三陸海岸の資料/郷土/展示/文学館スポット一覧

  • 東日本大震災津波伝承館 いわてTSUNAMIメモリアル
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県陸前高田市気仙町土手影180 高田松原津波復興祈念公園内
    三陸地方の津波被害教訓「津波のときは、てんでんこ」を伝える「東日本大震災津波伝承館」が、2011年(平成23)の東日本大震災で被害を受けた陸前高田市気仙町の「高田松原津波復興祈念公園」内にある。展示室は四つのゾーンに分かれ、三陸地方の津波の歴史、東日本大震災津波の事実、教訓、復興が展示されている。また、当時の津波の状況や被災者の言葉をまとめた映像も上映されている。

    規模の小さな施設だと感じた。もっと大規模な施設にして、個々の体験、津波の破壊力を感じさせる、繰り返し襲ってきたであろう津波の痕跡、復興構想など展示を増やして欲しい。

  • 釜石市立鉄の歴史館
    rating-image
    4.0
    25件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県釜石市大平町3-12-7
    近代製鉄の父と呼ばれる大島高任の偉業や「鉄のまち」釜石の歴史などを紹介する施設。外にはSLが展示され、美しいリアス式の釜石湾を一望できる4階展望テラスは絶景のビューポイントだ。

    宮古から気仙沼に向かう途中の観光スポットとして「鉄の歴史館」に寄った。小高い丘の上にあるちょっとユニークな建物。駐車場脇には釜石鉱山鉄道で使用されたC20型蒸気機関車が展示されている。土砂降りの雨&ウィークデーとあって、観光客は数えるほどしかいなかった。最初に見たのが、現存する日本最古の洋式高炉跡・橋野鉄鉱山第3高炉を再現した原寸大模型を中心にしたシアター。音と光と映像で鉄の歴史を教えてくれる...

  • 小袖海女センター
    旅行/観光
    岩手県久慈市宇部町24-110-2
    岩手県久慈市にある施設。「北限の海女」の拠点施設となっており、1階は観光案内所や産直施設、2階は海女の紹介などを行う展示コーナー、3階は軽食スペースが設けられている。シーズンとなる7月から9月までの間は「海女フェスティバル」が開催されており、素潜りの実演なども行われている。
  • 宮古市北上山地民俗資料館
    旅行/観光
    岩手県宮古市川井2-187-1
    山が豊かな恵みをもたらす一方で、平地が少なく冬の寒さも厳しい宮古市川井地域の暮らしと知恵を紹介する資料館。第一展示室では北上山地の山仕事用具を展示。第二展示室では南部曲り家を再現し、里の生活用具等を収蔵展示している。第三展示室には山間地医療に尽くした小川医院の診療室が再現され、地域医療の先人の偉業が紹介されている。展示品の一部は国の重要有形民俗文化財に指定されている。
  • 世界の椿館・碁石
    rating-image
    5.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県大船渡市末崎町字大浜280-1
    大船渡市の市の花に指定されている椿。ここには、世界13ヶ国、約200種類の椿と、地元で生産された四季折々の8-10種類、1万本の花の植栽を展示販売している。

    椿の花が大好きで、椿まつり中と知り、訪れました。 さほど広くはないのですが、一つ一つの花をじっくり見ているとあっという間に2時間が過ぎていました。 赤、白、黄、黒、青、様々な花色があり、葉っぱも金魚の形をしたものがあったり、かおりのするものもあり、初めて見るものがたくさんありました。

  • 薬師塗漆工芸館
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県宮古市川内8-8-1 道の駅やまびこ館敷地内

    入場料も無しで、漆の伝統工芸品を堪能できます。所狭しと壺からお盆から大きなものまでありました。宮古と盛岡の間にあります。

  • 田野畑村民俗資料館
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県下閉伊郡田野畑村田野畑128-9

    北山崎にある、観光地図看板でみつけて、行ってみました。 行った時は、電気が消えて、営業していないのかと思いましたが、 奥からスタッフの方が出てきてくれて、受付をして、電気をつけてくれました。 電気をつけると、現代的で派手なライティングでいい感じです。 三閉伊一揆についての資料を中心に収蔵する、全国でも珍しい資料館でした。 その他に縄文土器の展示もありました。 一般的な地域の民族資料館と...

  • 釜石市橋野鉄鉱山インフォメーションセンター
    旅行/観光
    岩手県釜石市橋野町第2地割6
  • 洋野町立 種市歴史民俗資料館
    旅行/観光
    岩手県九戸郡洋野町種市23-27-1
  • 岩泉町歴史民俗資料館
    旅行/観光
    岩手県下閉伊郡岩泉町門字町向9-1
  • おおのキャンパス
    旅行/観光
    岩手県九戸郡洋野町大野58地割12-30
    大野木工のロクロ体験など地場の工芸講座を開設。食品工房の展示室では、ヨーグルト、ハムなど大野の味づくり体験ができる。
  • アジア民族造形館
    旅行/観光
    岩手県九戸郡野田村野田6-75
    アジア諸民族の暮らしを立体的に紹介している。付属の工房では、陶芸や仮面づくりが体験できる。展示棟は南部曲がり家を改装したもの。
  • 寄生木展示室
    旅行/観光
    岩手県宮古市山口1丁目3-14
  • ふれあい交流センター
    旅行/観光
    岩手県下閉伊郡普代村第13地割
  • 久慈市山村文化交流センターおらほ-る
    旅行/観光
    岩手県久慈市山形町川井
  • 宮古市花輪農村文化伝承館
    旅行/観光
    岩手県宮古市大字花輪第6地割
  • いのちをつなぐ未来館
    旅行/観光
    岩手県釜石市鵜住居町4丁目901
  • 釜石市郷土資料館
    旅行/観光
    岩手県釜石市鈴子町15-2
  • 岩泉町役場 岩泉町歴史民俗資料館
    旅行/観光
    岩手県下閉伊郡岩泉町袰綿字関屋57-1

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す