売店施設です。料理メニュー(洋食)は豊富で味もよくこのエリアでは人をつれて行っても大丈夫な施設です。

  • 秋田県立博物館
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県秋田市金足鳰崎後山52
    秋田県秋田市にある入場無料の博物館。秋田に関する歴史や工芸など、様々な資料や模型展示を行っている。「わくわくたんけん室」では、期間限定で「和紙のたたみ染め」や「レプリカ作り」などが体験可能。ミュージアムトークや、各種イベントなども定期的に開催されている。特別展は有料となっている。

    高校野球ですっかり有名になった金足農業高校のそば、小泉潟に囲まれた場所にある博物館、ひっそりとしています。 今回は企画展、秋田の石っころを見たくて訪問しました。 展示室の中にはいろいろな石が並んでいます。 思った以上に秋田の石の種類の豊富さ珍しさを感じることができました。

  • 能代エナジアムパーク
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県能代市字大森山1-6
    人類の歴史とエネルギーの関係について興味をもち、学ぶことができる能代エナジアムパーク。生活に欠かせないエネルギーがどのように作られ、地球環境を守るために何が必要なのか、見学しながら考えてみよう。

    お天気が良いときはエリア内にある遊具などでも遊べます。中も科学や植物に触れることができて自由研究にも良いでしょう。休日はワークショップも度々行われているので、参加するのも楽しいです。

  • 横手市増田まんが美術館
    遊ぶ/趣味
    秋田県横手市増田町増田字新町285
    日本が世界に誇る文化のひとつとなったマンガ。貴重な原画を保存しながら展示する日本初のマンガ原画の美術館。国内外180名以上の漫画家の原画を収蔵。収蔵枚数は45万枚以上で日本一というマンガ文化の聖地。
  • 大潟村干拓博物館
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県南秋田郡大潟村西5-2
    秋田県南秋田郡大潟村にある博物館。「八郎潟干拓」や大潟村の農業について、資料展示や歴史など「ジオラマ」や「マルチスクリーン」で見ることができる。また、「工作教室」や「自然観察会」など、様々な体験学習を定期的に開催している。地域の学生などの交流の場として多く利用されている。

    一代国家プロジェクト「八郎潟干拓」についての展示施設です。八郎潟干拓についての経緯などについてわかりやすく展示がなされています。展示の行間が読めればさらに楽しめると思います。

  • フェライト子ども科学館
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県にかほ市平沢宝田4-1
    にかほ市平沢宝田の羽州浜街道沿いにある科学館。フェライト磁石を使った展示を多く備え、見て触れて楽しんで、子どもの科学する心を発見する施設となっている。他にも米村でんじろう氏が監修する実験教室や、フェライト磁石づくりなどの楽しい工作も用意され、家族で楽しめるメニューも多い。

    科学的なあれこれを息子に体験させようと訪問。 有料なのでシビアに見てやろうと思っていたが、コンテンツは豊富で飽きずに居られる。動作が微妙な物もあるが、終盤にはでんじろうプロダクションがプロデュースしたコンテンツ群で、楽しい印象でフィニッシュできる。展示室最後のボルダリングは科学ではないと思うが、息子は運動もたっぷりできて満足していたし、定期入場券購入も検討する。

  • 秋田犬会館
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県大館市字三ノ丸13-1
    秋田県大館市のJR花輪線「東大館駅」より徒歩15分にある、昭和52年(1977)に創設された「秋田犬」の博物館。3階には「秋田犬博物室」があり、資料などが展示されている。また、4月から11月にかけては、犬舎で本物の秋田犬を見ることもできる。

    秋田犬の歴史について、いろいろ説明してくれた。天気悪かったの日として、とても良い場所でした。こんな歴史もあった知らなかった

  • 秋田県立美術館
    遊ぶ/趣味
    秋田県秋田市中通1-4-2
    世界的建築家の安藤忠雄(あんどうただお)氏が設計し、2013年(平成25)9月に移転リニューアルオープン。エコール・ド・パリを象徴する日本人画家・藤田嗣治(ふじたつぐはる)の所蔵数は国内随一。館内には水庭を眺めてくつろげるミュージアムカフェも。
  • 秋田市土崎みなと歴史伝承館
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県秋田市土崎港西3-10-27
    秋田市の土崎地区にある「秋田市土崎みなと歴史伝承館」は、300年以上続く「土崎神明社祭の曳山行事」の展示を主軸に、江戸時代の海上物流の大動脈であった北前船や、太平洋戦争終戦前夜の空襲の様子を伝える施設である。2016年(平成28)にユネスコ無形文化産に登録された曳山行事の本物の曳山や、祭り囃子と共に映像で鑑賞できる展示がある。

    土崎地区で行われる曳山行事と、WW2末期の土崎空襲についての展示が行われている資料館です。迫力ある曳山についての展示と、戦争の爪痕。一見無関係にみえる二つの要素が、かつての土崎湊の繁栄という要素において関連していることが感じ取れます。

  • 道の駅たかのす 大太鼓の館
    遊ぶ/趣味
    秋田県北秋田市綴子大堤道下62-1
    秋田県北秋田市の国道7号線沿いにある道の駅。建物内にある博物館「大太鼓の館」には、世界一の大太鼓などが展示されている。物産館や子供向けの遊園地「ドリームワールド」のほか、レストランでは「大太鼓ラーメン」「比内地鶏親子丼」を味わうことができる。「八幡平」や「男鹿半島」の観光途中に利用する人々が多く訪れる。
  • 北秋田市阿仁郷土文化保存伝承館
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    秋田県北秋田市阿仁銀山字下新町41-22
    鉱山で繁栄した「阿仁」の歴史を後世に伝えるため、昭和61年(1986)にオープンした伝承館。阿仁鉱山から採取された黄銅鉱をはじめ、黄鉄鉱・方鉛鉱・石英などの鉱物標本などを展示している。鉱山で使用されていた道具類・江戸時代の阿仁鉱山作業絵図(絵巻)・阿仁鉱山だけで使用されていた阿仁波銭・ドイツ人技師メツゲルによる阿仁鉱山調査報告書・鉱山労働者の相互扶助制度「友子制度」に関する資料などもある。

    かつて操業していた阿仁鉱山についての資料館です。外国人技師の住宅として使用されていた建物も保存されており、興味深く見学できました。訪問時は外装工事中で建物がよく見えなかったのは少し残念でした。

  • 秋田国際ダリア園
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県秋田市雄和妙法字糠塚21
    「秋田空港」より車で約3分の場所にある植物園。ダリア育種家の鷲澤氏が育てる約700種類のダリアを観賞することができ、ダリアの販売も行われている。毎年8月頃から11月頃まで営業している。また、周辺にはレストランや物産館、チーズ館などの観光施設も完備されている。

    高速秋田道、秋田空港ICもしくは協和ICを降りてナビの指示通りしばらく行くと、山側にダリア園がありました。初めての訪問ですが、ダリアの試験栽培を行なっている場所であることをテレビで知り、一度訪ねたい念願の場所だったのです。入園料は400円。それにしてもここは園長個人が始めた場所とのことです。広い園内は雑草も無く、整然と整備され、色とりどりのダリアが咲き誇っていました。特に目を奪われたのは大輪のダリ...

  • 小坂町立総合博物館・郷土館
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県鹿角郡小坂町小坂字中前田48-1
    小坂町立総合博物館・郷土館は、小坂鉱山の歴史、文化を中心に豊富な資料を展示しており、十和田湖の生い立ちから小坂町の自然までをグラフ・写真・ジオラマ等で紹介してくれる。また野外には秩父宮・高松宮両殿下がご乗車になられた由緒あるSL貴賓車も展示されている。東北自動車道「小坂IC」より車で2分。

    小坂鉱山事務所とあわせて見学。入館無料です。小坂鉱山の歴史や暮らしが常設展示されていて、興味深かったです。屋外展示も充実しています。

  • 大館郷土博物館
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    秋田県大館市釈迦内字獅子ケ森1
    平成8年(1996)に開館した博物館。旧県立大館東高等学校の校舎を利用した建物内で、大館の自然や歴史、民俗、産業などに関する展示を行っている。加えて、大館をはじめ全国の曲げわっぱを展示する「曲げわっぱ展示室」や、体験しながら科学を学べる「こども科学室」といったブースを併設している。

    タイトル通りです。あまり印象に残っていません。何もないので大館は好きなのですが、逆にそれだけ。ただ、コンビニなどは普通にあるので不便でもないです。

  • 鳥海山 木のおもちゃ館
    遊ぶ/趣味
    秋田県由利本荘市町村字鳴瀬台65-1
    2018年(平成30)に開設された「鳥海山木のおもちゃ美術館」は、地元の木材を使ったおもちゃや世界中の知育玩具100種類以上を展示している。美術館は1954年(昭和29)に建てられた木造校舎「旧鮎川小学校」をリノベーションし、入場料が必要な美術館ゾーンと無料の市民ゾーンに分けられている。
  • 男鹿真山伝承館
    遊ぶ/趣味
    秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢80
    2018年(平成30)にユネスコ無形文化遺産に登録された、国重要無形民俗文化財「男鹿のナマハゲ」。そのゆかりの地とされる真山神社のふもとでなまはげの起源や歴史を学んだり、大晦日のなまはげ行事の再現を体感できる。
  • 秋田県立近代美術館
    遊ぶ/趣味
    秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46
    秋田県横手市にある平成6年(1994)より開館の美術館。秋田県出身や、ゆかりのある作家を中心に近代絵画や工芸品などを展示しているほか、所蔵品のハイビジョンギャラリーなども完備されている。1階の実習室では美術講座などを定期的に開催しており、多くの人々が利用している。

秋田の主要エリア

around-area-map

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。

秋田の写真集

目的から探す