釧路・三大湖のグルメ/食事スポット一覧

  • グリーンヒル多和
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    グルメ/お酒
    北海道川上郡標茶町字標茶788-5(上多和)
    北海道川上郡標茶町にあるレストラン。お店のおすすめは地産牛肉である標茶肉と野菜の旨味がたっぷりと詰まった「牛肉トマトの煮込み」と、手作りにこだわり素材の味を楽しめる「オリジナルソーセージの盛り合わせ」。いずれも標茶町の素材を活かしたオリジナルメニュー。開放的な野外で炭火焼きが楽しめる全天候型のバーベキューテラスでは、特製のタレで味わう「ラム・カルビ」が堪能できる。

    ちょっとした売店と小さなレストランを女性2人で運営されており、客が多いわけでもないのにたいへん忙しそうでした。ブランド牛を勧められたのでステーキを頼みましたが、正直200g2,800円の価値はないかなあ…。外のバーベキューコーナーで食したので、空気は最高に美味しかったです。

  • cafe&bal COVO(カフェアンドバール コーヴォ)
    rating-image
    5.0
    17件の口コミ
    グルメ/お酒
    北海道川上郡弟子屈町字札友内89
    川上郡弟子屈町の隠れ家的イタリア料理店。店舗裏には屈斜路湖より流れる釧路川があり、豊かな自然とアットホームな雰囲気のログハウスで美味しいイタリアンが堪能できる。昼は道産の食材を使ったパスタやピザなどのカフェメニュー、夜はバールとして楽しめる。ランチの「弟子屈産摩周ポークのアマトリチャーナ」や、魚介たっぷり贅沢な「北海道ペスカトーレ」がおすすめ。「ベイクドチーズケーキ」は、しっとりで、甘さ控えめ。ワインやコーヒーにも合い、リピーターも多いオリジナルデザート。

    2年前に初めてこちらで頂いたパスタとピザの美味しさが忘れられず、念願叶って再訪です ポルチーニ茸とベーコンクリームパスタは味がしっかりしてるのにクドくない! ピザも薄焼きなら硬くなってしまいそうなのに、サクサクで好み♬ 他にも食べたいメニューがあるのに札幌からは遠すぎるのです…

  • ブぅー
    グルメ/お酒
    北海道釧路市錦町2-4 釧路フィッシャーマンズワーフMOO 2F 港の屋台
    釧路フィッシャーマンズワーフMOO2階「釧路・港の屋台」にある、地元の新鮮な魚貝を使った寿司や刺身を提供する店。港町釧路ならではの新鮮な魚介類や名物のザンギなど、様々な屋台が並ぶ「港の屋台」では、好きな店のカウンターや共同のテーブル席など、思い思いの場所で料理を楽しむことができる。ランチタイムには海の幸がたっぷり乗った「海鮮生ちらし丼」が人気。
  • 屈斜路湖鶴雅オーベルジュ SoRa(ソラ)
    rating-image
    4.5
    32件の口コミ
    グルメ/お酒
    北海道川上郡弟子屈町屈斜路269
    女満別空港から車で約55分。屈斜路湖のほとりにあるログハウス風のホテル。東北海道の広大な原野のロケーションで、自然を感じながら地産食材のヘルシーなフレンチが楽しめる。ランチには、ナチュラル・フレンチのコースやオリジナルパスタ、鉄鍋グリルなどを提供。星空の下、キャンドルの灯りとともにいただくディナーでは、野菜や肉、チーズを使ったコースを味わえる。宿泊はスイートルーム2部屋のみで、自然に囲まれた心癒される滞在を楽しめる。

    予約システムに問題有り。宿泊予約開始日について問い合わせたところ6月1日からの開始との回答を得ていたので6月1日の朝HPの予約システムにアクセスするが7月分8月分の表示がされない。満室の表示も無し。午後まで何度かトライし、その後メールで問い合わせをしたがなしのつぶて。2日後に電話をするとすでに6月-9月は1日も空室が無いという回答であった。HPの予約システムの問題であれば改善する必要があるし、電話...

  • 丘の上のオーベンジュ ハートンツリー
    グルメ/お酒
    北海道阿寒郡鶴居村字雪裡496-4
    見晴らしが良い鶴居の丘の上にあるファームレストラン。可愛らしい店舗の窓からは、のどかな田園風景が見渡せる。手作りにこだわり、併設のチーズ工房で作ったチーズや、レストランの畑で採れたもの、「菱沼農場の幸せ牛乳」、鶴居村の地産品をふんだんに使っている。メニューはどれも彩鮮やか。定番の一品は、フレッシュサラダ、手作りナンがついた「ミルクカリー」。贅沢に使った香辛料とミルクが絶妙。他に、生地から作ったピザや「きゃべつのシフォンケーキ」もおすすめ。
  • 勝手丼(釧路和商市場)
    グルメ/お酒
    北海道釧路市黒金町13-25 釧路和商市場内
    釧路和商市場では、市場内の店から好きな具材を選び、自分だけの丼を作ることができる。まず総菜店で酢飯を購入し、海鮮店や魚卵専門店で好みの具材を選ぶ。季節の旬のものが集まる市場なので、魚介類はだいたい同じだが、一店舗でまとめ買いすればおまけがもらえることもある。また、好きな具材だけを集めるのも楽しい。仕上げに醤油をかけて完成だ。
  • 釧路ラーメン 河むら
    グルメ/お酒
    北海道釧路市末広町5-3
    北海道遺産「北海道のラーメン」の一つ、釧路ラーメンは細い縮れ麺とあっさり醤油スープが特徴である。1989年(平成元)に開店した「釧路ラーメン河むら」は、魚系の削り節と鶏ガラ、玉ねぎを使ったスープが評判で、『ミシュランガイド北海道 ビブグルマン』にも掲載された。釧路ラーメンは大正時代からの歴史があり、風土に合わせて改良された。
  • 両国総本店
    グルメ/お酒
    北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2-1-3
    北海道の名物食材、鹿肉料理の中でも特に有名なのは釧路市・阿寒湖温泉地区の「両国」である。地元のハンターから仕入れた新鮮なエゾシカの肉は、丁寧な下処理により臭みがなく、肉質が柔らかい。特に「鹿肉鉄板焼き」は、肉の旨みと柔らかさを最大限に味わえる一品である。焼き過ぎず、レア気味に焼くことが美味しさの秘訣だ。
  • あっかんべぇー 阿寒本店
    グルメ/お酒
    北海道釧路市阿寒町中徹別38線37-4
    釧路と阿寒湖を結ぶ国道240号線沿いにある「あっかんべぇ阿寒本店」は、地元で人気のアイスクリーム店である。近隣牧場の新鮮な生乳を使用したジェラートやソフトクリームが味わえ、特におすすめは「生乳の香り」のジェラートと濃厚なソフトクリームだ。また、「ソフト&ジェラート」メニューでは、どちらも一度に味わえる。阿寒湖や釧路を訪れた際には立ち寄りたい店である。
  • 森高牧場
    グルメ/お酒
    北海道厚岸郡厚岸町宮園1-375
    釧路と根室を結ぶ国道44号線沿いの厚岸町にある「森高牧場」は、戦後すぐに開業した牛乳店で、新鮮な牛乳を提供するために自前で酪農も始めた。質を重視し、夏草や干し草を食べた牛から搾った高品質の生乳を提供している。ソフトクリームはミルキーでコクがあり、後口はスッキリとした特徴がある。また、菌類を排除し、牛乳の風味を生かしたチーズも提供している。
  • お食事処 さくら
    グルメ/お酒
    北海道釧路市錦町2-4 釧路フィッシャーマンズワーフMOO 1F
    北海道釧路市、幣舞橋のたもとにある複合施設・釧路フィッシャーマンズワーフMOOの1階にある食事処で、釧路市のご当地ラーメン『釧路ラーメン』をはじめ、濃厚な牡蠣の旨味がたまらない『カキラーメン』、丼物等をいただける。
  • パ・パン
    お買い物
    北海道釧路市錦町2-4 釧路フィッシャーマンズワーフMOO1F
    北海道釧路市、幣舞橋のたもとにある複合施設・釧路フィッシャーマンズワーフMOOの1階にあるベーカリー。店頭には食パンをはじめ、菓子パンや調理パン等様々なパンがずらりと並ぶ。イートインスペースも設けられており、食事やおやつに最適だ。
  • 食事処しつげん
    グルメ/お酒
    北海道釧路市錦町2-4 釧路フィッシャーマンズワーフMOO1F
    北海道釧路市、幣舞橋のたもとにある複合施設・釧路フィッシャーマンズワーフMOOの1階にある食事処で、釧路産の昆布をふんだんに使ったメニューが自慢だ。店内では自家製の手打ち蕎麦やうどん、釧路ラーメン等をいただける。
  • お持ち帰り専門 ピリカ
    グルメ/お酒
    北海道釧路市錦町2-4 釧路フィッシャーマンズワーフMOO1F
    北海道釧路市、幣舞橋のたもとにある複合施設・釧路フィッシャーマンズワーフMOOの1階にあるテイクアウト専門店。タコを使ったお好み焼き『タコのみ焼き』をはじめ、芋団子やおにぎり等様々な軽食を販売している。
  • 手作りの味 食事処たかつな
    グルメ/お酒
    北海道釧路市錦町2-4 釧路フィッシャーマンズワーフMOO1F
    北海道釧路市、幣舞橋のたもとにある複合施設・釧路フィッシャーマンズワーフMOOの1階にある食事処で、和食を中心に、ラーメンや海鮮丼等様々な種類の定食をいただける。店舗一押しのメニューは旬のお刺身をふんだんに使った『北海丼』。
  • スターバックスコーヒー 釧路鶴見橋店
    rating-image
    4.5
    11件の口コミ
    グルメ/お酒
    北海道釧路市昭和中央1-1-1

    スターバックスコーヒー釧路鶴見橋店は、釧路市中心部を流れる新釧路川に架かる鶴見橋のたもとにあります。 2階には川に面してテラス席があります。今回私たちが訪れたのは2月。寒さ厳しい釧路では、屋外は日中でも氷点下の日が珍しくありません。ですから、今回も、室内の席にしました。本当はテラス席でまったりしてみたいんですが、それができるのは夏場だけです。次は暖かい日に来て、テラス席でまったりしたいです。

  • 摩周湖レストハウス
    グルメ/お酒
    北海道川上郡弟子屈町摩周湖第一展望台
  • マクドナルド 釧路貝塚通り店
    rating-image
    3.0
    12件の口コミ
    グルメ/お酒
    北海道釧路市武佐3丁目47番20号

    顔は無理に笑顔作ってるが平気でドライブスルーの客の悪口を言いながら袋詰めてしているのをカウンターで聞いてて感じ悪かった!窓が閉まってて聞こえないだろうけど店内で待ってる客にはわかりますよ! お客が態度悪い人もいるが全てが客のせいではなくてスタッフのスピーカー越しの注文取りで態度悪くなる客もいると思います。私は全て聞いていたが明らかにスタッフが怒らす対応でした。

  • suite de baraques cafe
    グルメ/お酒
    北海道川上郡弟子屈町川湯駅前2-1-2 森のホール
  • 豚丼と摩周そば くまうし 弟子屈本店
    グルメ/お酒
    北海道川上郡弟子屈町鈴蘭1丁目8-6

北海道の主要エリア

around-area-map

北海道は、広大な面積と海に囲まれた立地から、自然・観光・グルメなどさまざま楽しみ方ができる場所です。 北海道の玄関口・新千歳空港をはじめ14もの空港があり、さまざまな県から飛行機で乗り入れられます。東京からは新千歳空港まで1時間40分で着きます。 北海道は、大きく分けて道央、道南、道北、道東の4つのエリアに分けられ、さらに細分化した各エリアにはそれぞれの特色があります。 道東では、世界遺産にも登録された知床や流氷で有名な網走などのオホーツクを含んだエリアで、見事な自然が見ものです。 道北には美しいラベンダー畑が有名な美瑛・空知、日本最北端の稚内や礼文島のほか、留萌・宗谷があります。 道南は世界三大夜景の一つである函館を有し、北海道の玄関口ともいえる場所。道央にある札幌は多くの観光施設があり、雪まつりなど大きなイベントも盛んです。 食材の宝庫とも言われる北海道だけに、新鮮な魚介を使った海鮮丼や北海道遺産に指定されているラーメンとジンギスカン、札幌のスープカレー、帯広の豚丼、日本のウイスキーで有名なニッカウヰスキーなど、数えきれないほどグルメを楽しめます。

北海道の写真集

目的から探す