北海道の資料/郷土/展示/文学館スポット一覧

  • 太平洋炭砿展示館(旧太平洋炭礦炭砿展示館)
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    旅行/観光
    北海道釧路市桜ケ岡3-1-16
    釧路の炭鉱や石炭に関する展示館です。 館内にはおよそ6トンもある日本一の大塊炭や、炭鉱・炭礦の歴史や概況、石炭の種類に関する資料展示等があります。

    かつての太平洋炭鉱の歴史を物語る施設です。入口にはどでかい炭塊があります。これだけでもものすごいですが、地下の模擬坑道には使われていた機械等の展示もあります。温暖化だなんだと騒ぎがなければ、いまなお現役だったのでしょうが、時代が悪すぎましたね。釧路から厚岸、中標津方面へ抜けるなら、途中少し寄り道するだけなので、時間があるなら寄ってみても良いかも。

  • ひがしもこと乳酪館
    rating-image
    4.0
    32件の口コミ
    旅行/観光
    北海道網走郡大空町東藻琴409-1

    この一帯だけ牧場の雰囲気です。 外で散策するのもいいです。 建物の2階が売店と乳牛に関する展示で、1階が製造工場です。 夕方6時には閉館してしまうので、出かける際は注意が必要です。

  • 北海道立文学館
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    旅行/観光
    北海道札幌市中央区中島公園1-4

    中島公園の東側にある文学館です。場所がら、北海道出身の文学者や北海道にゆかりの深い文学者に関する文学資料を展示してあります。訪問時は《アイヌ絵巻》と文学という展示がなされており、それも普段他の地域ではなかなか見ることのないものでした。

  • 札幌市下水道科学館
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    北海道札幌市北区麻生町8丁目
    地球環境問題をメインテーマに、コンピュータや映像技術を駆使した手法で、大人から子供まで楽しみながら下水道について学ぶことができる。

    下水道の役目と都市におけるその重要性を知れ大人でも楽しめます! 創成川通りに面し、北区にあるので中心街からもアクセスが良いです。 下水道に関わる分かりやすい展示が多くあり、ゲリラ豪雨が頻繁に起きる昨今、子供だけでなく大人も有意義な勉強にもなります。

  • 温根内ビジターセンター
    rating-image
    4.5
    21件の口コミ
    旅行/観光
    北海道阿寒郡鶴居村字温根内

    日程の都合で早朝に訪れたので内部は見学できませんでした。そのかわり温根内木道は人影も少なく、ゆっくり静かに散策できました。あちこちから野鳥のさえずりが聞こえておだやかな気分になりました。

  • 千歳さけますの森 さけます情報館
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    北海道千歳市蘭越9 北海道区水産研究所千歳さけます事業所内
    館内ではサケの生態についてのパネル展示や映像資料等が展示されているほか、季節によってサケの様々な姿を観察することができます。

    新千歳空港からほど近く、千歳市街と支笏湖を結ぶ支笏湖通り(道道16号)からアクセスします。看板を見つけ、道道から木立の中、千歳川沿いの未舗装の道を、こっちでいいのかと思いながら進み、橋を渡った先にありました。 人気の道の駅サーモンパーク千歳でも遡上するサケを見ましたが、そことは違って空いていました。面白楽しい場所だけ求める方にはややつまらないかもしれませんが、無料の上、放流体験もでき、さけますを身...

  • 倶知安風土館
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    旅行/観光
    北海道虻田郡倶知安町北6条東7-3

    こちらは、倶知安町にある地域の歴史やくらしについて展示している施設です。 入館料200円を支払い見学します(小川原脩記念館とのセットチケットもありました) 展示は程よいスペース間で、大自然ニセコ・羊蹄山の自然とそこに生息する動物・魚などが展示されており興味深かったです。 また、人々のしくらしについては懐かしい展示物が沢山ありました。 来館者は少ないよう出すが、一度訪問されることをお勧めします。

  • 利尻島郷土資料館
    rating-image
    3.5
    21件の口コミ
    旅行/観光
    北海道利尻郡利尻富士町鬼脇鬼脇257
    利尻島の生活文化に関する資料、利尻に住むチョウや高山植物など自然科学資料、ニシン漁撈を中心とする沿岸漁業に関する資料などを展示している。

    札幌の時計台を思わせるような白亜の歴史ある建物。旧鬼脇村役場の庁舎を利用したとのこと。利尻の自然や文化の展示がされている。

  • 根室市北方領土資料館
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    北海道根室市納沙布33-2

    ソ連に一方的に奪われた北方四島に関する資料館です。せっかく納沙布岬まで来たのに眺望が良くない(普通にあります)場合はこちらで見聞を広めるのがいいと思います。トイレも併設されています。

  • 雪印メグミルク酪農と乳の歴史館
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    旅行/観光
    北海道札幌市東区苗穂町6丁目1-1
    バター、チーズの作り方や機械の変遷などをパネルや用具類で紹介。3階までの吹抜けには世界各国から集めたカウベルを展示している。予約制。

    家族4人で工場見学をいたしました。前日までに電話で予約する必要があります。 案内してくださったガイドの山田さん、非常に丁寧な説明で、嫁がいくつか質問しましたが、真摯に答えてくださいました(即答できないものは試食中に回答いただけました)。チーズやバターの作り方、その他の乳製品の製造ライン等見学し、最後に試食でソフトカツゲンやチーズが出てきました。マスキングテープもいただき、子供や嫁は大喜びでした...

  • 旭川兵村記念館
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    北海道旭川市東旭川南1条6-3-26
    密林や熊笹だった旭川・当麻両兵村の開墾の中で工夫発明、品種改良された農機具や生活用具や、文化的な資料を展示している。

    東旭川の開拓の歴史を主に展示している。展示内容は当時の生活雑器や農機具のほかに区割りの氏名が載っていたが、範囲が狭かったため目的の内容には当たらなかった。

  • 木古内町郷土資料館
    rating-image
    4.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    北海道上磯郡木古内町字鶴岡74-1

    木古内町の閉校になった小学校の校舎を再利用したミュージアムです。入場は無料ですが想像以上に充実した展示でした。中でも江差線と咸臨丸に関する展示には興味を惹かれました。

  • ところ遺跡の館
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    北海道北見市常呂町字栄浦371
    国の史跡として史跡常呂遺跡の追加指定を受けており、館内にはオホーツク住居模型や縄文住居各模型をはじめ、アイヌ文化の資料などを展示している。

    サロマ湖鶴雅リゾートに宿泊したので散歩がてら訪問。 ホテルからは道路を渡ってすぐのところにありました。 資料館もありましたが朝早くてやっておらず。 資料館から数分で擦文時代の遺跡跡に竪穴式住居が再現されてました。 住居の中にも入れました。 資料館以外は無料なので時間があったらお勧めです。

  • 屯田資料館
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    北海道江別市野幌 代々木町38-11
    日本に現存する最古の屯田兵の本部建物。数少ない明治期の官庁建築です。 この施設は北海道の有形文化財に指定されています。

    三月末に訪問しましたか、雪で資料館まで到達できませんでした。しかし、屯田兵の生活の大変さを理解することができました。

  • 共和町かかし古里館
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    北海道岩内郡共和町南幌似103-13

    こちらは、国道276沿い共和町にある博物館です。 入場料は100円。。近代的なコンクリートの建物と旧校舎の建物で構成されていました。 近代的な建物の方は、共和町の歴史と自然産業なとが展示されていました、共和町が銅など鉱物資源の産業があったとは初めて知りました。 旧校舎の方は、共和町の昔の農機具・家庭・学校名などの展示物があり、教室のオルガンは足踏み式で柔らかい音がちゃんと出た事が懐かしたっかです...

  • 沙流川歴史館
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    北海道沙流郡平取町字二風谷227-2
    沙流川流域の自然と歴史を学習する場を提供するために作られた施設で、二風谷ダムの建設に伴って発掘調査された埋蔵文化財、自然層に関する資料の展示や情報を保存を行なっている。

    二風谷ダムのダム湖になっている沙流川のほとりに、沙流川歴史館はあります。私たちは、二風谷アイヌ文化博物館から向かいましたが、この歴史館の入り口は、地下に続く通路の先にありました。 建物自体が半地下になっていて、屋上部分は展望台になっています。そこからは、二風谷ダムのダム湖が一望できました。

  • 新冠町レ・コード館
    旅行/観光
    北海道新冠郡新冠町字中央町1-4
    世界的に貴重な歴史ある蓄音機の展示をはじめ、究極のサウンドと呼ばれている、オールホーンスピーカーシステムによるレコードコンサートなど、レコードに関する世界中の情報が集結している。
  • 厚岸町海事記念館
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    北海道厚岸郡厚岸町真栄3丁目4

    厚岸の生物から漁業など生活に密着した資料を展示しています。厚岸町の町役場の正面にあり、大橋に向かう道筋に有ります。

  • 登別市郷土資料館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    北海道登別市片倉町6丁目27-2

    こちらは、幌別ダムの下にあり、白石城をイメージした外観です。 入場料190円を支払い入館しました。 館内の展示室は1階と2階があり、そこそこ広い印象です。 むかしの生活道具やクッタラ火山の噴火で炭化したトドマツなどの自然史資料、登別温泉の歴史、登別市に移住した仙台藩士片倉家主従に関する資料、アイヌ文化に関する資料などを展示していました。

  • 岩見沢郷土科学館
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    旅行/観光
    北海道岩見沢市志文町809-1
    岩見沢市民の生活に関わってきた、水、雪、米のテーマ展示。さまざまな生活用具を中心に大昔の岩見沢・産業の移り変わり・市の指定文化財など各コーナー別に紹介。

    いわみざわ公園内にある。入館料は310円。 1階と2階が展示室、3階がプラネタリウムとなっている。地域の生活道具、農具、動物のはく製などが展示されているが、肝心の科学に関する展示がもはや時代遅れとなっている。1992年開館ということはバブル期に計画されたのだろうが、その後の予算は著しく削られてしまったのかもしれない。故障中の札が張られている器具、ファミリーコンピューター、WindowsXPのパソコ...

北海道の主要エリア

around-area-map

北海道は、広大な面積と海に囲まれた立地から、自然・観光・グルメなどさまざま楽しみ方ができる場所です。 北海道の玄関口・新千歳空港をはじめ14もの空港があり、さまざまな県から飛行機で乗り入れられます。東京からは新千歳空港まで1時間40分で着きます。 北海道は、大きく分けて道央、道南、道北、道東の4つのエリアに分けられ、さらに細分化した各エリアにはそれぞれの特色があります。 道東では、世界遺産にも登録された知床や流氷で有名な網走などのオホーツクを含んだエリアで、見事な自然が見ものです。 道北には美しいラベンダー畑が有名な美瑛・空知、日本最北端の稚内や礼文島のほか、留萌・宗谷があります。 道南は世界三大夜景の一つである函館を有し、北海道の玄関口ともいえる場所。道央にある札幌は多くの観光施設があり、雪まつりなど大きなイベントも盛んです。 食材の宝庫とも言われる北海道だけに、新鮮な魚介を使った海鮮丼や北海道遺産に指定されているラーメンとジンギスカン、札幌のスープカレー、帯広の豚丼、日本のウイスキーで有名なニッカウヰスキーなど、数えきれないほどグルメを楽しめます。

北海道の写真集

目的から探す