岩手の温泉/温泉旅館スポット一覧

  • 花と緑と安らぎの湯 東和温泉
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市東和町安俵6-135
    岩手県花巻市は釜石自動車道東和ICより1分のところにある温泉施設。神経痛や疲労回復に効能があるとされる単純温泉は刺激も少なく肌に優しい泉質をしている。源泉かけ流しの大浴場と露天風呂の他に、炭酸を溶け込ませた炭酸泉や本場のフィンランド式サウナがある。施設内のレストラン日高見では地元の山の幸や三陸の海の幸を使った料理を提供。夏期にはビアガーデンも行われている。他に個室休憩室や大広間もある。
  • 綿帽子温泉館あずみの湯
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市細野436-9
    八幡平市細野にある温泉施設。ナトリウム・炭酸水素・塩化物泉の天然温泉を使用している。男女週替りの和風と洋風の2つの浴場に、露天風呂やエレキ風呂、サウナを備え、レストランや休憩施設も併設している。安比高原のレジャー帰りの立ち寄り温泉としても人気が高い。

    通常の大浴場の他に露天風呂、サウナ、電気風呂があります。露天風呂は小雨でしたが半屋根があり気にせずに入る事が出来ました。 大浴場はそこそこ広く、床も滑らず安心です。サウナ、露天風呂ではFMラジオ?が流れており個人的には好きな感じです。 初めて食べたトマトラーメンは想像以上のクオリティ。粉チーズとタバスコを添えてくれます。 とても美味しいですが、具沢山のお野菜と一緒に楽しむには細麺だとすぐ伸びちゃう...

  • 八幡平温泉館 森乃湯
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市八幡平温泉郷
    八幡平市松尾寄木第1地割にある温泉施設。高血圧症、動脈硬化症、抹消循環障害、糖尿病などに効能のある単純硫黄温泉を使用した大浴場に、露天風呂やサウナを備える。また、湯上がりにくつろげるラウンジや軽食コーナー、産直品の売店などの施設も併設。

    八幡平温泉郷で有名な日帰り温泉スポットですが、いつもスキーの帰りに 立ち寄らせてもらっています。身体は入浴後はぽかぽか、硫黄の成分が 染み渡るような感覚があるくらい、温泉成分が濃いです。八幡平温泉郷 に立ち寄る際は外せない温泉だと思います。

  • 松川温泉
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松川温泉
    十和田八幡平国立公園の、松川渓谷沿いにある「松川温泉」は、約250年前に発見された歴史ある温泉だ。姥倉・三ツ石山への登山のベースとしても利用されており、登山の疲れを心地よく癒してくれる。松川温泉の3つの宿は、どれも個性的だ。ブナやナラの原生林に囲まれた和風の宿で源泉かけ流しの硫黄泉が自慢の「峡雲荘」。自然豊かな風景が楽しめ、森林の暖かさと、川のせせらぎが癒しをくれる、源泉100%の静かな宿の「松川荘」。松川温泉の中で最も歴史が古く青緑がかった乳白色の源泉かけ流しが名物の「松楓荘」。各々の宿が源泉を持ち特徴も様々だ。
  • 網張温泉ありね山荘
    宿泊/温泉
    岩手県岩手郡雫石町長山小松倉13-7
    東北自動車道「盛岡IC」より国道46号経由で約40分。雄大な岩手山麓に位置する、吹きぬける風もゆったりとした、自然の中の素朴な日帰り温泉施設。浴室とサウナ、露天風呂があり、眼下に広がる雄大な雫石盆地を眺めながら入浴を楽しめる。乳白色の温泉は、単純酸性・硫黄温泉・低張性酸性高温泉。慢性皮膚炎、慢性婦人病、切り傷などに効能があるとされる。無料休憩所があり、主に土日祝日には季節の品々を販売する産直コーナーも設置される。
  • ホテル千秋閣
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市湯本1-125
    岩手の旬の食材を使った料理と地酒を味わうことができる温泉リゾートとして人気の宿泊施設。豊富な湯量と広々とした大浴場をはじめ、隣接しているホテルの大浴場と露天風呂にも入浴することができる。ホテルの最上階は花巻市内が一望できるスカイレストランとなっており、和洋中のメニューや洋食ディナーを楽しめる。
  • 穴ゆっこ
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県和賀郡西和賀町耳取49-2-137
    和賀郡西和賀町耳取にある温泉施設。かつて同地区に多く存在した鉱山をイメージした「洞窟風呂」が名物。大浴場には錦秋湖を一望できる露天風呂を備え、休憩室やおみやげコーナーも併設している。(洞窟風呂は施設調査のため当面使用中止)

    11月の祭日、錦秋湖の紅葉が見頃との情報を見つけ、紅葉狩りがてらゆだ錦秋湖駅から「歩いて行ける温泉」に行ってみました。 ローカル線の初めて降りる駅でしたが、駅からも建物が見えました。 料金は440円。温泉なのに東京都の銭湯よりも安いです。 女子の脱衣場には無料の歯ブラシ、シャワーキャップ、髪ゴムがありました。お風呂場にはシャンプーインリンスとボディーソープも備え付けてありました。ヘアドライヤーも使...

  • 雫石高倉温泉
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県岩手郡雫石町
    岩手県岩手郡雫石町高倉温泉の「雫石プリンスホテル」内にある温泉露天風呂。ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉の源泉を使用した屋根付きの露天風呂で、新緑や紅葉、雪景色など、季節の自然を感じながら入浴を楽しめる。日帰り入浴も可。ホテルには「雫石ゴルフ場」や「雫石スキー場」も併設されており、汗を流した後にゆっくりと疲れを癒せる。

    雫石スキー場に行った際にランチで利用しました。 ゲレンデ中腹リゾートホテルサイドのロープウェー山頂駅横にあります。 メニューはゲレ食定番のメニューですが、ガーリックシュリンプやハムステーキ串などちょっと変わったメニューもあります。ローカルフードは雫石牛のコロッケぐらいなので、この点はちょっと微妙です。味はなかなか美味しいです。 平日の11:30でしたが外国人のスキー学校で結構にぎわっていました...

  • しゃくなげの湯っこ五葉温泉
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県大船渡市日頃市町字赤坂西風山1-5
    JR盛駅より車で約15分のところにある日帰り温泉施設。純度100%の天然アルカリ性単純温泉で、神経痛、筋肉痛、冷え性、慢性消化器病などに効果がある。シャンプーやボディソープは備え付けられており、タオルのレンタル、販売も行っている。お食事処ではオリジナルの「ヘルシーきびソフトクリーム」を味わうことができる。きび粉を練り込んであるため見た目はチョコレートのようで、ほどよい甘さとほろ苦さが湯上がりにおすすめ。

    盛駅から気仙川上流目指して車ではしっている途中で寄ってみました。右折してからはかなり走りましたし温泉近くには大きなダムがあってこれにもビックリ。 お湯は湯量も多く楽しめます。少し時間に余裕をもっていってください。冬場は道が凍結するので注意!! 先日はここから五葉山に登山しました。

  • 志戸平温泉
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市湯口字志戸平26
    古くから山あいの閑静な湯治場として知られてきた「志戸平温泉」は、岩手県花巻市西部の山間部に点在する花巻温泉郷の一つだ。平安時代 約1200年前に坂上田村麻呂の軍団が観音菩薩の導きで発見し、傷を癒した古湯という伝説がある。泉質は単純温泉・塩化物泉で、婦人病・皮膚病・糖尿病・便秘等の改善が望める。ホテルと旅館、2つの宿がありどちらも風情がある。志戸平温泉から世界文化遺産 平泉までは車で約70分の距離にある。かつて平泉地域を納めた奥州藤原氏の始祖である藤原清衡が、約800年以上も前に築いた理想郷「平泉」への観光拠点としても「志戸平温泉」を利用したい。
  • 渡り温泉
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市湯口字佐野21-8
    12の温泉がある「花巻温泉郷」の一つ「渡り温泉」は、低張性弱アルカリ性高温泉(単純泉)で、神経痛・関節痛・五十肩・慢性消化器病・冷え性等の改善が望める温泉だ。一軒宿の「花巻温泉峡 渡り温泉」は、森の中にあり日が暮れると静寂に包まれる。広く開放的な露天風呂は季節の花が咲く庭園と、雄大な山々の景色を堪能でき、身も心も癒される。24時間入浴することができ、また日帰り入浴も可能となっている。宮沢賢治記念館や高村光太郎記念館等、著名人の記念館も周辺にあり、高さ8.5m幅30mの円い形の大磐石の上を数条に分かれ流れ落ちる「釜淵の滝」もほど近い。
  • 八幡平温泉郷
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木
    松川地熱発電所の副産物である熱水を利用した温泉郷。十和田八幡国立公園内の八幡平周辺にあるリゾート地に位置する。昭和46年(1971)の開湯以来、八幡平観光に訪れる人たちに愛されている。泉質は硫黄泉。リウマチ・婦人病・高血圧・皮膚病・糖尿病などの効能が期待できる。四季を通し景色が素晴らしいことでも有名で特に秋の紅葉は見応えがある。紅葉の名所といわれる松川渓谷を一望できる露天風呂がある日帰り入浴施設もあり人気が高い。毎年10月中旬に開催される「八幡平紅葉まつり」では松川渓谷の絶景をガイドと歩く紅葉ウォーキングもある。
  • 藤七温泉
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木北の又
    岩手県八幡平市松尾寄木北の又にある温泉。泉質は単純硫黄泉。十和田八幡平国立公園内の標高1,400mに湧き出る東北最高地の秘湯で、八幡平樹海ライン(県道318号)沿いの「彩雲荘」が一軒宿となっている。源泉かけ流しの浴場には、内湯のほかに5つの男女混浴露天風呂と宿泊者専用の男女別露天風呂を併設。24時間入浴可能(日帰りは8時から18時)で、早朝には朝焼けや雲海の絶景を眺めながら入浴を楽しめる。周辺では、鏡沼の雪解け時に現れる「八幡平ドラゴンアイ」をはじめ、八幡平の雄大な自然を満喫できる。
  • 大沢温泉
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市湯口大沢181
    岩手県花巻市湯口大沢にある温泉。約1,200年前の奥州遠征の際、坂上田村麻呂が毒矢の傷を癒やしたとの伝説も残る歴史深い温泉で、泉質はアルカリ単純泉。宮沢賢治や高村光太郎といった文化人たちともゆかりのある温泉地として知られ、現在は「山水閣」、「湯治屋」の2つの温泉旅館がある。いずれも日帰り入浴が可能で、大沢温泉の名物ともされる豊沢川沿いの混浴露天風呂(女性専用時間あり)をはじめ、ガラス張りの大浴場や半露天風呂など、数種類の浴場で湯巡りを楽しめる。茅葺き屋根の旅館「菊水舘」は、現在は「昔ギャラリー茅(ちがや)」として営業中。
  • 湯の杜 ホテル志戸平
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市湯口字志戸平27-1
    岩手県花巻市にある宿泊温泉施設。清流・豊沢川を望む広々とした大浴場をはじめ、露天風呂や家族風呂などのバラエティ豊かな温泉を楽しめる。また館内には温泉施設のほかに、屋内外の温水プールやカラオケ・クラブ・ペット専用の宿泊施設も併設。日帰り入浴の利用も可能。
  • いこいの村岩手
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市平笠第24-1-4
    岩手県八幡平市にある複合宿泊施設。日帰りが可能な大浴場の温泉やサウナ、また体育館や室内温水プールなども完備されている。館内には、イベントなどに利用できる多目的ホールもあり、宿泊に限らず様々な用途で利用できる。地元の人々をはじめ、団体の旅行客が多く訪れている。
  • 新鉛温泉
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市鉛字西鉛23
    「銀河鉄道の夜」や「注文の多い料理店」の作者、宮沢賢治のふるさととして名を馳せる花巻市の温泉地。一軒宿の「愛隣館」には、「南部の湯」「森の湯」「川の湯」の3つの大浴場があり、合計17の湯船を擁する。3つの豊富な源泉から湧き出る源泉は、無色透明のナトリウム一硫酸塩泉。時間によってのれん交換を行っているため、宿泊すればすべての浴槽が楽しめる。貸切風呂「ちゃっぷん」は内湯のほか信楽焼の陶器風呂を備える人気風呂だ。他にも水深1m30cmほどの浮遊感の中で温泉を満喫できる「満天の湯・星」など、ユニークな浴槽を多数取り揃えている。
  • 須川温泉
    宿泊/温泉
    岩手県一関市厳美町字祭畤山国有林46林班ト
    強酸性の「須川温泉」は、標高1126mの高山で湧出している温泉で、毎分6,000リットル(ドラム缶換算で30本位)と湯量も全国屈指だ。希少な泉質の須川温泉は、療養温泉としても広く知られており、湯治で病気を治そうとする場合、最低1週間、理想としては2-4週間の滞在が必要、など入浴方法等も含め、具体的な提案がされている。江戸時代から300年以上もの間、湯治場として親しまれてきたここは、岩手・宮城・秋田の3県にまたがる栗駒山の中腹にあり、療養温泉だけでなく豊かな自然がストレスを癒してくれる。
  • 鶯宿温泉
    宿泊/温泉
    岩手県岩手郡雫石町鶯宿
    加賀の国からこの地に住み着いたきこりが発見し、鶯が傷ついた足をひたして治していたので「鶯宿」の名が付いたといわれる「鶯宿温泉」。450余年の歴史がある山合いの温泉地であるここは、古くから湯治場として利用されていた。泉質はナトリウムや炭酸水素イオンを多く含む単純温泉、硫黄泉で、豊富な効能がある。旅館・ホテル・民宿・自炊系と目的に合わせて選べる宿が18軒あり、周辺観光の拠点としても便利な温泉地だ。鶯宿温泉から小岩井牧場まで車で約30分・田沢湖まで約50分。また近隣には想像を越えるスケールの庭園「フラワー&ガーデン森の風」や「八幡平カントリークラブ」など雫石の自然を活かした施設も多い。
  • うたたねカフェ さくらの湯
    宿泊/温泉
    岩手県奥州市水沢佐倉河字明神堂27
    岩手県奥州市は東北本線JR水沢駅より車で15分のところにある入浴施設。ついついうたたねしてしまうような場所を提供することをコンセプトに、サウナや風呂、yogiboの「人をダメにするビーズクッション」やソファーでごろ寝することができるスペースがある。パソコンスペースやコミック2000冊等も用意してあり、一日中リラックスすることができる。食事処では自家栽培のそば粉を使用したそばや宴会メニューが用意されている。

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す