北海道の神社スポット一覧

  • 北海道神宮
    rating-image
    4.0
    1206件の口コミ
    旅行/観光
    北海道札幌市中央区宮ケ丘474
    北海道を代表する神社「北海道神宮」。広い境内は杉林があるなど自然豊かで、野生のエゾリスに遭遇することもある。春には、たくさんの桜と梅が同時に開花し、多くの花見客が訪れる。

    いつも初詣にうかがいます。 敷地内も清潔で、いつも心がリフレッシュされます。 おみくじは吉。巫女さんは接客の対応がとても良かったです。 ただ、海外のお客様も多くいるので、 どこの国にいるのかわからなくなったのも良い思い出です。

  • 帯廣神社
    rating-image
    4.0
    54件の口コミ
    旅行/観光
    北海道帯広市東三条南2-1
    北海道帯広市にある、明治43年(1910)に神社創立願を提出した開拓の三神を御祭神として祀っている神社。三柱の神がいずれも国土にまつわる神であり、また国道38号線に面した立地であることから、諸災難除けのみならず交通安全の信仰も篤い。毎年1月15日に行なわれるどんど焼きは松飾りや注連縄をお焚き上げする伝統的行事だが、現在ではお札やお守り、神棚なども一緒に焚き上げられる。2月には節分と厄祓いも行なわれる。

    鳥居からまっすぐ100メートル行った所に拝殿がありました。柱や梁の色が明るい色だったので、建立もしくは改築が比較的最近なのかと推測しました。拝殿のすぐ横には、何とあの可愛らしい北海道の白い鳥「シマエナガ」のおみくじがありました。初穂料が500円でやや高価なおみくじでしたが、ペアで家に飾りたいと思ったので2つ買いました。こんなに可愛いおみくじに「凶」が混じっている訳がないと思い安心しておみくじを引く...

  • 函館八幡宮
    rating-image
    4.0
    69件の口コミ
    旅行/観光
    北海道函館市谷地頭町2-5
    初詣には約7万人の人が訪れる函館八幡宮。室町時代に創建し、明治期には蝦夷地の総社として崇敬を集めた。平成になってからも「延命の桜」が咲くなど、そのご神徳は衰えることがない。

    立待岬の近くにある神社で南側の駐車場の所の鳥居には桜が沢山あります。1445年に建立された古い神社ですが、本殿と拝殿は再建されたものです。本来の参道からは二つの鳥居を抜けて登って行く必要があります。車でない場合は路面電車の電停からでも、そこそこ歩く必要があります。

  • 水天宮
    rating-image
    4.0
    71件の口コミ
    旅行/観光
    北海道小樽市相生町3-1
    小樽市中心部の高台に位置し、小樽の街並みや小樽港を一望できる神社である。境内には石川啄木の歌碑があるほか、桜の名所としても知られており、春には多くの人が訪れる。本殿と拝殿は小樽市の歴史的建造物に指定されている。

    大雪の後に参拝。鳥居をくり石段を登り、雪深い参道を進んでいくと境内に着きます。雪が一杯で地面が全く見えないです。高台にあるため境内から小樽港がとてもきれいに見えました。海側から登る外人坂は雪に覆われて階段や坂が全く見えませんでした。春は桜がきれいようです。

  • 金刀比羅神社
    rating-image
    4.0
    35件の口コミ
    旅行/観光
    北海道根室市琴平町1-4
    文化3年(1806)、北洋漁業開拓者の高田屋嘉兵衛が漁場請負中に守護神として御三神を祀ったのが始まりと伝わる寺院。開拓が進むにつれ氏神としての信仰を集め、家内安全子孫長久、漁業・殖産・商業の守護神として現代でも深い崇敬を集めている。例年8月に行われる例大祭は市を挙げての一大イベント。豪華絢爛な御神輿が練り歩き、200を越える露店が立ち並ぶ。全国各地から訪れた参列者で賑わいを見せる、根室の夏の風物詩だ。

    ノサップ号の観光バスで今年も訪問しました。館内に過去の例大祭のビデオ放映がありますが、かなり規模が大きいです。コロナで中止になっていましたが今年は復活できそうで、また来たいですね。入り口に展望台があって、そこからの眺めが気に入ってます。

  • 西野神社
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    旅行/観光
    北海道札幌市西区平和1条3
    北海道札幌市西区に鎮座する、豊玉姫命・鵜草葺不合命・譽田別命を祀る神社。札幌観光協会からおススメのパワースポット5か所のひとつに認定。特に主祭神の豊玉姫命は、縁結び・安産・育児の神として、縁結びツアーの女性団体客がたくさん参拝に訪れているほど。境内左側の参道にある「槐(えんじゅ)の木」に、縁結びのお願いをしながら撫でるとご利益があると言われている。

    最近大人気の神社で特に初詣は終日大混雑です駐車場も待ちが多いですが是非お参りをお薦めします西野に静かに佇んでいる神秘な神社です

  • 樽前山神社
    旅行/観光
    北海道苫小牧市高丘6-49
    北海道苫小牧市にある神社。山を司る「大山津見神」、木々を司る「久々能智神」、原野を司る「鹿屋野比売神」の三神が祀られている。神前結婚式をはじめ、初詣や七五三などで多くの参拝客が訪れる。また、7月には例大祭も行われ400余の露店が立ち並び、担ぎ神輿を見ることができる。
  • 美瑛神社
    旅行/観光
    北海道上川郡美瑛町東町4-1-1
    実は北海道三大パワースポットのひとつとして知られる「美瑛神社」。スピリチュアルカウンセラー江原啓之さんの著書などでもパワースポットとして紹介され、特に女性から注目されている神社だ。
  • 札幌護国神社
    旅行/観光
    北海道札幌市中央区南十五条西5-1-3
    札幌護国神社は、地下鉄南北線幌平橋駅から徒歩34分の場所に位置し、1879年(明治12)に西南戦争で亡くなった屯田兵の霊を慰めるために建てられた。現在は戦没者や殉職した警察官、消防士の霊も祀り、2022年(令和4)時点で御祭神は2万5550柱とされている。境内には多くの慰霊碑があり、1985年(昭和60)に三笠宮崇仁親王殿下により「彰徳苑」と命名され、毎年6月の第1土曜には「彰徳苑みたま祭」が行われている。
  • 富良野神社
    rating-image
    3.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    北海道富良野市若松町17-6

    「北の国から」では、純の親友・笠松と、妹の蛍が結婚式を挙げた神社です。市役所近くの市街地に鎮座しています。土曜日でしたが静かな雰囲気でした。

  • 上ノ國八幡宮
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    北海道檜山郡上ノ国町字上ノ国238
    文明5年(1473)に武田信広が創建した、北海道で最も古いと伝えられる社。現存する本殿は元禄12年(1699)に建立され、北海道神社史上貴重な存在として、町指定有形文化財になっている。江戸時代は松前藩に手厚く保護され、松前家13代道広、14代章広の書が社宝として伝えられている。境内には、北海道の名木として選定された榎が植えられている。

    古くから栄えた道南の日本海側に位置する上ノ国町。その旧市街地にある歴史感あふれる神社が、こちらの上ノ国八幡宮です。 創建は、1473年と言いますから、北海道では最も歴史のある神社のひとつではないでしょうか。本殿に使われている木材を見てもその古さがよくわかりました。この本殿は1699年の建立で、北海道内に現存する神社建築では最古のものなんだそうです。

  • 狸神社
    旅行/観光
    北海道札幌市中央区南2条西2
    北海道で最古の商店街の一つ・狸小路の100周年を記念して建てられた神社。はじめは狸小路4丁目にあったが、現在は狸小路2丁目狸COMICHIで人々の往来を見守っている。境内には狸地蔵が鎮座しており、触る場所によって8つの異なる徳にあやかれると評判だ。「狸神社」の愛称でも親しまれている。1月2日の「初狸祭」や8月の「狸ハ徳例大祭」などはここ本陣狸大明神社の前で行われる。
  • 姥神大神宮
    旅行/観光
    北海道檜山郡江差町字姥神町99-1
    江差町にある北海道最古の神社。鎌倉時代に創建されたと伝えられ、ニシン漁の始祖として漁業家の信仰を集めている。祀られているのは折居姥。ニシン漁で栄えた町ならではのお守りや「にしんみくじ」のほか、立派な御朱印が評判。毎年8月には北海道3大祭り「姥神大神宮渡御祭」が行われ、13台もの豪華絢爛な山車が町中を練り歩く。豊作・豊漁・無病息災を祈念する渡御祭は、北海道遺産にも指定されている。
  • 上川神社
    旅行/観光
    北海道旭川市神楽岡公園2-1
    北海道旭川市にある神社。上川地方開拓の守護神として「天照大神(あまてらすおおみかみ)」などが祀られている。商売繁盛や金運上昇のご利益があるとされ、パワースポットとしても有名。毎年7月に開催される「上川神社祭」は旭川を代表する祭として、多くの人が訪れる。
  • テレビ父さん神社
    旅行/観光
    北海道札幌市中央区大通西1 さっぽろテレビ塔展望台内
    札幌市街で最も高い場所にある「テレビ父さん神社」は、伊勢神宮を模した神明造りの神社で、狛犬がテレビ父さんと母さんになっている。夫婦円満や家内安全、恋愛成就などのご利益があるとされ、学業成就や健康祈願、商売繁盛、交通安全などの願い事も引き受けてくれる。鳥居の横にはおみくじのカプセルトイがあり、絵馬も販売している。
  • 湯倉神社
    rating-image
    3.5
    71件の口コミ
    旅行/観光
    北海道函館市湯川町2丁目28-1

    湯の川温泉の始まりとなった湯川町にある湯倉神社へ海沿いのホテルから向かいました。階段を上ると、御本殿が見えました。右手にはご神木のイチイの木。早速、御祭神の大国主神に御参りをしました。神兎を撫でて御神徳をいただきました。開運小づちで健康長寿の御利益もいただきました。社務所で夏限定の御朱印をいただき、ホテルに戻りました。

  • 北海道神宮頓宮
    rating-image
    4.0
    55件の口コミ
    旅行/観光
    北海道札幌市中央区南二条東3

    繁華街エリアの東側、地下鉄でいえばバスセンター前の南のエリアにあります。北海道神宮の境外末社で、頓宮の意味がよくわからなかったですが、仮の宮を意味するみたいです。北海道神宮には行ったことないですが、こちらも十分立派な場所でした。

  • 浦幌神社
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    北海道十勝郡浦幌町字東山町18-1

    浦幌町の国道沿い、道の駅うらほろから少しだけ帯広側に向かうと、道路の左手の少し高い場所に、こちらの神社があります。国道38号線は数え切れないほど通っていますが、今回、初めて浦幌神社に足を運びました。 境内には浦幌神社の本殿があって、その周りには乳神神社、伏見稲荷神社、バイク交通安全祈願名刺奉納所、などなどが建ち並んでいます。どれもまだ新しいお社なので、新しいものなのでしょう。営業的にがんばって...

  • 琴似神社
    rating-image
    4.0
    37件の口コミ
    旅行/観光
    北海道札幌市西区琴似一条7丁目1-30

    明治初期に屯田兵が入植した時に創建されたとのこと。当時は武早神社と称していたとのこと。その後琴似神社と改称。

  • 函館護国神社
    rating-image
    3.5
    45件の口コミ
    旅行/観光
    北海道函館市青柳町9-23

    函館駅からバスで行きました。函館公園散策後に行きました。公園から10分位歩きました。函館山ロープウェイ乗り場そばにあります。 急な階段があり足が弱い方には難しいかもです。 平日の午前中で人気はありませんでした。鳥居から見た町の景色はとても綺麗でした。

北海道の主要エリア

around-area-map

北海道は、広大な面積と海に囲まれた立地から、自然・観光・グルメなどさまざま楽しみ方ができる場所です。 北海道の玄関口・新千歳空港をはじめ14もの空港があり、さまざまな県から飛行機で乗り入れられます。東京からは新千歳空港まで1時間40分で着きます。 北海道は、大きく分けて道央、道南、道北、道東の4つのエリアに分けられ、さらに細分化した各エリアにはそれぞれの特色があります。 道東では、世界遺産にも登録された知床や流氷で有名な網走などのオホーツクを含んだエリアで、見事な自然が見ものです。 道北には美しいラベンダー畑が有名な美瑛・空知、日本最北端の稚内や礼文島のほか、留萌・宗谷があります。 道南は世界三大夜景の一つである函館を有し、北海道の玄関口ともいえる場所。道央にある札幌は多くの観光施設があり、雪まつりなど大きなイベントも盛んです。 食材の宝庫とも言われる北海道だけに、新鮮な魚介を使った海鮮丼や北海道遺産に指定されているラーメンとジンギスカン、札幌のスープカレー、帯広の豚丼、日本のウイスキーで有名なニッカウヰスキーなど、数えきれないほどグルメを楽しめます。

北海道の写真集

目的から探す